| 総合評価 | ★★ |
| 清潔さ | ★★ |
| 広さ | ★ |
| 混雑度 | ★★★★(すいてる) |
| 紙 | なし |
| 車椅子用 | なし |
「おむらい」と読みます。ケチャップライスに薄い卵焼きをかぶせてある洋食。
亀戸から曳舟までの東武亀戸線の途中にあります。亀戸線は2両編成で、4駅ぐらいしかありません。
トイレは男女共用で、僕が入ったときは誰もいませんでした。ホームにも誰もいませんでした。
個室は狭く、身動きとれません。汚れや臭いはそんなになかったな。
テレビの「ちいさな旅」みたいな番組では"心温まる下町"とかいう扱いになるけれど、実際は退屈な街です。
ところで、亀戸線は曳舟に行くほうが上り電車です。
ブキミな落書き。夢に見そうだ。
壁のうんこポジションの位置に書いてありました。
レイ子像みたい。小村井らしい。
Hな如子?なんだこれ?
Hな女の子、と書いてあるようです。Hな茄子 って書いてあるのかと思った。
Hなナス....岩谷テンホー(みこすり半劇場)の漫画のネタのようです。