枠 番 |
馬 番 |
記 号 |
馬 名 | 性年 | 斤 量 |
騎 手 | タイム | 着差 | 上り | 馬体重 増減 |
厩 舎 | 人 気 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 6 | シルクガーディアン | 牡4 | 55 | 蛯名 | 1:13.5 | 36.8 | 506(0) | 矢野進 | 1 | |||
6 | 12 | 父 | サンライズヤング | 牝4 | 53 | 後藤 | 14.3 | 5 | 37.6 | 466(-2) | 高橋裕 | 5 | |
6 | 11 | 父 | サクラアカネオー | 牡4 | 55 | 横山 典 | 14.6 | 1 3/4 | 38.1 | 504(-10) | 境征 | 3 | |
7 | 14 | 抽 | プリンセスジュン | 牝4 | 53 | 四位 | 14.7 | クビ | 38.0 | 444(+4) | 小島 | 6 | |
2 | 3 | 父 | アドオーカン | 牡4 | 55 | 大西 | 14.7 | ハナ | 38.2 | 480(0) | 中尾銑 | 9 | |
4 | 7 | 父 | マキノハイウェー | 牡4 | 55 | 的場 | 14.8 | 1/2 | 37.6 | 520(+10) | 新関 | 7 | |
1 | 1 | ヴィヴィッドアゲン | 牡4 | 55 | 柴田 善 | 14.9 | 1/2 | 37.3 | 500(+4) | 相川 | 2 | ||
5 | 10 | 父 | マイネルシングラー | 牡4 | 55 | 嶋田 | 14.9 | アタマ | 37.9 | 460(+2) | 嶋田潤 | 4 | |
3 | 5 | メジロバンジョー | 牡4 | 55 | 吉田 | 15.0 | 1/2 | 37.6 | 496(+8) | 尾形 | 10 | ||
7 | 13 | タンバリンハンド | 牡4 | 55 | 浜野谷 | 15.4 | 2 1/2 | 38.0 | 436(-10) | 大江原 | 11 | ||
5 | 9 | ベストカホー | 牡4 | 55 | 大塚 | 15.6 | 1 1/4 | 37.4 | 462(+2) | 本郷 | 8 | ||
4 | 4 | ミリオンワンダー | 牝4 | 53 | 蛯沢 | 16.4 | 5 | 37.1 | 460(-2) | 成宮 | 16 | ||
1 | 2 | アイルランドパワー | 牡4 | 54 | ☆ | 柴田 未 | 16.5 | 1/2 | 39.1 | 458(+2) | 柴崎 | 13 | |
8 | 15 | 父 | ハクバミラクル | 牡4 | 55 | 横山 義 | 16.6 | 1/2 | 39.0 | 464(+4) | 岩城 | 14 | |
8 | 16 | イットーツヨシ | 牡4 | 55 | 亀山 | 16.7 | 1/2 | 39.1 | 476(+4) | 田子 | 12 | ||
2 | 4 | スージーグリーン | 牝4 | 53 | 小林 淳 | 16.8 | 1/2 | 38.2 | 460(-4) | 新関 | 15 |
単勝 | 6 | 170円 | 1番人気 |
複勝 | 6 | 110円 | 1番人気 |
枠連 | 3-6 | 330円 | 1番人気 |
馬連 | 6-12 | 630円 | 2番人気 |
ウッドで62秒0を出し状態は◎。コース替わりも問題ないし、先手を取って何とか粘り込んで欲しいね。追ってまだ甘いが、このメンバーなら何とかなりそうだ。 |
(専門誌1馬 より) |
前走は相手が悪かっただけ。追ってから甘い馬だが、もう順番がきてもいいころだろう。 |
(東京スポーツ より) |
28日 | 助手 | 美浦南W | 良 | 63.5 | 48.5 | 35.3 | 12.2 | (1) | 馬なり |
31日 | 助手 | 美浦坂路 | (2回) | 41.4 | 27.7 | 14.0 | 馬也併入 | ||
2日 | 助手 | 美浦坂路 | (2回) | 41.7 | 27.3 | 13.1 | 馬なり | ||
3日 | 助手 | 美浦坂路 | (1回) | 43.0 | 28.2 | 13.7 | 馬なり | ||
3日 | 助手 | 美浦南W | 良 | 62.0 | 47.5 | 34.8 | 12.3 | (1) | 一杯に追 |
5日 | 助手 | 美浦坂路 | (2回) | 43.3 | 28.8 | 14.5 | 馬なり |
(専門誌1馬 より) |
体重に増減はないが、以前よりは太め感がなくなった感じ。落ち着きがあり、踏み込みもしっかりしていた。内に闘志を秘めたような、上々の気合い乗り。 |
ゲートの出が良く飛び出すが、内のアドオーカン、メジロバンジョーのスタートも良かったため、先頭には出ずに3番手に控える競馬となる。3コーナーではサクラアカネオーにも交わされ、デビュー戦以来なかった位置取りでの競馬となる。しかし、デビュー戦で見られたような気負いは見られず、落ち着いて追走する。 4コーナーではサンライズヤングも先頭集団に加わり、4頭の先頭集団をじっくり見ての追走し直線へ。 直線に入ると多少窮屈にも見えたが、坂でジリジリと先頭との差を詰め、坂上となる残り200m地点で先頭を捕らえる。坂を上りきると、解き放たれた矢のように一気に後続との差を広げ5馬身差で快勝! |
今日は前に壁をつくって、うまく抑えて行けた。調教では、いつでも勝てるくらいの動きをしていた馬。その良さが出せた。 |
(週刊競馬ブック より) |