| No. | 曲名 | コメント | B+ (Vo Off) | A- | O CD | 
| 1. | You're Like A Doll Baby | Drums Soloが無いバージョン | ○ | ○ | ○ | 
| 2. | からまわり | ○ | ○ | ○ | |
| 3. | Wasted | ○ | ○ | ○ | |
| 4. | Smoky | ○ | ○ | ○ | |
| (M.C.) | 「どうもありがとう。」 | ○ | ○ | ○ | |
| 5. | 教育会館のともしび | Gによる遊びのインスト演奏。 | ○ | ○ | ○ | 
| (M.C.) | 「どうもありがとうございました。今のが新曲で"教育会館のともしび"です、続いてお送りします曲が"渚に向かってバカヤロー"という曲です。" | ○ | ○ | ○ | |
| 6. | 渚に向かってバカヤロー | ベンチャーズ風のインスト演奏。 | ○ | ○ | ○ | 
| 7. | Today Is The Day | ○ | ○ | ○ | |
| 8. | improvisation | "Today Is The Day"のGリフを展開しながら徐々に盛り上げるGによるインスト演奏。 | ○ | ○ | ○ | 
| 9. | Head Song | ○ | ○ | ○ | |
| - | ○ | - | |||
| 10. | Doubt | ○ | ○ | ○ | |
| 11. | You Keep Snowin' | ○ | ○ | ○ | |
| ○ | - | - | |||
| (M.C.) | 「こんばんは。 加部、吉長と竹中です。 向こうから、ルイズ・ルイス・加部、博士です、ルイス。横浜出身のルイズ・ルイス・加部です、どうも、もう一度。 そして関係無いけど九州出身のジョニー吉長。まもなく父親となるジョニー吉長。 そして既に父親になった竹中尚人。 この三人合わせてJohnny,Louis,& Charといいます。覚えておいて下さい。めったにコンサートやらないから忘れちゃうんじゃないかと思った。おも太郎。覚えた?」 | ○ | ○ | ○ | |
| 12. | Kindesalter | ○ | ○ | ○ | |
| 13. | Welcome For My Baby (Incl Dr. Solo) | ジョニーが歌い始めると共にGにトラブルが発生。 前半はドラムにベースのみで歌いあげ、間奏に入る辺りのところのギターのフレーズをベースが奏でる。 そしてGの修復のためにDr Soloに突入していく。 | ○ | ○ | ○ | 
| (M.C.) | 「どうも、故障がつきものでして。もう直りました。」 | ○ | ○ | ○ | |
| 14. | Hear Me In Heaven | ○ | ○ | ○ | |
| 15. | Moon Beam | ○ | ○ | ○ | |
| 16. | Hold Me Tight | ○ | ○ | ○ | |
| (M.C.) | 「どうもありがとう。また会いましょう。さよなら。」 | ○ | ○ | ||
| (ENCORE) | - | ○ | - | ||
| 17. | Finger | - | ○ | - | |
| 18. | Street Information | - | ○ | - | |
| 19. | Cry Like A Baby | - | ○ | - | |
| (M.C.) | 「今日は本当に」 | - | (C.O) | - | |
| (M.C.) | 「加部正義、On Bass。そしてDrumsがジョニー吉長信樹先生で、そして寺内タケシでお送りしました。」 | - | (C.I) | - | |
| 20. | improvisation 〜 横浜の酒 | フラメンコ調から演歌調の | - | △ | - | 
| 21. | You Can't Have Me | - | △ | - |