| No. | 曲名 | コメント | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (アコスティック・セット) | | 1. |  | 2. |  | 3. |  | 4. |  | 5. |  | 6. |  | 7. |  | 8. |  | 9. |  | 10. |  | (休憩) |  | (エレクトリック・セット) |  | 11. |  | 12. |  | 13. |  | 14. |  | 15. |  | 16. |  | 17. |  | 18. |  | 19. |  | 20. |  | 21. |  | 22. |  | (ENCORE 1) |  | 23. |  | 24. |  | (ENCORE 2) |  | 25. |  | 26. |  |  | 
| No. | 曲名 | コメント | |
| (エレクトリック・セット) | |||
| 1. | Purple Haze | 観客とエールを交換して始まったこの曲。この曲が「Char 2012ツアー」の幕開けなのだろう、多分。 | ○ | 
| 2. | Manic Depression | 前曲から切れ目なくこの曲に突入。 | ○ | 
| (MC) | ジミー・ペイジこと13ページをゲストに迎える。 | ○ | |
| 3. | Your Time Is Gonna Come | 奥田民生が参加。左チャンネルから奥田のギター、右チャンネルからCharのギター。 間奏ではCharと奥田民生が交換にソロを奏で、そのまま終盤は二人の掛け合いと応酬で盛り上げて再び歌に戻るところが素敵。 | ○ | 
| (MC) | 13ページに変わりジョージ・ハリソンを招き入れ、「ジョージ・ハリソンです。背後霊でジョン・レノンを連れてきました。ジョンでーす!」の奥田民生の余りに軽いトークに思わず朝の通勤の満員電車の中で吹き出してしまいました。 やはりCharもそのトークに「軽い!」と突っ込んでます。 | ○ | |
| 4. | Come Together | 奥田民生が参加。 | ○ | 
| (MC) | ジョージ・ハリソンがステージを下がるところまで。 | ○ | |
| (アコスティック・セット) | |||
| 5. | Rippa na Slippa | ○ | |
| (MC) | ○ | ||
| 6. | Restaurant | ○ | |
| (MC) | ロンドン・オリンピックの開会式、女王陛下の演出のシーンをネタに次の曲を紹介する。そしてブライアン・ジョーンズを招き入れる。 | ○ | |
| 7. | Parachute Woman | 奥田民生が参加。 | ○ | 
| (MC) | ブライアン・ジョーンズがステージを下がるところまで。 | ○ | |
| (MC) | 次の曲の紹介。 | ○ | |
| 8. | Zig Zag Zone | ○ | |
| (MC) | ステージをエレクトリックにセット変えで暫しの時間がある旨を。 | ○ | |
| (エレクトリック・セット) | |||
| (MC) | 後半戦に入る旨を。 | ○ | |
| 9. | Pink Cloud | ○ | |
| 10. | Why Aren't You Ready | ○ | |
| 11. | Natural Vibration | ○ | |
| (MC) | 5人目のゲストであるキース・リチャーズを迎え入れる。奥田民生の「キースです」の一言がまた投げやりで笑えます。 | ○ | |
| 12. | Gimme Shelter | 奥田民生が参加。 | ○ | 
| 13. | Jumpin' Jack Flash | 奥田民生が参加。 | ○ | 
| (MC) | お互いの名前をコール! | ○ |