楽器の部屋


globe
1996年末に弊サイトを公開した当時に設けたページの存在をすっかり忘れていたのですが、かって私の家にある楽器を紹介していました。
今はその買ったアップライト・ピアノ位しか目にしないのですがギターは何処にあるのやら。






back to その他


グレコ GO-III


もう20年位前に封印した物置小屋に残る数本のギターの1本でグレコのGO-IIIです。ゴダイゴのギタリスト浅野孝己がグレコのモニターをしていた関係かよく知りませんがその上位機種のプロ仕様のモデルをテレビ出演やライヴでよく使用していました。私は知り合いからそのアマ仕様を何となく2〜3万円で購入しました。

その使用感ですが、ギブソン系の特にレスポール・モデルを使用していた私はこのギターの軽さが新鮮でした。しかしボディの重心が悪く常にネックを支えていないとヘッド部分が地面に落ちていった記憶があります。

その音はレスポールやストラトに比べるとパワーが無く存在感が無かったような記憶があります。よく言えば個性的な音でした。

しかしネックはなかなか良い手触り。ムスタングと同じ22フレットあります。



greco_g3_front greco_g3_back
全体像です。


背面です。
greco_g3_head greco_g3_head_back
ヘッドです。


ヘッド背面です。シリアル・ナンバー「F796538」とあります。
greco_g3_body greco_g3_body_back
これまた当時もよくわからないピックアップにスイッチ、ボリュームにトーンのつまみ。使用してみるとわかりますが、演奏中にスイッチを切り替えるのは至難の業でした。「この曲はこの位置」と決めてしまうか、この部分は弾かないと割り切らないと曲中でスイッチの位置を変更は難しかったです。
ちなみにアームは当時グニュグニュしていたら突然ボキッと折れてしまい今はもうありません。


機会がありましたらカバーを開けたところもご紹介したいと思います。
greco_g3_neck_back


こういうギターもあったなぁと久々のご対面に一人感動し、そしてまたそのギターは物置の奥で眠りについた21世紀の幕開けなのでした(笑)。
このギター、当時も今も珍しいかなと思い掲載してみました。




back to 楽器の小部屋

ギター


ギターです。電気ギター、テケテケテケテケのエレキ・ギター。グレコの黄色いレスポール・モデル。
先日('96年)、仕事の同僚から長期貸し出ししてもらったギター。彼がバイトして初めて買ったエレキ・ギターだ。思い出のギター、私も大事に使っています(納戸の奥深くで埃被っていることは内緒です(^^;))。
でも今度はギブソンのレスポールを貸して欲しいな。是非考えておいてね。ボクチンが持った方が似合っていたような気がしないでもないです(^^;。

ちなみにこのギターは1980年初めぐらいからGRECOのアーティストモデルシリーズとかいうのがあり、その中のランディ・ローズモデルだそうです。当時、カタログ上で見ると真っ白なレスポールカスタム(のコピー)なのですが、彼のは購入時からクリーム色っぽかったそうです。本当はGRECOのミントコレクションのブラックレスポールが欲しかったそうですが、在庫が無くて2ヶ月ぐらいかかるといわれたので店頭にあったものを選んだそうです。購入は1983年の8月です。それにしても重い。私も1977年にグレコのサンバーストのレスポールを買ったのですが重かったです。ハードケースで持ち歩くと本当に辛かったです。



back to 楽器の小部屋

キーボード


キーボードです。同居人が3年位使用していたヤマハの2万円位のPSR−150。
ところが同居人が申すには鍵盤が足りないとのこと。ならばと電気ピアノを買いました。
ヤマハのクラビノーバCVP−59。その主なる機能は


です。

ところが電気ピアノを買ってから1年位で同居人が申すにはタッチが違うとかで限界とか。ならば仕方が無いのでヤマハのアップライト・ピアノを買いました。

そして更に1年たった頃('99年)、キーを押した時の「カクッ」という感覚はグランド・ピアノでないと・・・何処に置くのよ。それにもうお金は底をつきました。ジャン、ジャン。


back to 楽器の小部屋