アスター編(第1回)

aster.jpg (17343 バイト)

いつも元気で、イヤな事があっても明るく振る舞うの。
普段は強がっているけれど、実はナーバスで寂しがりや
酒豪でカラオケが好きなのよネ

・・・・あなたは女神になれますか?

12月19日  そして、とうとうこの日がやってきました・・・「世界一幸せな妖精だった・・・ありがとう」。酒豪のアスターよ・・・さようなら。
12月18日  アスターの肥満はとどまるところを知りません95-78-95。アスター危うし!というわけで、今日は5回も縄跳びをさせました。頼むから痩せてくれー。
 とやりつつも、「本当にアスターは酒豪なんだろうか?」という疑問がわいてきたので日本酒を4本飲ませてみたのですが、やはりけろっとしていました。さっすがー
 もう食べ物は野菜しか与えないことにしよう、と思いつつも、もうすぐ別れの日が来てしまうんだなーとちょっぴりしんみりしてしまう今日この頃でした。
12月17日  今日とうとうアスターの体力と魔力は最大になりました。しかし相変わらず太り気味で、今日はとうとう95-73-95までいってしまいました(泣)。「このままではドラム缶になってしまうぅぅ」と言うわけで、今日から肉は無し、魚と野菜だけで育てることにしました。これで少しはやせてくれるといいのだけれど・・・
 そのほかには大したこともなく元気に育っています。今日は換金日だったのですが、所持金がとうとう1万を越えてしまいました。最近はもう他に買うものもないので、溜まる一方になっています。
12月16日  だいぶアスターは太ってきました(95-65-95)(汗)。これはいかんと思い、今日はちょっと運動を多めにさせました。またファッション雑誌を読めば少しはスタイルを気にするかなとも思ったのですが、どうなるかわかりません。
 今日の料理はステーキでした。が、なぜかアスターはスプーンでステーキを食べていました(汗)。よっぷど柔らかい肉なんだろうな。
 よく見ていると日本酒もワインも彼女は一気のみをしています。あんまり一気飲みは体に良くないんだぞー。もしかしたら、これが太る原因なのかしらん。
 そのほかには、あまり特筆することはありません。今日も平穏無事にアスターは眠りにつきました。しかし、あまり食料が減ってないところを見ると、一日中彼女は眠っているのでしょうか?
12月15日  今日はいきなりアスターは逆さまでした。「何しているの?」と聞くと「こうしていると良い考えが浮かぶんだ」と言ってました。人は何か考えるときに足を組むと、頭に血が回りやすくなって、良い考えが浮かぶというのは聞いたことがありますが、妖精の場合は逆さまに飛ぶという手があるようです。
 リコリスは結構華奢でしたが、アスターは割とグラマー(90-60-90(もちろんmm(汗)))になってきました。やはり毎日酒を飲ませているのが効いているのでしょうか。しかし、肉しか食べないもんなー。この娘は。
 今日は「ファッション雑誌」を売っていたので、早速アスターに読ませました(元々あったのかも)。これで少しはおしゃれのセンスを磨いてくれるといいんだけど・・・
12月14日  冒頭にアスターはやたらかわいい服を着てきました。どうやら、女神様に貸してもらったようです。「似合うかな?」と聞くのでとっても似合うよと答えたら、「貸してもらったかいがあった」と喜んでくれました。よかったね。
 今日で、アスターとももう五日目。そろそろ半ばをすぎてきました。もうすっかり女の娘らしくなったアスターは、やたら頬を赤らめています。ちょっと照れすぎの感がありますね。こちらも思わず赤面してしまいます。
 アスターは、普段から「酒が好き」と言っていますので、リコリスの時よりたくさん飲酒させています。今日はカクテル・ワインに続いて日本酒を飲ませました。リコリスの時のようにヘロヘロになるかと思いきや、全然変化がないので、ちょっと拍子抜けしました。さすが本人が「酒飲み」と言うだけのことはある。
