江戸家

概説 北側東寄りの部分から東側にかけて土塁と空堀が廻っている。また、東側には虎口状の土塁の切れ目があり、通路となっている。南側は10mほどの崖で、その下の谷には大池という溜池が作られている。江戸家の構えは一見すると土豪の館風であるが、江戸期の豪農の屋敷のなごりとも考えられる。[『筑波町史』より]
北側土塁
    その他の写真
  1. 東側土塁と虎口
訪問記[2002/12/31]屋敷北側の土塁の上には板塀が立ち、この土塁は現在も機能している。土塁という遺構は現在は土塁だけが残っているが、当時はこんな景色だったのかも。ただ、「一般に発掘された土塁上には柵列は見つかっていない」という話を耳にしたこともある。
所在地つくば市作谷東坪。大池の北西側。
参考書『筑波町史』