
ケベックシティへの行き方
飛行機では、日本からケベックシティには、直行便はなく、どこかを経由してゆきます。
経由地となる空港は、様々で、アメリカ経由もあります。 トロントから飛行機で1時間30分です。
飛行機で行く
■エアカナダ でいく
直行便はなく、経由して行きます。 経由は、トロント、またはバンクーバーになります。
航空券を申し込んだ際に、 経由地が判明するので、
航空券は、ケベックシティまでと伝えるだけで良いです。
スケジュールに合わせた行き方をオペレーターが知らせてくれます。
■その他 航空会社 でいく
アメリカの都市を経由してゆきます。 カナダ系より安くいけるのが利点ですが、時間と手間がかかります。
経由場所はシカゴ、ニューヨーク、ケネディなど色々変わるようです。
日本系の航空会社: ANA|JAL
アメリカ系の航空会社: アメリカン | ユナイテッド | デルタ | ノースウエスト | コンチネンタル
格安航空券の買い方は こちらへ >>
市内への行き方
バスなどなく、タクシーでダウンタウンに向かいます。 ダウンタウンまで 車で 約 25分
空港から市内に向かうタクシーは、料金が決まっているので安心です。
しかし、深夜利用の場合は、チップを弾むとか、したほうが良いでしょう。

空港の出入り口にあるスクリーンに、料金が!
ダウンタウンまでの金額は
$34.25 (チップ別) 2012/09現在
+ タクシー料金情報
( 現在の料金 (Rates) を教えてくれます。 )
空港から市内までのタクシーの料金を確認できます。
年々値が上がっています。 すでに写真の金額と違う・・・。
■ ケベック空港 Jean Lesage International Airport
とっても小さい空港です。
+ ケベック国際空港サイト >>
【 メモ 】
航空機によって異なると思いますが、ケベックシティに深夜に着くことが多く、
個人的には、モントリオール観光して、バスで移動しても良いかなと思います。
仕事上、ケベックに真夜中に着くことしか選択できないですが (笑)
モントリオールから長距離バスで行く
モントリオールから約3時間掛けて長距離バスで、 ケベックシティに入るのが安い方法です。
ケベックより上のリゾート地 シャルルボワにも、バスで行くことができます。
■モントリオール - ケベックへの長距離バス
+ オルレアン・エクスプレス
他に、La Mauricie, Bas-du-Fleuve et Gaspesie 行き があります。
■シャルルボワ 方面へのバス
+ InterCar
他に、Saguenay, Lac Saint-Jean, et Cote-Nord 行き があります。
【 メモ 】
バスディポは、鉄道のパレ駅と同じ建物内にあります。
オルレアンを使用するか、インターカーを使用するかは、
時刻表を比較してスケジュールに合うものを選択すれば良いと思います。
ケベックからモントリオールへ、オルレアンエクスプレスを使用しましたが、トイレ付なので安心ですよ!
汽車 VIA トレイン で行く
カナダでは VIA が運用しています。 モントリオールからケベックシティへ繋がっています。
+ VIA 鉄道サイト >> 【日本語】
+ VIA 鉄道サイト >> 【英 語】
■ ケベック駅
駅に着く建物は、ケベックシティのバスディポもあり、長距離バスも着きます。
駅からのシャトルサービスはなく、タクシーでホテル等に向かうか、 歩いてホテルに向かいます。
崖の上にあるホテルならば、バックパッカー以外は、迷わずタクシーを使っていきましょう。
+ ケベック駅 パレ の情報
ケベックシティ レンタカー
観光シーズンの場合、予約しておいたほうがスムーズです。また連休などの、現地の休みに注意しましょう。
空港や鉄道駅内、大きな通り沿いに受付があります。
■ レンタカー会社
Avis | Enterprise | Hertz | National/Alamo
ケベックシティー内の交通機関
ケベックシティの交通機関は、バス・タクシーになります。
郊外へ出ない限り、ホテルからならば、散歩気分で、ほぼ徒歩圏内です。
■ バス
バスターミナルの情報を観光案内局で、仕入れると良いと思われます。
ケベック市内バスのサイト >> [仏語]
■ フェリー
ケベックシティには対岸のLevisへ向かうフェリーがあります。 フェリーは安く、対岸からみるケベックの風景も趣があります。
10分で着きます。 自転車に乗って渡り、サイクリングして戻ってきても楽しいです。
Quebec-Levis Ferry >>