| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| 543051 | B0868 | 1986(1999年第11刷) | Full Score | Japanese | 
| 1 | 青い目の人形 Music:本居長世/Arranged by:青島広志  | 
| 2 | 十五夜お月さん Music:本居長世/Arranged by:青島広志  | 
| 3 | 酸模の咲く頃 Music:山田耕筰/Arranged by:青島広志  | 
| 4 | この道 Music:山田耕筰/Arranged by:青島広志  | 
| 5 | からたちの花 Music:山田耕筰/Arranged by:青島広志  | 
| 6 | 黄金虫 Music:中山晋平/Arranged by:青島広志  | 
| 7 | 雨降りお月 Music:中山晋平/Arranged by:青島広志  | 
| 8 | 証城寺の狸囃子 Music:中山晋平/Arranged by:青島広志  | 
| 9 | 浜千鳥 Music:弘田龍太郎/Arranged by:青島広志  | 
| 10 | 風 Music:草川信/Arranged by:青島広志  | 
| 11 | ゆりかごの歌 Music:草川信/Arranged by:青島広志 かなりや Music:成田爲三/Arranged by:青島広志  | 
| 12 | 牧場の朝 Music:船橋栄吉/Arranged by:青島広志  | 
| 13 | 林檎の花が降りそそぐ Music:宅考二/Arranged by:青島広志  | 
| 14 | 森の水車 Music:米山正夫/Arranged by:青島広志  | 
| 15 | まきばのこうし Music:川口晃/Arranged by:青島広志  | 
| 16 | 十二月の歌 Music:林光/Arranged by:青島広志  | 
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| 583010 | B1510 | 1985(2004年第27刷) | Full Score | Japanese | 
| 11ぴきのネコ 合唱版 Music:青島広志  | |
| 1 | 1.にゃあごろソング | 
| 2 | 2.ノラネコ暮しの是非についての問答歌 | 
| 3 | 3.ネコの大漁唄い込み | 
| 4 | 4.お腹が空いたのブルース・A | 
| 5 | 5.お腹が空いたのブルース・B | 
| 6 | 6.オーケストラ・ソング | 
| 7 | 7.のんだくったマーチ | 
| 8 | 8.こんど生まれてくるときはのレクイエム | 
| 9 | 9.地上最低空前絶後の悪口唄 | 
| 10 | 10.十一ぴきのネコが旅に出た | 
| 11 | 11.なのだソング | 
| 12 | 12.雲においつけ | 
| 13 | 13.魚見えたか節 | 
| 14 | 14.ネコの英雄にゃん太郎への讃歌 | 
| 15 | 15.都会は優しい毒薬のロック | 
| 16 | 16.動物づくしによる体をきたえようソング | 
| 17 | 17.魚の子守唄 | 
| 18 | 18.ノラネコ天国ソング | 
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| 543070 | B1629 | 1988(2005年第9刷) | Full Score | Japanese | 
| 混声合唱のためのシアター・ピース 星からとどいた歌 Music:青島広志  | |
| 1 | 序章 | 
| 2 | 1.星は何でも知っている | 
| 3 | 2.昔 ずっと昔 | 
| 4 | 3.星に願いを | 
| 5 | 4.星を撃つ | 
| 6 | 5.ほうき星 −閑話休題− | 
| 7 | 6.星 ふる さと | 
| 8 | 7.ミスター | 
| 9 | 8.あなたに似た星 | 
| 10 | 9.それから | 
| 11 | 10.スター・ダスト | 
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| 583060 | B1718 | 1996(1996年第1刷) | Full Score | Japanese | 
| 外国唱歌の12か月 −同声のための− Arranged by:青島広志  | |
| 1 | 1.かすみか雲か | 
| 2 | 2.故郷の廃家 | 
| 3 | 3.琵琶湖周航の歌 | 
| 4 | 4.サンタ・ルチア | 
| 5 | 5.ローレライ | 
| 6 | 6.ステンカ・ラージン | 
| 7 | 7.旅愁 | 
| 8 | 8.小ぎつね | 
| 9 | 9.クマはなぜ冬ねむる | 
| 10 | 10.燈台守 | 
| 11 | 11.冬の星座・星の界 | 
| 12 | 12.七里ヶ浜の哀歌(真白き富士の嶺) | 
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| 583020 | B1882 | 1987(1987年第1刷) | Full Score | Japanese | 
| 子どもの心を忘れない人たちのための ポール・バンヤン [合唱版] Music:青島広志  | |
| 1 | 1.ポール・バンヤンの 行進曲 | 
| 2 | 2.ぼく木のなかにはいった夢を見たよ | 
| 3 | 3.ポール・バンヤンの 身元調査 | 
| 4 | 4.ポール・バンヤンと 親友のベーヴについて | 
| 5 | 5.ポール・バンヤンの 仕事 | 
| 6 | 6.電気はあなたのお友だち | 
| 7 | 7.ポール・バンヤンと 電気ノコギリ | 
| 8 | 8.ポール・バンヤンの 子守歌 | 
| 9 | 9.ポール・バンヤンの その後 | 
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| 583040 | B2333 | 1986(1992年第3刷) | Full Score | Japanese | 
| 本家 マザー・グースのうた いちおう混声合唱のための Music:青島広志  | |
| 1 | 1.《序》新しい歌を探そう | 
| 2 | 2.これからわたしはねむります | 
| 3 | 3.ねんねんいいこ しずかにおねむり | 
| 4 | 4.ねんねんころり ゆりかごみどり | 
| 5 | 5.ぼうや ぼうや いたずらぼうや | 
| 6 | 6.マタイとマルコとヨハネ | 
| 7 | 7.しあわせなねむりが | 
| 8 | 8.かぜよふけふけ! | 
| 9 | 9.バンベリーの まちかどへ | 
| 10 | 10.だれがこまどり ころしたの? | 
| 11 | 11.なんのゆめをみたんだろ? | 
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| 553040 | B2424 | 1988(1995年第3刷) | Full Score | Japanese | 
| 本家 マザー・グースのうた このたびは女声合唱のための Music:青島広志  | |
| 1 | 1.これからわたしはねむります | 
| 2 | 2.ねんねんいいこ しずかにおねむり | 
| 3 | 3.ねんねんころり ゆりかごみどり | 
| 4 | 4.ぼうや ぼうや いたずらぼうや | 
| 5 | 5.マタイとマルコとヨハネ | 
| 6 | 6.しあわせなねむりが | 
| 7 | 7.かぜよふけふけ! | 
| 8 | 8.バンベリーの まちかどへ | 
| 9 | 9.だれがこまどり ころしたの? | 
| 10 | 10.なんのゆめをみたんだろ? |