リコリス編(第1回)
裏表のない性格だけに、感情がすぐ顔に出てしまう
わがままっこ。ぬいぐるみと昼寝がダーイ好き
・・・・あなたは女神になれますか?
12月9日 | とうとう別れの日がやってきました。「とっても楽しかったよ」と言ってくれて嬉しかったです。またいつか会える日まで・・・(泣) |
12月8日 | リコリスの料理は、だんだん手が込んできてるようです。今日は卵と肉で何か料理を作っていました、が、なになんだかわかんないぞ。 魔法の技術も上がってきました、また一ランク上の金の素を作れるようになりました。そのほか、今日は体操着を編ませましたが、「これなんに使うの?」と聞かれたときは、思わず「普段着だ!」と言いそうになりました(汗)。 しかしリコリスは肉しか食べず、野菜や魚をほとんど食べません。その割にはあまり太っている様子もなく、どちらかといえばやせているようです。私のいない間もちゃんと食事はとっているようで、最近は「おなかすいたー」とは言ってきてませんが・・・ そろそろリコリスも二代目に変わる時が近づいてきました。・・・ちゃんと生まれ変わってくれよー |
12月7日 | 今日は大変な一日でした。試しにリコリスに日本酒を飲ませたらどうなるのか実験してみたら、いきなり「あれ、あれ」と言い出したかと思ったら、枕を持ってさっさと寝てしまいました。 そのあとも、これはいかんと思って起こしてもすぐにまた寝てしまうので、しょうがなく風呂に入れたらさめるかと思って(ぉぃ)風呂に入れたら、風呂上がりにいきなり倒れるは(あたりまえだ(大汗))、大変でした。ま、何とかさめましたが・・・ 今日の料理はハンバーガーでした。だんだん手の込んだ料理が作れるようになっているようです。また今日はジーパンも縫い上げ(これって縫うものかなぁ)、タンクトップとおそろいになりました。 そんなこんなでバタバタしていたので、後のことはよく覚えていません。<あんたが忘れてどうする。 |
12月6日 | 今日は土曜日なので、初めて昼間にリコリスと会いました。ちょっと身長が伸びていないのが、気になっているようです。そんなに変わらないと思うけどなー。 まだ、体力が十分に回復していないようなので、昼間はそのまま寝かせることにしました。すっかり夜型の生活にさせています(汗)。 夜に、もう一度会うことにしました。だんだんとリコリスは積極的になってきているようです。今日は一人で魔法の練習をしていたそうです。その割にはあまりうまくいってはいないようでしたが・・・ あとはお定まりのコースを今日も行いましたが、最近は毎日お風呂に入れられるようになったので嬉しい。でもお風呂にお湯が入っていないからって怒るなよなー。自分でお湯ぐらい入れてもいいと思うんだけど。 そのほかには、普段着のスカートを編むことが出来ました。まだまだ自分の編み物には自信がないようで「似合うかな〜〜」なんて言っています。 |
12月5日 | 今日はいきなり、「・・・大好きだよ」って言われてしまいました。うーん愛情Max!<意味不明![]() 今日はリコリスの作った金の素を現金に交換したので、いろんなものを買ってあげることができました。新たに服を一着と、お風呂の素、レコード、マイク、女の子のぬいぐるみ・・・等々。みんな喜んでくれているようで、嬉しい。しかし、普通の服を縫い上げるのにかなり時間がかかったみたいです。もう少し裁縫の勉強をさせないといかんなぁ。 編み物や、料理を作るときには「いつか作ってあげるね」なんて言われるようになったし・・・そのかわりひっきりなしに「遊んで!遊んで!」って言うのにはまいりました。しかし、「カラオケの趣味は?」と聞かれて「ど演歌!」と言ってしまったのは失敗だったかもしれない。 それにしても、ずっと思っていたのだが、リコリスが歯を磨くときに肩をふるわせる姿はなかなか色っぽいぞ。 |
