昨年5月に発売になったPCゲーム「Myst III Exile」を年末にトライしたので、そのときのプレイ記録を紹介します。このゲームについては、以前にもこの雑雑雑記で紹介していますのでそれも参照してください。
このゲーム、5月にアメリカで発売、6月に日本語版が発売されましたが、当時の私のコンピューターは超スペック不足(何せPentium Pro 200MHz!)だったので、購入は控えていたのです。ところが、9月にアメリカに行った時(あの同時多発テロの時でした)に偶然ショッピングモールのソフト屋で、米国限定販売のCollector's Editionを見つけてしまったのです。これはもう買うっきゃない!と買ってしまいました。
買ってしまったものの我が家のパソコンでは動かないので、当然お蔵入りしていたのですが、ついに買ったのです、ニューマシンを!!!。
マザーボード GIGABYTE GA-7VTXH (chipset:KT266A、Sound, LAN付き) AthlonXP1700+、DDR SDRAM 512MB、 24倍速CR-R/RW、 Windows XP Pro という余裕のスペックで、税込み約14万円というお買い得マシンです。今までが今までだったので、特に超快適です。
パソコンが到着した12月9日(日)に一通りのセッティングを終え、最初にインストールしたソフトは当然 Exile !!。その映像のすばらしさに感動です。しかし、当然英語バージョン!、むむっ、これはちょっと聞き取れない!!かなり心配だが、今までのMYST、RIVENは言葉はキーになってないし、その二つの経験もあるのでなんとかなって欲しいと。。。
結局、12月31日の未明に終了できました。やはり素晴らしいゲームでした。是非みなさんも挑戦を!!もし、行き詰まっている方がいたら、メールをくれればヒントを差し上げます。
以下、私のExileプレイ日記の記録です。(ネタバレはほとんど無いように書きました。)
---------------------------------------------------------------------
12/31 3:50AM 全てのEndingを見たと思う。終了。
以外に早く終わってしまったが、満足。
12/24-30 シンボルセットで数日行き詰まる。(アトラスの日記をちゃんと読んでなかったので。。) 30日の夜中の3時頃(正確には31日未明)に寝床でやっとこさ気がついて、再度起きてゲームを進める。
12/23 Edanna 終了。
12/21 鳥を助けるもそこで、少々行き詰まる。
12/20 Edanna 開始。トラップのところでストップ。
12/19 行き詰っていた溶鉱炉の方法を、昨晩寝る前に気がつき、今晩トライしてOK。うまく 蒸気を送ることに成功。そして、メータの意味がよくわからず試行錯誤しているうちに、なんとなく点線に合わせることができるようになって、バルブをまわすと、飛行船が膨らんで移動した。OKOK。
後は順調に進んで、Voltac終了。
12/18 Voltai 相変わらず溶鉱炉のところで進展せず。
12/17 次は、Voltai です。溶鉱炉のところで行き詰って進展せず。
12/16 とあるボタンに気がついてAmateria 終了。
予想外のジェットコースターには感動です。
12/15 バランスをクリアーしてついに真ん中の塔へ。しかし、セット方法が分からん。。。
12/14 Amateriaで順調に進むが、バランスのところで止まる。
12/13 集音の植物には何かあるはずと思っていたが、かなりの試行錯誤の後で、とあることに気づいて、さらに偶然クリックするとOKでした。それぞれ三つの塔で接続書をだして、さあ準備完了。先ずは Amateriaに行って様子をみた。
12/12 とにかく、ゲームスタート。
Tomahnaで、なつかしのキャサリンとアトラスに会う。悪役にReleeshahnへの接続書を奪われてしまい、その後を追って J'nanin へ行ってしまう。適当に移動すると、海岸線の塔に。ここに入る。次はプリズムをセットして何とかその塔にも。池のほとりの建物の中のエレベーターも部屋にあった本の絵を参考に修理して上の階にも行って、3つの塔の中のスイッチセットも分かった。
さて、あとは断崖の塔への入り方だ。集音の植物には何かあるはずだがよくわからん。
12/9 夜、Exile をインストールする。
ちょっと見てみて、その3次元映像のすばらしい動きに「さすが!」と唸る。しかし、英語が聞き取れない!これはちょっと困ったぞ!
---------------------------------------------------------------------------