[トップ]  [フレーム]  [メニュー]  [サーチ]
[オガタンボード]  [オガメール]  [オガタンリンク]


特別企画

特集・尾方春生,東京へ行く

言わずものがなです.文章は後から追加・修正の予定.
他にも写真があったはずだけど,フラッシュをつけなかったために
暗すぎて現像に失敗の事.泣ける是〜!

さっさと引き返す
2日目へはこちら

※小さい画像をクリックすると大きいサイズで表示されます.


2001年8月11〜12日の間(1泊2日),
渋谷のセガゲーセンでOFF大会があるそうなので,
みんなが集まる中に自分も参加するべく
始めて東京の地へ足を踏み入れる事になりました.

東京駅まで.
行きの新幹線内部 東京駅 東京駅 東京駅

新宿駅で降り,噂の西口スポーツランドへ行き
地下のオラタンコーナーの筐体の数に多いに驚く.
思い出にと1プレイしていくことにした.
AVIONのと同じテムジンランチャー張り扇も発見したYO♪
新宿駅 行きで使った切符の最後 これがあの西スポ 地下オラタンコーナー

新宿でオラタンした後,目的地の渋谷駅へ向かう.
ちょっと迷ったが勘が効いたおかげで以外にあっさり発見できた.
中でオラタンして待っていたらそれらしき数人が来たので
名前を聞いたら修二氏達であった.これまたビックリさね〜
渋谷駅 セガ渋谷


オラタン大会はなんと筐体貸し切りで
しかも(一人あたりの)料金はリーズナブル!
勝ちぬき側と負けぬき側の同時進行と言う
変則トーナメントを戦いぬいたのであります.

自分の場合,いきなり強豪とぶつかったので勝てる気がしませんでした
それでも精一杯やったつもりです(爆

1回戦:vsしじまるさん(フェイ)
…1-3と惨敗,逆トーナメントに転落(^^;;
逆1回戦:vsやまおさん(ストライカー)
…2-2で大ピンチに陥るもラッキーヒットで
タイム切れ間際の逃げ勝ち!どうにか抜けられましたとさ.

…もしここで負けていたらてぃさん(スペシネフ)と
逆決勝でぶつかる事になっていたかもしれず,
それこそ勝てる気がしなかったわけで.
くわばらくわばら&やまおさんありがとう/ごめんなさい(爆

連番色紙
みんなに書いてもらったサイン.最高の思いでです.

夜の渋谷駅前
オラタン大会を堪能したみんなは修二氏に連れられて
セガの大型ゲーセンの一つ,池袋GIGOへ.

そこでなんと,あのフォースのロケテを目の当たりにする!
当然カードを作って,1プレイやって感触を確かめた.

…その辺は,既に製品版のフォース筐体が出まわった今となっては
意味の無い事なので割愛とさせていただきます故.
4thカード

夜はすっかりふけて,みんなで修二氏の家に厄介になる事になったが
定員オーバーでとても人が寝る余裕がなかった(爆
そこで現れた某氏の計らいで,彼の家で泊めてもらう事になったとさ.


→2日目へGO
やっぱり帰る


[トップ]  [フレーム]  [メニュー]  [サーチ]
[オガタンボード]  [オガメール]  [オガタンリンク]