| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1993 | 混声 SATB,div | Pf. | 
| 1 | ひとり | 
| 2 | くりかえし | 
| 3 | 愛 | 
| 出版 | 創る会 | 
| カワイ出版 | 
| 録音 | 合唱団「松江」(栗山文昭) -Camerata | |
| 創る会(田中信昭) -Nakaniida Bach Hall | ||
| MT 第四回「創る会」(田中信昭) -創る会 | ||
| MT 第五回「創る会」(田中信昭) -創る会 | ||
| 2 | 愛知県立岡崎高等学校コーラス部(近藤惠子) -BRAIN | |
| 2,3 | 大和銀行合唱団(辻正喜) -Brain | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1992 | 混声 | 笛,Sleigh-Bells,太鼓 | 
| 1 | プロローグ/幻の卑弥呼の国は... | 
| 2 | 樹の精霊 | 
| 3 | 菜の花の迷宮 | 
| 4 | エトスとタナトス おもひ子  | 
| 5 | 樹の精と風と鳥たちのコロス | 
| 6 | 秋月の思い出 | 
| 7 | 「婆沙羅」哲学 | 
| 8 | エピローグ/筑後川、メビウスの帯のような.... | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1990 | 女声 SA,div | Pf. | 
| I | 
| II | 
| III | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 録音 | 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Giovanni | |
| 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -合唱普及会 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1989 | 混声 SATB,div×3 | Pf. | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 録音 | 抜粋 | 埼玉栄高等学校コーラス部(蓮沼喜文) -Brain | 
| 抜粋 | 埼玉栄高等学校コーラス部(蓮沼喜文) -Brain | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1997 | 歌曲 | Pf. | |
| a | 2001 | 女声 SMA,div | Pf. | 
| 出版 | a | 全音楽譜出版社 | 
| 録音 | a | 高松第一高等学校合唱部女声アンサンブル(大山晃) -BRAIN | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1981 | 女声 SA | Pf. | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| カワイ出版 | |
| カワイ出版 | 
| 録音 | 東京混声合唱団(田中信昭) -合唱普及会 | 
| 編曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1977 | 女声 SMA | Perc.,Pf. | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| カワイ出版 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1983 | 女声 | Pf. | 
| 1 | 曼珠沙華 | 
| 2 | あひびき | 
| 3 | にくしみ | 
| 4 | あかんぼ | 
| 5 | 紺屋のおろく | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 録音 | 女声合唱団彩の会 & 千葉大学合唱団女声部(栗山文昭) -Fontec | |
| 女声合唱団彩の会&千葉大学合唱団女声部 (栗山文昭) *Fontec EFO-2095(RB113) | ||
| 2 | 坂出高等学校合唱部(堀川正彦) -Brain | |
| 3,5 | 熊本第一高校合唱団(岩津整明) -BRAIN BOSR-5003(RB110) | |
| 3,5 | 女声合唱団《藍》(須藤礼子) -Brain | |
| 4,5 | 新潟西高校合唱部(梅山登) -BRAIN BOSR-5001(RB108) | |
| 4,5 | 坂出高校合唱部(堀川正彦) -BRAIN BOSR-6201(RB131) | |
| 4,5 | 坂出高校(堀川正彦) -FONTEC EFO-2114(RB153) | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 2002 | 女声 SMA,div | Pf. | 
| 1 | 草の名 | 
| 2 | 樂隊 | 
| 3 | 帆 | 
| 4 | 風 | 
| 5 | 蜂と神さま | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1968 | 混声 SATB,div | Pf. | 
| 1 | 風見鶏 | The weathercock | 
| 2 | ほらがいの笛 | The trumpet-shell | 
| 3 | やじろべー | "Yajiro-be" - A balancing toy | 
| 4 | 砂時計 | The sand-glass | 
| 5 | どんぐりのこま | A top of acorn | 
| 出版 | 日本放送出版協会 | |
| 合唱普及会 | 
| 編曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1973 | 混声 SATB,div | a cappella | 
| 1 | 阿波踊り | 
| 2 | 佐渡おけさ | 
| 3 | 木曽節 | 
| 4 | ソーラン節 | 
| 5 | 五ッ木の子守唄 | 
| 出版 | 全音楽譜出版社 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1988 | 混声 SATB,div | a cappella | 
