キューバの昆虫切手

キューバは、カリブ海最大の島キューバ島を中心とした1500以上の島から成る社会主義国家です。1492年にコロンブスが到着、1511年以降およそ400年に亘るスペインの支配を経て、1902年に独立しました。19世紀後半からサトウキビを求めて進出してきたアメリカに内政干渉権と軍事基地保有権を認めさせられ事実上はアメリカの保護下に置かれる。アメリカによる支配の打倒に立ち上がったカストロによるキューバ革命の成功は1959年。反米を基本に社会主義国家としてソ連に接近、1976年の国家評議会議長就任以来、党・軍・行政の実権をカストロが掌握。90年代に入りソ連崩壊を受けて孤立化し、中国と関係を強化する一方、1993年以降は外国企業の投資を積極的に受け入れる様になりました。
このキュ−バから昆虫切手として、蝶・蛾を描いたクリスマス切手5種が1961年に、昆虫を描いたクリスマス切手5種が1962年に、ミツバチを描いた通常切手5種が1971年に発行されました。
1980年には甲虫切手6種が発行されました。
さらに1988年には7種すべてがコガネムシの甲虫切手が発行されました。

Cuba キューバ
1962.12.21 クリスマス切手
セイボウの一種
Chrysis superba
(セイボウ科)
カミキリムシの一種
Essostrutha roberto
(カミキリムシ科)
オオヨコバイの一種
Horiensia conciliata
(オオヨコバイ科)
ハムシの一種
Cubispa turquino
(ハムシ科)
ゾウムシの一種
Lachnops argus
(ゾウムシ科)


1971.6.20 通常切手
卵・幼虫・蛹働きバチ雄バチ巣を守るハチ女王バチ
セイヨウミツバチApis mellifera
(ミツバチ科)


1980.1.25 昆虫切手
キューバクチヒゲゾウムシ
Rhina oblita
(オサゾウムシ科)
カミキリムシの一種
Odontocera josemart
(カミキリムシ科)
カミキリムシの一種
Pinthocaelium columbinum
(カミキリムシ科)
カタビロオサムシ一種
Calosoma splendida
(オサムシ科)
カブトムシの一種
Homophileurus cubanus
(コガネムシ科)
カミキリムシの一種
Heterops dimidiata
(カミキリムシ科)


1988.6.30 通常切手
ゾウカブトムシ
Megasoma elephas ♂
(コガネムシ科)
ウグイスコガネの一種
Plustotis argenteola
(コガネムシ科)
コガネムシの一種
Heterosternus oberthuri
(コガネムシ科)
クロツヤムシの一種
Odontotaenius zodiacus
(クロツヤムシ科)
ウグイスコガネの一種
Platycoelia flavoscutellata
(コガネムシ科)
アシナガキンコガネ
Chrysophora chrysochlora
(コガネムシ科)
ニジダイコクコガネの一種
Phanaeus leander
(コガネムシ科)


NEXT 切手へ ホームページへ