中央アフリカ 1962 | ||
ブルンジ 1970 | ホウセキカミキリの一種 Sternotomis virescens (カミキリムシ科) |
コンゴ民主共和国 1971 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ホウセキカミキリの一種 Sternotomis bohemani (カミキリムシ科) |
ホウセキカミキリの一種 Sternotomis gama (カミキリムシ科) |
ホウセキカミキリの一種 Sternotomis virescens (カミキリムシ科) |
ガボン 1978 | コンゴ人民共和国 1970 | モザンビーク 1978 | モザンビーク 1997 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ホウセキカミキリの一種 Sternotomis mirabilis (カミキリムシ科) |
ヒメホウセキカミキリ Sternotomis variabilis (カミキリムシ科) |
カミキリムシの一種 Tragiscoschema nigroscriptum (カミキリムシ科) |
カミキリムシの一種 Tragiscoschema bertolonii (カミキリムシ科) |
モザンビーク 1978 | モザンビーク 1997 | マダガスカル 1988 | スペイン領ギニア 1953 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
カミキリムシの一種 Tragocephala variegata (カミキリムシ科) |
カミキリムシの一種 Tragocephala ducalis (カミキリムシ科) |
カミキリムシの一種 Tragocephala crassicornis (カミキリムシ科) |
カミキリムシの一種 Tragocephala nobilis (カミキリムシ科) |
チャド 2012 | モザンビーク 1997 |
![]() |
![]() |
---|---|
レガリスホウセキカミキリ Zographus regalis (カミキリムシ科) |
ホウセキカミキリの一種 Zographus hieroglyphicus (カミキリムシ科) |
エチオピア区のカミキリムシは、体長が長く色彩も美しくものが多いです。
中央アフリカのホウセキカミキリの一種Stornotomis virescens(1962)は刷色忘れで、コンゴ民主共和国発行のもの(1971)の方が正しいです。