長堀

概説ここを堀切ることで塙城を島状にでき、西方からの攻撃に備えた土塁らしい。
杉林の中の土塁もどき
その他の写真
    写真では分からないが、塙保育園向かいの畑にわずかなうねりが残る(?)
訪問記[1998/05/04]周辺は畑、杉林、宅地となっていて土塁らしきものは見当たらない。
[2003/03/02]何度探しに来ても分からなかったはず。長堀という小字名、畑の中に残るわずかな隆起とその延長線上にある谷津頭などから推定されたものらしい。
[2004/03/15]諏訪廃寺の布目瓦を探している途中に偶然土塁を発見。長堀の南側は宅地・畑になって湮滅しているが、北側は杉林の中に20mほど残ったということか。長堀というわりに堀を伴わないのは埋められたものか。[註:後日、この土塁は近年のものだと聞かされた。さらに、塙保育園も廃止になって現在は更地になってしまったそうだ。]
所在地稲敷郡阿見町塙。もと塙保育園北側の畑の中。
参考書『阿見町史』