homeノルウェーオスロ>ベストウェスタンアンバサダー


ベストウェスタンアンバサダー、オスロ
Best Western Hotel Ambassadeur,Oslo

59 55 14.81N,10 43 21.57E

 オスロでのホテル選びの基準も簡単。4人が1ユニットに泊れること。それだけです。カウパンガーでもドラグスヴィクでもいわゆるスモーガスボーの朝食を経験しましたが、都会でも是非満喫したいということでキッチン付きは探しませんでした。まずはSASホテル2箇所。電話してみるとNOK950のプランがあるというではないですか。素晴らしい、と念のため確認すると子供は一人までとか。早く言えよ、こっちは4人と言っているのだから。
 
 次はコンチネンタル。中心部の由緒あるホテルで、子供は二人まで可とある。28m2と狭いけど、いいやここにしようとメールしてみたら満室、コックペンション(HPは変わっています)という所に4ベッドの部屋があるというので(安宿は往々にしてあります)メールしてみても全然返事がこない・・と結構苦労しました。
 
 そして結局最終的に決めたのが、Best Western Hotel Ambassadeur。41室という大都市にしては実に小ぶりなホテルで、スウィートがNOK1500とあり、この位贅沢はしてみようと問い合わせた所、エキストラベッドを2つ入れて1250でOKとの返事が来ました。勿論スモーガスボーの朝食4人分付。全くこの国は物価が高いと言いましたが、確かに交通費と食費はそうですが、スウィートに泊まって25000円なら全然高くないですね。
 
 予約はwww.bestwestern.comからクリックしていった画面でそのままカード番号まで打ち込んでしまいました。作家の村上龍氏はカード自体を盗まれるより可能性が全然低いなんて新聞に書いていますが、確かにここで気にしてもしょうがないという気分です。ロケーションは大使館街である王宮西側にあたる閑静な住宅地にあります。


ちょうどアルコーブっぽく作ってあるところ。こちらがリビングです。部屋は60m2はあるかという結構ちゃんとしたスウィートでした。
6階建て、41室の小さなホテル。やっぱりこの位がいい大きさですよね。泊まったのは2階のベランダがある右側。
ベランダからの風景。本当、静かな住宅地です。ベコニアがとても綺麗。 リビングからベッドルーム方向。ガラスがはめ込まれている戸の先がベッドルームです。リビングには4人が座れるデスクセットと、同じく4人用のソファーセットがあります。またクローゼットも非常に大きかった。
ホテル 美術館

ベルゲン

ソグネフィヨルド スターヴチャーチ オスロ