レシピ21


材料
(タルトレット型10個分)
タルトレット生地
薄力粉        160g
バター         80g
B.P       小1/4
砂糖          80g
バニラオイル      少々
卵          1/2個
打ち粉         少々
型用バター、粉     少々
ビニール袋又はラップ材 少々
カスタードクリーム
牛乳         200cc
砂糖          40g
卵黄           2個分
薄力粉         20g
のせる果物
黄桃缶、パイン缶、チェリー缶、みかん缶、キウイフルーツ、いちごなど
アプリコットジャム 少々
器具
タルトレット型、ボール、こしき、、めん棒、のし台、木ベラ、ゴムベラ、
フォーク、鍋、箸、菊型または茶筒のふた、コップなど、泡立てき
下準備
オーブンの中段に天板を入れたまま180度に温めておく。(予熱セット)
タルトレット生地用の薄力粉はB.Pと合わせてふるう。
カスタードクリーム用の薄力粉はふるう。
型に型用バターを薄く塗って、粉をはたく。夏場は冷蔵庫に入れておく。
タルトレット生地用のバターは室温で柔らかくしておく。
タルトレット用の卵は溶きほぐしバニラオイルを入れておく。
作り方
タルトレット生地
(1)ボールにバターと砂糖を入れ、木ベラで柔らかく練る。
(2)(1)にバニラオイル入り卵を少しずつ加え、白っぽくなるまでよくすり混ぜる。木ベラについてくる生地は、一本箸でとってボールにもどしながら混ぜる。一度に入れると混ざらず分離してしまうので注意
(3)ふるった粉類を一度に入れ、木ベラを立てて切るような手つきでさっくりと混ぜる。
(4)生地をひと固まりにして、ビニール袋に入れて、その上から手の平で押して平らにする。この方が早く冷える。冷蔵庫で1時間以上休ませる。一晩可。
(5)打ち粉をしたのし台に(4)の生地をのせ、めん棒で4mm厚さにのばす。型より一回り大きい菊型で抜く。菊型がない時は茶筒のふたなどで代用する。
(6)下準備した型(皿)に(1)の生地をのせ、底や側面にぴったりつくように丁寧に敷く。はみだした生地は、切り落とす。
(7)フォークで全体に空気穴をあけ、天板に並べ、予熱しておいたオーブンの中段で約20分、きれいな焼き色がつくまで焼く。
カスタードクリーム
(1)牛乳を厚手の鍋に入れ、砂糖の半量を加え、沸騰直前まで温める。
(2)ボールに卵黄を入れ、残りの砂糖を加え、泡立きで軽く混ぜる。
(3)(2)にふるった粉を一度に加え、泡立てきで混ぜ合わせる。
(4)(3)を泡立てきで混ぜながら(1)の牛乳を少しずつ注ぐ。一度に加えると卵がびっくりして分離してしまうので注意。
(5)こしき(目の細かいザル可)を通して、鍋に戻す。
(6)(5)を火にかけ、木ベラで混ぜる。
(7)鍋底や周囲から固まってくるので、木ベラをまんべんなく動かして混ぜる。
(8)かき混ぜていて、鍋底が見えるようになり、大きな泡がふつふつと沸いてきたら火をとめる。
(9)(8)をきれいなボールに移して、表面の乾燥を防ぐ為、ラップをかけて冷ます。
仕上げ
(1)焼いて冷ましたタルトレットを型からはずす。
(2)(1)の内側にアプリコットジャムを塗る。
(3)カスタードクリームを(1)の八分目まで入れる。(小さなスプーンで入れるか絞り出し袋に入れて絞り出す)
(3)水気をきった果物を形良くのせる。
●ケーキ屋さんのようにタルトレットの表面につやかけゼリーをかけるなら
材料
粉ゼラチン   5g
水      20cc
水     100cc
砂糖     15g(大1.5)
作り方
(1)粉ゼラチンを水20ccで10分以上ふやかす。
(2)鍋に水と砂糖を入れて煮立て、火をとめて(1)のゼラチンを加えて溶かすし、冷ます。
(3)とろみがついてきたらハケでタルトレットに塗る。とろみがなかなかつかない時は、鍋底を氷水で冷やす。冷やしすぎて固まってしまったら、また火にかけて溶かす。
ご質問、ご感想をメールでどうぞ。
ci8k-wkmt@asahi-net.or.jp

  前のページ 「レシピのリスト」へ

  前のページ 「ケイコのケーキ」へ

  メニューとリンク 「若本和秀と恵子のホームページ」へ