20110428 幸せの象徴 |
■現在発売中の電撃PlayStation vol.494付録小冊子『電撃4コマ vol.123』の表紙を描かせて頂いています。 どうぞよろしくお願いします。
今回の表紙はかなり季節外れ感が出てしまっていますが、簡単に言い訳をさせていただくと実は今回の絵がvol.122の表紙に、逆に前回の絵がvol.123の
表紙になる予定でした。 震災時期のごたごたの影響です。 そんな訳で5月後半まで花見の絵ですがすみません。 最近よく行くスーパーがあるのですが、その店を選ぶ理由の結構な割合を「行き道にもふらせてくれる地域ネコがいる」が占めています。 毎回必ず会えるわけではないのですが会えた時には顔から背中から腹から全てを超モフモフ堪能しまくり。 ネコを飼いたい気持ちはそれはもうありますが、もし飼ってしまったら仕事が手に付かない予感が超してしまいます(その前に住居的にNGなのですが)。 |
20110424 選択肢があり過ぎると |
七代目豆助がこれまた超可愛いです(和風総本家)。 脚がむくむく太いので大きくなりそう。 現在横浜そごうで横浜・神奈川グルメセレクションというフェアをやっていて、美味しいパンを買いたいと覗いてみたのですがあまりにパン屋出店が多くて どの店が良いのか判らず。 結局その場ではほとんど買わずに駅向かいのタカシマヤの北海道展に出ていたパン屋で買ってしまいました。 似た種類の店が密集しているのは 出店している方々にも買う側にも優しくないなと思ってしまいました。 勿論その場での突発的な出会いも楽しくはあるのですが、でも前々から行ってみたいと思っていた江ノ島のジェラートショップ「The Market SE1」が 出展していたので喜び勇んで食べ、期待に違わぬ美味しさとなめらかさに感動。 これこそ元々知っていたからこその出会いという感じで、やっぱり(自分的には) 事前情報は大事です。 |
20110414 いぬ |
■現在発売中の電撃PlayStation vol.493付録小冊子『電撃4コマ vol.122』の表紙を描かせて頂いています。 どうぞよろしくお願いします。
実は今回は、絵自体に関してではないのですがちょっとしたトラブルがあって焦ってしまいました。 説明?は次号が発売された時に改めてしたいと思います。 日本橋三越で開催中の岩合光昭氏写真展「いぬ」に行って来ました。 いろいろな犬が凛としていたりほのぼのしていたり、一枚一枚から犬の意思や生命が伝わってきて でれでれしつつも感銘を受けました。 犬、いいですね! 来週頭まで開催されているので犬好きの方にはぜひオススメしたいです。 でも実はそのちょっと前に 猫の写真展もやっていたらしく、一緒に行った友人(猫派)と共に猛烈に悔しがりました。 そっちも見たかった…! で、折角銀座まで出たんだしということでちょっとは街も見て回りつつ、有名などら焼きを買ったり美味しい寿司屋の丼をいただいたり。 ほとんど食べて無駄話をしただけ、という 感じでしたが今の時期は友達とそうやって遊べる時間の貴重さが身に染みます。 |
20110406 地味にだまされた?話 |
■『グロリア・ユニオン』の公式サイトがオープンしました。→■ 情報などはこれから順次公開されていくと思いますのでどうぞよろしくお願いします。 ■コンチェルトゲートフォルテ公式サイトにて期間限定イベント・スプリングシンフォニーの扉絵を描かせていただいています。 特設ページから 壁紙もミニゲームの景品でもらえますのでよろしければ見てみて下さい。 この絵の依頼をいただいたのが丁度デザインコンテスト発表直後で、 折角なのでとコンテスト入賞衣装・ペットをテーマに描かせていただきました。 久々のコンチェ絵で楽しかったです! ちょっと前ですが1日の話。 私は大体2ヶ月に一度位美容院に行っているのですが、そろそろかな…と会員カードを見たら前回行ったのが12月頭頃になっていて。 うわあ4ヶ月経ってたよヤバイよ…!と慌てて予約を取って駆け込んだところ、単に前回2月に行った時分の記入が漏れているだけでした。 別にそれでもそろそろ 行く時期ではあったので良いのですが、その日取りも相俟ってちょっとだまされた気分になってしまいました。 |