概説 | 高岡沖の斗利出小学校の所にあった。江戸時代の絵図ではコの字形に土塁がみられ、1辺が100m余あった。今では南西部に土塁の一部が残っているだけである。館主は不明である。藤沢城か小田城の出城の一つとみられる。[『新治村史』か?] |
斗利出小学校南側裏門脇の折のある土塁 |
その他の写真 |
訪問記 | [2003/04/07]斗利出小学校南側に土塁が一部残存する。土塁は小学校の裏門脇で内側へ屈曲し横矢を形成している。あるいは内枡形だったのかもしれない。 |
所在地 | 新治郡新治村高岡。斗利出小学校付近。 |
参考書 | 『茨城県遺跡地図平成13年度版』、『村史千代川村生活史 第一巻自然と環境』 |