12月13日  今日は冒頭でいきなり「す、好きです!以上!」と言われました。「以上」と言われても・・・・(汗)「そ、そうですか?あ、ありがとう」としか言いようがないなぁ。
 早速食事をさせてのですが、どうもアスターは魚が嫌いなようで、キャベツばかり食べてます。その割には美味しそうだな。最近気づいたのですが、アスターの食事のスピードがずいぶん遅くなりました。これも女らしさの現れでしょうか?以前は猛スピードで食べていたのに、最近はリコリスとそう変わらなくなってきました。
 もう一つ気づいたのは、リコリスは歯を磨くとき肩をふるわせていましたが、アスターは頭を左右に振って磨いていました。どっちかというとリコリスの方が正解だと思いますが・・・
 「いつまでもこうしていたいな」と言うと「いつまでも一緒だよ」と言ってくれます・・・・・・・嘘つき・・・
12月12日  今日もアスターはとってもご機嫌です。しかも、すっかり女の娘になってしまいました。「あなたのために料理作りたいな」とか「今日はとっても気分がいいな。だってあなたが来てくれたものとか色々かわいいことを言ってくれます。でも、そのあとで「は、ははははは」と笑って誤魔化してしまうところは相変わらずですが。
 今日は卵+肉+タマネギでオムレツを作っていました。料理もすっかりうまくなったようです。しかしその後は肉+タマネギでハンバーグでした。つなぎのパンはいらないのか?
 勉強も嫌がりもせずにこにこして読んでくれているので、魔力もずいぶん上がってきました。もう少しでいい金の素が作れることでしょう。
12月11日  アスターは日増しに女の子らしくなっていきます。ぬいぐるみを見ても「かわいい」なんて言うようになったし。料理もきちんと出来るようになりました。
 しかし、会話しようとすると「きゃー、どこさわってんのよ」と言われたのはびっくりしました。別に胸とかさわってないんだけど・・・(汗)実は羽が敏感なのかもしれない<ぉぃぉぃ。
 彼女はポップスのレコードが好きなことも今日わかりました。
 輪投げも今日、やっと3回とも成功するようになりました。確実に進歩はしてきてるなぁ。
 寝かせようとしても、「もっと遊ぼうよ〜」といわれるのには困りました「ま、健康のためだから早く寝なさい」といって、ようやく寝かしつけました。
12月10日  今日アスターに会いに行ったら、いきなりアスターが二人になって歌っていました、何でも「一人デュエット」という技だそうです。でも「疲れるからもう二度とやらない」なんて言ってました。
 今日はたくさん歌わせたせいか、アスターはとっても機嫌が良くなりました。本を読ませてもあまりいやな顔をしなくなったし、ブルマも編み上げた<何か変(汗)し。ただし料理は失敗したので(やはりエビ料理はまだ難しかったか)、エビを生で食べていました。
 態度も少しずつ女の子らしくなってきています。相変わらず言葉遣いには乱暴なところもあるけれど、時々はにかむ仕草が、何ともいえません<ぉぃ。
 途中、何か音楽が消えてしまったので、いったん別れようとすると、「またきてくれよな」と言ってくれたのは嬉しかったです。
12月9日  無事、二代目に生まれ変わりました。今度はアスターという娘になりました。
 彼女は結構男っぽいところがあるみたいです、リコリスは「私じゃないけど私なんだよ」なんて言ってましたが、あんまり似ているとは思えないなぁ。
 ぬいぐるみで遊ぶのはあんまり好きじゃないようです。でも、体を動かすことは結構好きみたいで、縄跳びなんかは喜んでやっていました。
 あと、カラオケもかなり好きなようで、「待ってまぁしたぁ」とばかり歌いまくっていました。
 「化粧なんて柄じゃない」なんて言ってますけど、結構似合うと思うぞ。
 とりあえず、勉強はあんまり好きじゃないみたいです。この辺がリコリスと似てるかも(汗)。

 

        

2001/08/01 02:44:21;109812;bx9n-ymmr;RETR;ok;/homepage/elf/aster1.htm