ニュージーランドの動物切手

南太平洋にあり日本と似た形をした島からなるニュージ−ランドには、10世紀に先住民のマリオ族が移入しました。1642年のオランダ人タスマン、1769年のイギリス人クックの来訪を経て1840年に英の植民地となりました。以後、英人の入植が本格化するやマオリ族との対立が激化、1870年頃までマオリ戦争が続きました。1907年に英自治領となり、1947年に英連邦内の立憲君主国として独立しました。土地の一部を返還して先住民マオリ族との和解に合意、その後、共和制に移行しています。
1988年にニュージーランドからクジラを描いた切手6種が発行されました。
1991年に、最も原始的な爬虫類で「生きた化石」と呼ばれているムカシトカゲを描いた切手4種が発行されました。
1997年には、キーウィを描いた円型切手3種が発行されました。単色刷で、同じ図案のものが青、緑、赤3色あり、額面はいずれも1$です。
2009年に、巨大動物を描いた切手5種が発行されました。

New Zealand ニュージーランド
1988.11.2 クジラ切手
ザトウクジラ
Megaptera noraeangliae
(ナガスクジラ科)
シャチ
Orcinus orca
(マイルカ科)
ミナミセミクジラ
Eubalaena australis
(セミクジラ科)
シロナガスクジラ
Balaenoptera musculus
(ナガスクジラ科)
ミナミトックリクジラ
Hyperoodon planifrons
(アカボウクジラ科)
マッコウクジラ
Physeter macrocephalus
(マッコウクジラ科)


1991.4.17 野生動物保護基金付きムカシトカゲ切手
ムカシトカゲ(幼体)
Sphenodon punctatus
(ムカシトカゲ科)
ムカシトカゲ(巣穴から)
Sphenodon punctatus
(ムカシトカゲ科)
ムカシトカゲ(雌)
Sphenodon punctatus ♀
(ムカシトカゲ科)
ムカシトカゲ(雄)
Sphenodon punctatus ♂
(ムカシトカゲ科)


1997.8.6 鳥切手
キーウィ
Apteryx australis
(キーウィ科)


2009.3.4 巨大動物切手
ニュージーランドジャイアントモア
Dinornis giganteus
(モア科)
ダイオウホウズキイカ
Mesonychoteuthis hamiltoni
(サメハダホオズキイカ科)
ミナミセミクジラ
Eubalaena australis
(セミクジラ科)
ハルパゴルニスワシ
Harpagornis moorei
(ワシタカ科)


NEXT 切手へ ホームページへ