| 1 | 春だから | 
| 2 | 子どもは…… | 
| 3 | 願い 一少女のプラカード | 
| 4 | 若さのイメージ | 
| 5 | 空に小鳥がいなくなった日 | 
| 出版 | カワイ出版 | |
| 2 | 全日本合唱連盟 | 
| 編曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1977 | 男声 TTBB | a cappella | 
| 1 | 中国地方の子守歌 | 曲:山田耕筰 | 
| 2 | お菓子と娘 | 曲:橋本國彦 | 
| 3 | カチューシャの唄 | 曲:中山晋平 | 
| 4 | 鉾をおさめて | 曲:中山晋平 | 
| 5 | 椰子の実 | 曲:大中寅二 | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 録音 | 晋友会合唱団(関屋晋) -Philips | |
| 2 | 早稲田大学高等学院グリークラブ, 早稲田大学コール・フリューゲル, いらか会合唱団(関屋晋) -プライベート盤 | |
| 3,4 | なにわコラリアーズ(伊東恵司) -Giovanni | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1993 | 男声 | ピアノ連弾 | 
| 出版 | Manuscript==not in the collections | 
| 録音 | クール・ジョワイエ(高須道夫) -Brain | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1997 | 混声 SATB,div | a cappella | |
| a | 2000-2001 | 女声 SMA,div | a cappella | 
| 1 | コスモスのうた | 
| 2 | カ | 
| 3 | いちばんぼし | 
| 4 | かいだん I | 
| 5 | やどかりさん | 
| 6 | サザンカ | 
| 7 | 鳥 | 
| 8 | かいがらさん | 
| 出版 | 創る会 | |
| カワイ出版 | ||
| a | カワイ出版 | 
| 録音 | MT 第八回「創る会」(田中信昭) -創る会 | |
| グルーポ・ボーカル・デ・トキオ(栗山文昭) -Victor | ||
| 東京混声合唱団(田中信昭) -音楽之友社 | ||
| a-1,3,5,8 | 国立音楽大学女声合唱団アンジェリカ(松下耕) -プライベート盤 | |
| 1,5,6 | 東京都立府中西高等学校合唱部(櫛田豊) -BRAIN | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1976 | 女声 3vv,div | Pf. | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 教育出版 | 
| 録音 | 東京混声合唱団(田中信昭) -合唱普及会 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1994 | 混声 SATB,div | Pf. | 
| 1 | 渇き | 
| 2 | あはは | 
| 3 | ふるさとの星 | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 録音 | 1 | 豊中混声合唱団(西岡茂樹) -Brain | 
| 1 | 山陰合同銀行混声合唱団(森山秀俊) -Brain | |
| 1 | 愛知県立岡崎高等学校コーラス部(近藤恵子) -BRAIN | |
| 1 | 愛知県立岡崎高等学校コーラス部(近藤惠子) -BRAIN | |
| 2,3 | 川越牧声会(小高秀一) -Brain | |
| 3 | 岡崎高等学校コーラス部(近藤惠子) -Brain | |
| 3 | 愛知県立岡崎高等学校(近藤恵子) -Fontec | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1987 | 混声 | Pf.x2 | 
| I | 
| II | 
| III | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 録音 | 合唱団OMP(栗山文昭) -Camerata Tokyo | |
| 合唱団OMP(栗山文昭) -BRAIN BOSR-6308(RB163) | ||
| 栗友会(栗山文昭) -Victor | ||
| 東京混声合唱団(山田和樹) -Fontec | ||
| 1,3 | 合唱団京都エコー(浅井敬壹) -Brain | |
| 2,3 | 高松第一高等学校合唱部(大山晃) -Brain | |
| 2,3 | 大久保混声合唱団(辻正行) -Brain | |
| 2,3 | 住友金属混声合唱団(浅井敬壹) -Brain | |
| 2,3 | 大久保混声合唱団(辻志朗) -BRAIN | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1967 | Song | Pf. | |
| a | 1975 | 女声 3vv | Pf. | 
| 出版 | a | カワイ出版 | 
| a | 合唱普及会 | |
| a | 東芝EMI | 
| 録音 | a | 東京混声合唱団(田中信昭) -Victor | 
| a | 東京混声合唱団(田中信昭) -合唱普及会 | |
| a | 花巻女声合唱団(北村協一) -東芝EMI | |
| a | 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Victor | |
| a | 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Giovanni | |
| a | 国立音楽大学女声合唱団アンジェリカ(松下耕) -プライベート盤 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1970 | 男声 | Pf. | 
| I | 
| II | 
| III | 
| 出版 | 全音楽譜出版社 | 
| 録音 | 東京混声合唱団(田中信昭) -VICTOR SJX-1027(RB027) | |
