TOPに戻る■ 奇術を楽しむ集い(3)

グループの紹介■

過去の出演履歴■

イベント情報■

休憩コーナー■

イベントレポート■

出演のご相談■

事務局■

◆「奇術を楽しむ集い」 第18回大会報告(その2)

18回大会の報告を載せたところ、何人かの人より、うれしいメールを戴きました。
過去に「奇術を楽しむ集い」や私の奇友で、「奇術を楽しむ集い」に参加した人達でした。これからは、ご希望も含めて、雑感などを織り交ぜて報告します。

18回大会は私たち、八王子マジックグループとしては記念すべき大会でした。それは、第3回大会からコンテストに参加を始め、この大会で15年目を迎えたからです。

初参加から15年間、連続してこの大会で受賞してきました。一つの区切りとして、前年度は優勝と3位を勝ち取ったので久方ぶりの2年連続の優勝と15年間連続受賞を内心では望んでいました。

しかし、年々、レベルアップしている参加者の技量から、受賞はそんなにたやすいものではありませんし、毎年新人を育てなければなりません(八王子マジックグループでは、毎年新人をコンテストに参加させる方針を取っており、複数回コンテストにチャレンジしたのは3名のみ)ので18回大会は少し大ネタと音楽を効果的に使う作戦をとりました。

今回は運良く、連続して、受賞を15年間に伸ばすことが出来ましたが、これまでで一番プレッシャーの掛かった大会でした。

各賞を受賞された方々は次の通りです。

1 征矢 勝輝 八王子マジックグループ リングイリュージョン
2 永野 節子 八王子マジックグループ パネルアクト
3 野原 初美 上尾マジッククラブ  胡蝶の舞
新人賞 打海 典子 八王子マジックグループ ワインボトルプロダクション
敢闘賞 田代 良定 東京消防庁奇術部会 支那セイロ
審査員
特別賞
十島 典弘 東京消防庁奇術部会OB シルク、カード、ポープなどの
アラカルト
鯨井賞 金子 直 柏マジッククラブ 浪曲奇術

(つづく)
浅井精治

Copyright (C) Hachioji Magic Group, All Rights Reserved, 2000 - 2001