Interaction
Top
Projects
文献リスト
Publications
Web Articles
Extras
Garden Menu
Interaction
天空博物館__
SF読書録___
etc.____

Web Articles

Latest: 課題解決のための UI/UX: (39) “人の評価”がもたらすエクスペリエンスへの影響度 (2020/2/28)
地味で地道な UI/UX論 (1)〜(6)
組織で取り組む UI/UX (1)〜(6)
課題解決のための UI/UX (1)〜
Misc.

地味で地道な UI/UX論 (ZDNet Japan)

Designing UI/UX Steadly What's UI/UX?
…世の「UI/UXデザイン論」でも華やかな部分に関して語られることが多いが本連載では
比較的地味で地道な(しかし重要な)部分に 重点をおいてUIやUXの設計について…
(1) 地味で地道な UI/UX論
Basic Layout Principles Many Types of Interactions Think about Yourself, First
(2) レイアウトも情報
UI/UXを設計する情報デザインの基礎
(3) 「直感的」とは何か
スムーズなインタラクションのために
(4) 自分がユーザーだったら
UX設計に必要な視点
How to Evaluate UIs? (1/2) How to Evaluate UIs? (2/2) Words for UI/UX
(5a) センスで語るのはナンセンス
UI/UXを評価する (前編)
(5b) センスで語るのはナンセンス
UI/UXを評価する (後編)
(6) 地味さの中に真理あり
UI/UXを学びつづけるために

組織で取り組む UI/UX (ZDNet Japan)

…ITにまつわる幅広い場面でUIやUXのことをきちんと考えることは必須になっているが、あなたの会社・組織にはUIやUXを扱う部署はあるだろうか…
(1) 体験をデザインする ― UI/UXに組織として取り組むために (2015/12/2)
(2) UI/UXに組織として取り組む ― 目的を明確に (2016/1/6)
(3) UI/UXの設計や評価にはどんな “肩書き” が必要なのか (2016/2/5)
(4) 「UI/UX設計部」は誰と仕事を進めるべきか (2016/3/9)
(5) 「デザインの粒度を常に意識」 ― UX設計チームの分化と連携 (2016/4/1)
(6) “教養”がUXを向上させる ― アートと顧客体験の関係 (2016/5/10)

課題解決のための UI/UX (ZDNet Japan)

…何かの課題をシステムで解決しようと思ったときには、まず「課題解決やタスク実行に伴うUX」を考え、そこからシステムや仕組みを設計すべきである…
(1) 課題解決のためのUI/UX ― 計算機システムの場合 (2016/7/14)
(2) 音楽プレーヤーの歴史から学ぶUXの重要性 (2016/8/5)
(3) 送り手と受け取り手のUX ― コミュニケーションはどんなツールを経て今に至ったか (2016/9/2)
(4) 入退場管理のUXから考える ― コストと守るべき価値のバランス (2016/10/3)
(5) 公共交通で考えるUXのあり方 (2016/11/2)
(6) 「デザインされた情報」の塊 ― 地図から検討するUX (2016/11/28)
(7) 空想世界のUX ― 「ロボット工学3原則」実装の思考実験 (2016/12/30)
(8) 「ナビゲーション」から考えるUI/UX ― 適切な情報デザインとは何か (2017/2/9)
(9) Amazon Dash Buttonはなぜ一気に広まったのか ― UXを分析 (2017/3/3)
(10) ユーザーの注意力を無駄遣いさせない ― 「うっかり」を克服するためのUIUX (2017/4/6)
(11) IoTとしてのスマートハウス ― Amazon Alexa の UX を分析する (2017/5/10)
(12) 乗客に6倍長く歩かせてクレームを減らした空港 ― 待ち時間のUXを科学する (2017/6/10)
(13) 何度でも振り返るべき、UI/UXの本質 (2017/7/6)
(14) 「写メ、iPhone」はなぜ広まった? ― 写真とカメラのUI/UXを振り返る (2017/8/17)
(15) 人工知能とUXの関係 ― AIが人間を超えたらどうなる (2017/10/5)
(16) 反面教師としてのダークパターン ― 課題解決のための UI/UX (2017/10/26)
(17) 情報デザイン ― UI/UXを考える上で不可欠なポイント (2018/3/12)
(18) モチベーションを考える ― 課題解決のための UI/UX (2018/3/23)
(19) パスワード&認証 ― 課題解決のための UI/UX (2018/5/2)
(20) 多様性への対応 ― 課題解決のための UI/UX (2018/6/8)
(21) 機器の探索・検索・選択 ― 課題解決のための UI/UX (2018/7/9)
(22) 「自動化」と「やっている感」 ― UI/UXで考えるシステムと人間の関わり方 (2018/8/6)
(23) UXの観点で考える広告 ― ユーザーの商品体験に大きく影響 (2018/9/11)
(24) 身体感覚の拡張が優れたUI/UXを実現 ― フィードバックと身体性を考える (2018/10/11)
(25) 「Bad UI」を分類する ― 思わず陥る6つのパターン (2018/11/7)
(26) UI/UX視点で「習熟感・上達感」を考える ― システムやアプリにどう影響するか (2018/12/13)
(27) “ユーザー視点” の誤解を解く ― ユーザー行動と未来の想像 (2019/1/16)
(28) プログラミング言語の変遷に見る開発体験の変化 (2019/2/7)
(29) 「消極的な人」のユーザー体験を考える ― ハードルはどこにあるのか (2019/3/15)
(30) 社内システムのUXを考える ― 日常業務のUXを重視して設計 (2019/4/15)
(31) 名前がユーザー体験に与える影響力 ― どのように言葉をデザインすべきか (2019/5/7)
(32) 対話型UIのメリット・デメリット ― 自然言語処理で変わるユーザー体験 (2019/6/10)
(33) ゆがんだグラフと「だます」デザイン ― 混乱や誤解を招かないために (2019/7/3)
(34) UI/UXをテーマに「夏休みの自由研究」を考える (2019/8/5)
(35) 良い文章とは何か ― 情報デザインの視点で文章のエクスペリエンスを考える (2019/9/9)
(36) 防災で考える情報デザイン ― 潜在的な危険を適切に注意喚起するには (2019/10/8)
(37) 情報デザインで考えるフォント選びの基礎 (2019/11/15)
(38) 改めて考える人工知能とUXの関係 ― AI時代の人間不要論は本当か (2019/12/17)
(39) “人の評価”がもたらすエクスペリエンスへの影響度 (2020/2/28) [New]

Misc.

Bad UI うぉっち (2016/12/8)
Slides:


Contact: aya@star.email.ne.jp.cut_off_here