◆ 秋田のことば・実践会話編 (あいう順)◆
みねわきのふるさと、秋田県北部で話される会話例です。
「さぁ、みんなで秋田弁をマスターして会話しよう。」
→ 「んだば、みんなで秋田弁おべで話すべ。」 
- いぐべ
- 行こうよ
 
 
- おれおめどごんっかでば
 おれんがどごんっかでば
- おれ/おめ/どご/んっか/でば
 おれ/んが/どご/んっか/でば
 私はあなたのことが嫌いなんだよ
 * 「おめ」より「んが」のほうが少しガラが悪い
 
 
- がっこくてたもれ
- がっこ/くて/たもれ
    - 漬物を食べてくださいよ
 
 
- A:「け。」
 B:「く。」
- A:「食べなさいよ」
 B:「食べるよ」
 
 
- けれでゃー
- ちょうだいよぉ
 
 
- A:「これ、けねが ?」
 B:「けね」
 A:「けれでば」
 B:「けねでば」
 A:「けちくしぇー。んだば、いぃは」
- A:「これ、くれよ?」
 B:「あげない」
 A:「くれってば」
 B:「あげないってば」
 A:「けちだなぁ。それじぁあ、いいよもう」
 
 
- これなげでけれ
- これ/なげで/けれ
 これを捨ててください
 
 
- A:「たんぽこしぇるんて、かねが」
 B:「く」
 A:「じっぱりあらんて、いっぺくてたもれ」
 B:「たんぽ、んめでゃー」
 A:「がっこもっとけでゃー」
 B:「おかわりけれ」
 A:「とぅきびもけ」
 B:「はらきじぃして、もうけね」
- A:「キリタンポ鍋を作るから食べないかい ?」
 B:「食べる。」
 A:「沢山あるから、いっぱい食べてちょうだい。」
 B:「きりたんぽ、旨いよ。」
 A:「漬物ももっと食べなさいよ。」
 B:「おかわりをちょうだい。」
 A:「とうもろこしも食べなさいよ。」
 B:「お腹がいっぱいで、もう食べられないよ。」
 
 
- A:「どさいぐ」
 B:「えさ」
 
- A:「どこに行くんだい ?」
 B:「家に行くんだ。」
 
 
- A:「どさいぐ」
 B:「ゆさ」
 
- A:「どこに行くんだい ?」
 B:「風呂に行くんだ。」
 
 
- ぼっこですなちょす
- ぼっこ/で/すな/ちょす
 棒を使って砂をいじくりまわす
 
 
- まむしどごしじがるなよ
- まむし/どご/しじがるな/よ
 マムシにちょっかいだすなよ(そっとしとけ)
 
 
- わりぃごどしたんて、しぇんしぇにごしゃがえだでば
- 悪いことをしたので、先生にひどく叱られたんだよ
 
 
- へば、まんつ
- それでは、またね(別れの挨拶)
 
 
- んだば、まんつ
- それでは、またね(別れの挨拶)
1995/08/25 first written T.Minewaki
2003/01/13 last modified T.Minewaki
[ 秋田のことば・イントロ
| 秋田のことば・単語辞書]
[ よしなしごと
| MINEW home ]
T.Minewaki / minew@post.email.ne.jp