1970年代、私の父は、小学生の私を日曜日ごとに京都近辺のあちこちへ連れて行ってくれました。私が電車を好きだったためか、駅や電車をバックに、よく写真を撮っていました。当ページでは、父が撮影した1970年代の京都近郊の駅舎を中心にご紹介します。
![]() |
![]() |
![]() |
建替中の京都駅(1993年5月29日) | ||
この写真だけ、ずっと時代が下って1993年に私が撮影しました。就職して京都を離れて6年。久しぶりに帰省したら、京都駅が建替工事を行っていました。高層ビルの少ない街である京都市は、玄関口の京都駅も2階建て(一部8階?建て)の平べったい駅でしたが、建替後の京都駅は、京都に降り立つ旅行者を威圧するような巨大な駅となりました。この新・京都駅が出来た頃から、京都市内は高層ビル建設の歯止めが無くなってきたように感じます。。。 |
![]() |
![]() |
|