日程 | 公演内容 詳細・備考 etc |
---|---|
2003年(平15) 9月 9日 | 二宮神社祭礼・しょうが祭 秋川歌舞伎あきる野座・義経千本桜 弾き語り |
2002年(平14) 3月 4日 | 東京都民俗芸能大会 薩摩彦太夫が太棹・秋川歌舞伎あきる野座・絵本太功記 |
2002年(平14) 3月 3日 | 東京都民俗芸能大会 薩摩彦太夫が八王子車人形「葛の派」との共演 |
2002年(平14) 2月24日 | 襲名披露興行 八王子車人形「葛の葉」との共演 薩摩彦太夫が小若太夫を襲名します。八王子いちょうホール |
2001年(平13) 9月29日(中止) | 四天王寺公演 大阪市(11月に日程変更) 薩摩小若太夫「信徳丸」 ほかに1番有り |
2001年(平13) 2月24日 | 薩摩小若太夫襲名披露公演 |
2000年(平12) 10月28日(土) | なべっこ座公演(薩摩 彦太夫とPTA人形劇の会) 午前10時より、あきる野市立屋城小学校体育館 お話説経節 ならなしとり 影絵PTAの有志 弾き語り 薩摩 彦太夫 |
9月30日(土) | 新潟県岩室温泉高島屋 午後6時より 法政大学教授田中優子の「友達とライブ」(有料) 『三庄太夫 母子対面の段』 薩摩 彦太夫 弾き語り 詳しくは、 田中優子のHP |
9月27日(水) | 八王子子ども劇場観劇会 八王子車人形 二度葛 語り薩摩 彦太夫 三味線京屋波 |
8月7日(月) | 和歌山県救馬渓観音 午後7時より 小栗判官車引きの段 語り薩摩忠太夫 三味線薩摩 彦太夫 小栗判官本復の段 薩摩 彦太夫 弾き語り |
2000年(平11) 6月11日(日) | 午後2時より 於『ギャラリー ぽっぽ』 演目 : 傾城阿波の鳴戸 お鶴順礼歌の段 演者 : 薩摩 彦太夫 ・ 京屋 波 料金 : 1000円 お茶・お菓子付き 要予約: ギャラリーぽっぽ 西多摩郡奥多摩町棚沢662(鳩ノ巣渓谷) 電話0428-85-1164 先着20名程度 |
2000年(平11) 1月15日(土) | 八王子車人形公演八王子いちょうホール 一回目 開場1:30 開演 2:00 二回目 開場5:30 開演 6:00
演目 1.萬歳(義太夫)
前売り3000円・当日3500円 申し込み : いちょうホールへ直接 |
1999年(平10) 8月12日(木) | 「玉川文楽」襲名披露 民話座 新国立劇場 「関取千両幟」 説経節 薩摩彦太夫 |
11月21日(日) | 「たましん説経講座」 説経 薩摩彦太夫 (1999) |
1998年(平9) | 薩摩彦太夫 襲名 |
公演予定表へ![]() |
---|