近郊型と急行型電車7

DCNC0A2.jpg 昭和53年5月下り急行佐渡4号。「佐渡」の中でこの列車は夜行だった
(長岡駅)
DCNC0A5.jpg 昭和53年5月タイフォンカバーが特徴、長岡運転所の115系。既にボコボコ
(柏崎駅)
DCNC0B2.jpg 昭和52年3月横須賀線は東海道線と分離前。字幕は「普通」と「横須賀線」が混在していた。
(横浜駅)
167syuugakureibou.01.jpg 昭和53年頃の小田原駅で183系あまぎを待避する167系急行です。冷房化された167系はわずかな期間だけ修学旅行色でした。

前へ

HOME PAGE