[徒然日記帳]

2001年5月分

5月30日(水)
今月も残すところ明日の1日となってしまいました。 いろいろとやらなきゃいけないこと山積みになっている訳でありますが、 これがどういう訳か減るどころか、毎日積もっていく状況なんですよね。 あ〜あ、かなりまずい状況であります。
5月27日(日)
「日経ソフトウエア 2001/7号」を買うついでに、「新電気 2001/5号」(ohmsha)を買ってみた。 月刊誌で1,800円也はかなり高い買い物ですが、電験3種に興味を持ち始めたのをきっかけに どんなものかな?と思って、ついつい手にしてしまいました。2001/8受験は無理にしても、 何とかものにしたいものです。電気通信工事担任者からのステップアップとしてはいいかも知れません。
5月25日(金)
5月20日(日)に受験した電気通信工事担任者-アナ・デジ総合種の解答が 電気通信工事担任者の会のHPに次のように掲載 されていました。 マークミスがなければ、3科目それぞれ7.5〜8割のできというところでしょうか。 配点・合格点数の発表はありませんので、うさんくさいところはありますけけど、 とりあえず7割あたりを合格ラインにして欲しいところであります。
そういえば、こんな点数みると20年以上も前の共通一次試験なるものを 思い出してしまいました。あんなのなけりゃと思いながら、今すっかりどこに消えて しまった言葉なんでしょうか。毎度ボーダライン組は必死であります。
<アナログ・デジタル総合種>

(ア) (イ) (ウ) (エ) (オ) 自己採点
基礎 第1問 - 3/4(75%)
第2問 4/5(80%)
第3問 - 4/4(100%)
第4問 - 2/4(50%)
第5問 5/5(100%)

18/22(81%)
技術 第1問 4/5(80%)
第2問 4/5(80%)
第3問 4/5(80%)
第4問 5/5(100%)
第5問 2/5(40%)
第6問 4/5(80%)
第7問 4/5(80%)
第8問 4/5(80%)
第9問 4/5(80%)

35/45(77%)
法規 第1問 3/5(60%)
第2問 5/5(100%)
第3問 4/5(80%)
第4問 3/5(60%)
第5問 4/5(80%)

19/25(76%)
そういっている暇なく、7/1(日)受験のCG/画像処理検定に向けて、頭のきりかえをしないといけません。 オームの法則からレイトレーシングへとわけのわからないワープモードに突入であります。
5月24日(木)
会社の帰りセブンイレブンで「みちのく紅花染殺人事件」(木谷 恭介、ケイブンシャ文庫)を購入。 ここのところ雨模様で、そろそろ梅雨なのかなと思わせるんですが、週末には からっとすかっといい天気になってほしいものです。
5月20日(日)
受験してきました。電気通信工事担任者-アナ・デジ総合種。 早稲田大学理工学部 大久保キャンパスというところでした。
7割合格ラインでしょうが、かなりきわどいですな。 もう少し勉強しておけばってのは後の祭りなんですが、 難易度としては、デジタル3種と変わらない気がします。 対象範囲がひろくなる分覚えることも多くなるので大変ですけど。 もっともこれは、合格してからのせりふですよね。 せめて1つでも科目合格して欲しいものです。
最後まで残ったのは自分含めて6人でありました。 もうぎりぎりまでかかって、それでもあと30分は欲しいと思いましたけど、 結構みなさん早々に出るものですね。
試験は午前いっぱい(12:10)で終わり、帰りは秋葉原に行き、無線機を衝動買い (と言っても前から買うつもりではいて、買う機会を狙っていました)してしまいました。 KENWOOD TS-520かYAESU FT-920で悩み抜いて、結局後者のYAESU FT-920に しました。50W機なので改造してもらい、1週間後には手に入ることになります。 楽しみ楽しみ・・・であります。
上級資格を取得してさらに高級機が欲しいものです。そう2級さえ取得してしまえば、 デザインや性能のうちから値段さえ折り合いつけば、カタログから制限なしで 好きなの選べるんですからね。
5月19日(土)
明日の受験のために有給休暇を取りまして、頭に詰め込むことにしました。 と言いましても、集中力がない訳でありますから、テレビ見てしまうし、雑誌のページ めくってしまうし、いい天気ですから、夕方にはビール手にしてしまうしで 結局何が頭に入ったのか。明日の電車の中が勝負かなと思う次第であります。
5月17日(木)
車を車検に出しました。代車を用意してもらいましたが、たとえバンといえ、年式・装備ととにかく 時代から取り残された我が愛車の場合は、ラジオが装備されているだけでも、 しばらくこのままでもOKという状況であります。
5月13日(日)
秋葉原に行く機会がありましたので、何か買う物あったような気がするなと 思ってたら、思い出しました。そうです、我がPowerMac6300/120の内蔵電池 でした。毎日起動時に最低日付の設定しているのに、あやうく忘れるところでした。 まったくもって、電池交換ごときで修理依頼とはなんたることでしょうかね。 そこまでユーザをアホ扱いしているAppleも考えものであります。
5月11日(金)
やっとのことで、「鯨の哭く海」(内田 康夫 著、祥伝社)を読み終わった。
5月6日(日)
アップグレードで購入したATOK14 for Mac OS 9/8.6をインストール。 ディスクの残りを気にしながら、とりあえず「すべてインストール」を選択。 ATOK13も残してしまったけど、安心できるまではとりあえず残すことにしました。 今時、2GBのディスクでがんばっているのも希少価値ですがね。
無償アップグレードのATOK14 for Max OS Xものは、とりあえずMac OS Xも ないけど、インストール可能なMacもないことで、買ったはいいけど「どうするんだい」 状態ですあります。
5月20(日)受験の電気通信工事担任者-アナ・デジ総合種の受験票届く。 すっかりさぼってしまった。残すところあと2週間ではないか。
5月5日(土)
暇をもてあましていたので、先月買って積読しておいた、「鯨の哭く海」(内田 康夫 著、祥伝社) をいっきに読もうとしたけど、お酒の量が多くなってしまったら寝てしまった。
朝一番からの大掃除の疲れも加わったせいかもしれない。

| 2001年4月 | 徒然日記帳 | 2001年6月 |