カラシン目

東ドイツ 1966ハンガリー 1962カンボジア 1992東ドイツ 1966
カーディナル・テトラ
Paracbeirodon axelrodi
(カラシン科)
ネオン・テトラ
Paracbeirodon innesi
(カラシン科)
エンペラー・テトラ
Nematobrycon palmeri
(カラシン科)
メガランホーダス・メガロプテラス
Megalamphodus megalopterus
(カラシン科)
スリナム 1978スリナム 1978ベネズエラ 1966ウルグアイ 2005
サバロウ・テトラ
Astyanax species
(カラシン科)
プリステラ
Pristella riddlei
(カラシン科)
ピラニア・ノタートゥス
Serrasalmus notatus
(カラシン科)
ピラニア・ナッテリー
Pygocentrus nattereri
(カラシン科)
パラグアイ 1998ベネズエラ 1966スリナム 1978
ビックアイカラシン
Tetrogonopterus argenterus
(カラシン科)
ソードテールカラシン
Corynopoma riisei
(カラシン科)
ベックフォルディ
Nannostomus beckfordi
(カラシン科)
マリ 1975ブラジル 1988ウルグアイ 1968
キタリヌスの一種
Citharinus latus
(カラシン科)
シザーステールテトラ
Moenkhausia intermedia
(カラシン科)
ドラード
Salminus maxillosus
(カラシン科)
ペルー 2008ペルー 2008ペルー 2008
ブラックコロソマ
Piaractus brachypomus
(カラシン科)
ミロソマの一種
Mylossoma duriventre
(カラシン科)
シルバードラード
Brycon melanopterus
(カラシン科)
ジンバブエ 1989コートジボアール 1999マリ 1975ザンビア 1983
ディスコティコドスの一種
Distichodus schenga
(カラシン科)
ディスコティコドスの一種
Distichodus rostratus
(カラシン科)
ハイドロシンの一種
Hydrocynus forskali
(カラシン科)
ハイドロシンの一種
Hydrocynus vittatus
(カラシン科)
オートボルタ 1966マリ 1976モザンビーク 1984
アレステスの一種
Alestes luteus
(アレステス科)
トゥルービッグスケールテトラ
Alestes macrolepidotus
(アレステス科)
アレステスの一種
Alestes imberi
(アレステス科)
オートボルタ 1975オートボルタ 1966オートボルタ 1966
アレステスの一種
Micralestes comoensis
(アレステス科)
アレステスの一種
Micralestes voltae
(アレステス科)
アレステスの一種
Phenacogrammus pabrensis
(アレステス科)
オートボルタ 1966オートボルタ 1966ニカラグア 1981スリナム 1978
アフリカンダーターの一種
Nannocharax gobiodes
(キタリヌス科)
ヘミグラモカラクスの一種
Hemigrammocharax polli
(キタリヌス科)
アノストムス
Anostomus anostomus
(アノストムス科)
バンデッド・レポリヌス
Leporinus fasciatus
(アノストムス科)
ウルグアイ 2005ベネズエラ 1966スリナム 1978パラグアイ 1998
ホーリー
Hoplias malabaricus
(エリュトリヌス科)
キロダス
Chilodus punciatus
(キロダス科)
シルバーハチェット
Gasteropelecus sternicla
(ガステロペレクス科)
アケストロリンクスの一種
Acestrorthynchus altus
(アケストロリンクス科)


ドラード
Salminus maxillosus
(カラシン科)
(カラシン目)
カーディナル・テトラ
Paracbeirodon axelrodi
(カラシン科)
(カラシン目)
レッドファントム・テトラ
Megalamphodus swegiesi
(カラシン科)
(カラシン目)
ラミーノーズ・テトラ
Hemigrammus bleheri
(カラシン科)
(カラシン目)


カラシンの仲間は体形がコイ科魚類に似ていますが、ふつう背鰭と緒鰭の間に油鰭をもつことで区別できます。顎には歯がよく発達していて、ほとんどの種類が肉食性です。コイと同様にウェーバー器官を持っています。この仲間はふつう小さくて綺麗な色をしていますので、観賞魚として人気があります。体長1.4mにもなるものもいますが、多くのものは3cm以下です。

NEXT 切手へ ホームページへ