12月4日 | 今日はいきなりリコリスは読書室で寝ていました。どうやら一人で遊び疲れて、そのまま寝てしまったようです。食料も減っていたので、ちゃんと食べてはいるようですが、一体昼間はどんな生活をしているんだ?この娘は・・・ 昨日出来なかった魚料理もちゃんと出来るようになりました。編み物もさせてあげたいのだけど、まだ換金日がこないのでもう少し我慢・我慢。 今日はやたら遊びたがってので、たくさん遊んであげました。今日から名前で呼んでくれるようになって、ずいぶん親密度も上がったようです。 でも、ちょっと甘ったれてきたのか、読書をさせようとすると「他のことしようよ」言うので、「わがまま言わないの!」と怒ったら「そんなつもりじゃないのぉぉ」と泣かれてしまった・・・ごめんね 今日は、初めてお化粧をさせました。「あなたもお化粧するの?」と聞くので「好きな人の前なら」と答えたら、「今お化粧してる?」ってきくので思わず「はい」と答えてしまったが、よく考えたら何か変だぞ(汗)。 |
12月3日 |
今日もリコリスは大変機嫌がいい。相変わらず起き抜けには「おなかがすいたの〜」と言ってきますが・・・もしかして、私が来るまでずぅ〜〜〜っと寝ていたのか?おまえは。でもまあ料理もちゃんと作れたし(ハンバーグ)、着実には進歩していますね。魚料理には失敗して、生で食べてましたけど(汗)。 魔法もだんだんうまくなってきて、今日は金の素も一つ上のものが作れるようになりました。しかも一日に3回ぐらい作れるようになったので、金銭的には楽になっていくと思います。 しかも今日はぬいぐるみで遊ばせてみたら、「ぬいぐるみ好き?」と聞くので「リコリスの方が好きだよ」と言ったらポッとかされて、思わずこっちもポッとなってしまいました。 後はいつも通りの読書と縄跳びと歯磨きでしたが、今日は初めてリコリスをお風呂に入れてやりました。<今まで入れてなかったんかい ![]() その隙に私も風呂に入ってきたのですが、リコリスの方が早く出てきていました。私も結構風呂は早いほうなのだが、彼女の方がもっと「カラスの行水」ですね。 あと、レコードなんかも聴かせてやりたいのですが、まだ高くて手が出ません。早く買えるといいな。てなわけで今日も無事リコリスは眠りについたのでした。 |
12月2日 |
今日、帰ってきたら彼女はもう寝てしまっていました。起こすのも何だかなと思ったのですが、起こしても最初寝ぼけてはいましたが、機嫌はそう悪くありませんでした。しかし、いきなり「おなか空いたよー」言うやいなや、キッチンに飛び込んで缶詰をむさぼっていました(汗) 体力もだんだん付いてきたので、今日はしっかり金の元を稼いでもらいました。結構体力を消耗しましたが、、リコリスの機嫌はとってもよく、「今日は気持ちのいい一日だねー」なんて言ってくれました。 また今日は、魔術の本の他に料理と編み物の本を読ませました。これで自分でちゃんと料理が出来るようになるといいのにね。 後は、縄跳びを二回跳ばせて、歯磨きをさせて寝かせました。 |
12月1日 |
今日は縄跳びを二回と、勉強を三回、後、タンクトップを作らせました。それにしてもあの体型で縄跳びをするのは、ちょっと無理があるんじゃないかい?羽が引っかかりそうで・・・ 勉強は、まだ初級のものしか読ませていませんが、地道に魔力は上がっているようです。料理も、今日はうまくできたみたい(原料が缶詰なので、普通にやればまともな料理が出来ると思うんですけど)。 後、今日は歯ブラシを使わせてみました。やっぱり寝る前には歯磨きしないとね(私はしませんが(汗))。 クマさんで二回ほど遊んでやったら、かなり機嫌が良くなったみたいです。とりあえず二日目は順調だったな。 |
11月30日 |
今日は1日目という事で、「どの妖精を育てるか?」を決めなくてはなりませんでした。「明るくて活発な娘」ということで今回はリコリスを選ぶことにしました。 最初は何を買ってやればいいのかわからず、とりあえず食料を買おうとしたのですが、貯蔵庫が大きくないらしく、あんまり食料が入りません。2,3日不在するときは気をつけなきゃ。 彼女は、予想通り子供っぽい娘で、クマさんのぬいぐるみを非常に気に入ってくれたのですが、あまり体力がないらしく、遊びすぎていきなり初日に病気になってしまいました。もっと体を鍛えよう。 あと、料理も覚えてもらわないと困るし、働いてもらわないと食料も買えなくなってしまうので、体力も付けないかんし・・・ふう |