ギニアビサウの昆虫切手

ギニアビサウは、セネガルとギニアに接する本土と沖合に浮かぶビサウ島などで構成されます。15世紀にポルトガル人が上陸し以後500年に亘って支配を受けました。ポルトガル領ギニアは、1973年9月に民族解放組織ギニアビサウ・カーボベルデ独立アフリカ党がギニアビサウとカーボベルデの独立を宣言しました。そしてポルトガル軍との戦いの末に1974年9月に独立しギニアビサウ共和国が誕生しました。独立後は社会主義的政策が進められたが、1980年に軍事クーデターが起こり独立アフリカ党の1党独裁へ移行してからは徐々に自由主義経済へと転換が図られました。
1953年にポルトガル領ギニアから素晴らしい甲虫切手10種が発行されました。印刷技術に定評のあるスイスのクールボアジェ社により印刷されています。この素晴らしい10種の切手をじっくりお楽しみください。
ギニアビサウ共和国から2001年に蜂切手6種が発行されました。2010年に蜂切手6種から構成される小型シート1種と同じ図案の蜂切手2種から構成される小型シート1種が発行されました。

Portuguese Guinea ポルトガル領ギニア
1953 通常切手
キオビフトカミキリ
Analeptes trifasciata
(カミキリムシ科)
キンカメムシの一種
Callidae panaethiopica
(キンカメムシ科)
ヨツボシゴミムシの一種
Craspedophorus brevicollis
(ゴミムシ科)
オサモドキゴミムシの一種
Anthia nimrod
(ゴミムシ科)
ヘリビロトゲハムシの一種
Platypria luctuosa
(ハムシ科)
シモフリオオウスバカミキリ
Acanthophorus maculatus
(カミキリムシ科)
アオカミキリの一種
Cordylomera nitidipennis
(カミキリムシ科)
ベニボタルの一種
Lycus latissimus
(ベニボタル科)
アフリカアオハンミョウ
Cicindela brunet
(ハンミョウ科)
クビナガゴミムシの一種
Colliuris dimidiata
(ホソクビゴミムシ科)


Republic of Guinea-Bissau ギニアビサウ共和国
2001.4.1 蜂切手
モンスズメバチ
Vespa crabro
(スズメバチ科)
セイヨウミツバチ
Apis mellifera
(ミツバチ科)
セイヨウミツバチ
Apis mellifera
(ミツバチ科)
モンスズメバチ
Vespa crabro
(スズメバチ科)
モンスズメバチ
Vespa crabro
(スズメバチ科)
セイヨウミツバチ
Apis mellifera
(ミツバチ科)


2010.10.28 蜂切手
マガイヒラタアブ
Syrphus sp.
(ハナアブ科)
ヨーロッパアシナガバチ
Polistes dominula
(スズメバチ科)
ジガバチの一種
Cerceris bicornuta
(ジガバチ科)
スズメバチの一種
Mischocyttarus flavitarsis
(スズメバチ科)
トックリバチの一種
Eumenes smithi
(ドロバチ科)
ヨーロッパアシナガバチ
Polistes dominula
(スズメバチ科)
マガイヒラタアブ
Syrphus sp.
(ハナアブ科)
ジガバチの一種
Stictia carolina
(ジガバチ科)
ジガバチの一種
Cerceris bicornuta
(ジガバチ科)
マガイヒラタアブ
Syrphus sp.
(ハナアブ科)
ヨーロッパアシナガバチ
Polistes dominula
(スズメバチ科)
アシナガバチの一種
Polistes dorsalis
(スズメバチ科)


NEXT 切手へ ホームページへ