概説 | 堀留土塁と同様、君島城砦集落を守る土塁だと考えられる。 |
右手の杉林の中に微かな凹凸が残るのみ![]() |
その他の写真
|
訪問記 | [2001/03/26]集落内にあった土塁は湮滅したと聞いていたので諦めていたのだが、南側の堀尻はしっかりと残っていた。[後日間違いを確認] [2004/05/04]前回見たところは残念ながら間違いだった。杉の植林をするためにブルで均してしまったためほぼ湮滅。かつての場所を知っている人に地形の凹凸を教えてもらわなければまったく分からない。ピンポールを差し込んだところ凹部と凸部では確かに土の軟らかさが全く違っていた。 |
所在地 | 稲敷郡阿見町君島。君島交差点の北北西約840mの杉林の中。知らなければまず分からない。 |
参考書 | 『阿見町史』、『阿見町史研究第3号』 |