本日休魚 我が家の本棚
 五色不動 -その2- (2002/05/04更新)
本日休魚

以前,五色不動巡りを計画してから2年半.ようやく残りの目赤と目黄を訪ねることができました.ではその後半です.

  

目赤不動
南谷寺
目赤不動 目赤不動

2年半ぶりの五色不動巡りは目赤不動から.目赤不動は営団地下鉄南北線本駒込駅から歩いてすぐ.地下鉄の駅を降りて本郷通りをちょっと歩くと探すまでもなくすぐに見つかりました.ここも立派な山門などはない,都会の一角に取り残された小さな不動尊です.

五色不動といっても,観光名所であるわけでもなし,人は全くいませんでした.不動尊の前に立つとまず6体のお地蔵さんがお出迎え.その後ろの「江戸五色不動目赤不動」の石塔がかろうじて目的の五色不動としての存在を唯一表しています.残念ながら不動尊の参拝のしおりや縁起などは置いてありませんでした.

今日は五色不動巡りのついでに近くの六義園を訪れました.こちらは盛況.入園料を取るだけあって良く整備された庭園です.柳沢吉保のゴージャスさが伺い知れる場所です.

  

目黄不動
永久寺
目黄不動(工事中)

目赤不動から六義園に行き,都営三田線で巣鴨に.さらに大混雑の巣鴨地蔵商店街を抜けて,都電で三ノ輪橋に.何でこんなにというくらいにどこも混雑していました.

さて,目黄不動は地下鉄日比谷線の三ノ輪駅のすぐそば.簡単に見つかりました.でも工事中.

もともと小さな目立たない不動尊だとは聞いていたのですが,今日は工事中.お墓参りのみ参拝可で,不動参拝は行っていませんでした.今年の10月には完成するということなので,またの機会に訪れることにします.意外にも新しい綺麗な不動尊に変わっていたりして...

  

目黄不動
最勝寺
目黄不動 目黄不動

気を取り直して,もう一つの目黄不動に.目黄不動はJR平井駅から歩いて約20分.道に迷わなければもう少し早くつけたかも知れません.ちょうど4つの大きな寺院が並んでいるところで,なかなか入口が見つからなかったです.

目黄不動は今日回った中では一番大きな不動尊.それでも全然人気が無くて,つくづく江戸五色不動といってもそれが寺院の繁栄を決するものではないと感じました.

人気がないということで,ここでも不動尊の参拝のしおりや縁起はもらうことができませんでした.

  

これで,江戸五色不動をすべて回ったわけですが,有名な目黒不動を除くと,知名度で勝る目白不動にしても参拝客はほとんどいなくて,目青,目赤,目黄の不動尊に至っては知る人ぞしる・・・というか単なる都心のお寺の一つにすぎないというのが,とても残念でした.御朱印をもらう人はわざわざ事務所まで行って自分から声をかけないとなりません.せっかく関東三十六不動霊場寺院とうたっているわりには巡拝の人への配慮が感じられなかったです.

(そういえば五色不動−その1−の目白不動の写真は不動堂ではないですね.今から写真を差し替えるべきか・・・?)

五色不動−その1−に戻る

戻る


どのページにいても金魚鉢を
クリックするとトップページに戻ります
Copyright (C) 1996/2002
by Hiroshi Matsumura