オウムガイ目

パプアニューギニア 1968
オウムガイ
Nautilus pompillus
(オウムガイ科)


ライオンノセラス
Rayonnoceras
(カルパクティノセラス科)
(オウムガイ目)
オウムガイ
Nautilus pompilius
(オウムガイ科)
(オウムガイ目)


オウムガイ目は、殻に入った頭足類で南太平洋〜オーストラリア近海に生息し水深およそ100m〜600mに棲みます。深海を好むというイメージもありますが水深が800mを超えた所では殻が水圧に耐えきれず壊れてしまいます。その祖先は4億5000万年前〜5億年前に誕生し、それから殆ど進化していないとされる生物です。

NEXT 切手へ ホームページへ