マルスダレガイ目

パプア・ニューギニア 1968日本 2013マルタ 2003パプア・ニューギニア 1968
マルオミナエシ
Lioconcha castrensis
(マルスダレガイ科)
ハマグリ
Meretrix lusoria
(マルスダレガイ科)
イボザル
Acanthocardia tuberculata
(ザルガイ科)
ヒレジャコガイ
Tridacna squamosa
(シャコガイ科)


マルスダレガイ目の2枚の貝殻は、体の左右につきます。殻同士は蝶番で接触し互いに靱帯で結びついています。砂に潜るものでは、二枚の殻は左右相称になっていますが、ホタテ貝のように片方の殻を下にして定位するものでは、不対称となって一見腹背に殻があるように見えます。二枚の殻は、閉じると完全に密閉するのが普通ですが一部には完全に閉じない形のものがあります。

NEXT 切手へ ホームページへ