| 東京混声合唱団(田中信昭) *VICTOR SJX-1069(RB066) | ||
| 東京混声合唱団(田中信昭) -Victor | ||
| 東京混声合唱団(田中信昭) -日本伝統文化振興財団(Victor) | ||
| クール・ジョワイエ(高須道夫) -Brain | ||
| 1 | 福島高等学校男声合唱団(鵜川敬史) -Brain | |
| 1 | 淀川工業高等学校(高嶋昌二) -Fontec | |
| 1 | 淀川工業高等学校グリークラブ(高嶋昌二) -Brain | |
| 1 | 福島高等学校男声合唱団(鵜川敬史) -Brain | |
| 1 | 福島県立福島高等学校(鵜川敬史) -プライベート盤 | |
| 1 | 合唱団Pálinka(千葉敏行) -Brain | |
| 1 | 早稲田大学コール・フリューゲル(清水敬一) -BRAIN | |
| 1 | 創価学会しなの合唱団(笠置英史) -BRAIN | |
| 2,3 | クール・ジョワイエ(高須道夫) -Brain | |
| 3 | 福島高等学校男声合唱団(鵜川敬史) -Brain | |
| 3 | 福島高校男声合唱団(鵜川敬史) -Brain | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1970-71 | 女声 | Pf. | 
| 1 | おまえはだれだ | 
| 2 | なんだったっけ | 
| 3 | ゆめ | 
| 4 | けんか | 
| 5 | なぜ? | 
| 出版 | 全音楽譜出版社 | 
| 録音 | 東京荒川少年少女合唱隊(田中信昭) -Victor SJX-1063(RB025) | |
| 東京荒川少年少女合唱隊(田中信昭) -Victor | ||
| 東京放送児童合唱団(古橋富士雄) -Sony 22AG635(RB052) | ||
| 東京放送児童合唱団(古橋富士雄) -Balkanton BEA2162(RA189) | ||
| ひばり児童合唱団(田中信昭) -King | ||
| ひばり児童合唱団(田中信昭) -ひばり児童合唱団 | ||
| 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Giovanni | ||
| 1,2 | 鳴門教育大学学校教育学部付属中学校合唱部(小島信子) -Brain | |
| 3 | 宮城第一女子高校合唱団(高樋せい) -Columbia EDS-62(RB008) | |
| 3 | 名古屋短期大学付属高校合唱団(林隆正) -Columbia GZ-7045(RB009) | |
| 3 | 安積女子高校合唱団(渡部康夫) -TOSHIBA AJCL-1004(RB015) | |
| 3 | 福島県立安積女子高等学校合唱団(渡部康夫) -BRAIN | |
| 3 | 札幌大谷短期大学輪声会(宍戸悟郎) -Columbia EDS-61(RB096) | |
| 3 | 宮崎女子高校合唱団(有川サチ子) -BRAIN BPP-5902(RB104) | |
| 3 | 浜松市立高校合唱部(尾崎亘) -BRAIN BOSR-5002(RB109) | |
| 3 | 安積女子高等学校合唱団(渡部康夫) -Brain | |
| 3 | 安積女子高校合唱団(渡部康夫) -BRAIN BOSR-6202(RB132) | |
| 3 | 福島県立安積女子高等学校合唱団(渡部康夫) -BRAIN | |
| 3 | 宮崎女子高校合唱団(有川サチ子) -BRAIN BOSR-6202(RB132) | |
| 3 | 加悦谷高等学校合唱部(成毛敦) -Brain | |
| 3 | 氏家高等学校音楽部合唱団(須藤礼子) -Brain | |
| 3 | 氏家高等学校音楽部合唱団(須藤礼子) -Brain | |
| 3 | 加悦谷高等学校合唱部(成毛敦) -Brain | |
| 3 | 梅花女子大学合唱団(飯沼京子) -Brain | |
| 3 | 高松第一高等学校合唱部女声アンサンブル(大山晃) -BRAIN | |
| 3 | 聖カタリナ学園光ヶ丘高等学校合唱部(雨森文也) -BRAIN | |
| 3 | 女声合唱団フィオーリ(石橋久和) -BRAIN | |
| 3 | 岩手県立盛岡第四高等学校音楽部女声(佐藤ふみ子) -BRAIN | |
| 4 | 水戸第二高校(中沢敏子) -Fontec EFO-2098(RB150) | |
| 4,5 | 安積女子高等学校合唱団(菅野正美) -Brain | |
| 4,5 | 加悦谷高等学校合唱部(成毛敦) -Brain | |
| 4,5 | 高松第一高等学校合唱部女声アンサンブル(大山晃) -BRAIN | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1973 | 混声 SATB,div | a cappella | 
| おじぎの前に | |
| 1 | くわいが芽だした | 
| 2 | でこ坊やかえろうよ | 
| 3 | いちねん○○ | 
| 4 | 清水の観音様 | 
| 5 | でんでれずんば | 
| 出版 | 全音楽譜出版社 | 
| 録音 | 5 | あんさんぶる'雨の樹'(伊東恵司) -Giovanni | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1980 | 女声 3vv,div | Pf. | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 録音 | 花巻女声合唱団(北村協一) -東芝EMI | 
| 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Victor | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1976 | 女声 3vv,div | Pf. | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 教育出版 | 
| 録音 | 東京混声合唱団(田中信昭) -合唱普及会 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1982 | 女声 SSA | Pf. | 
| 1 | マルメロ | 
| 2 | 雲 | 
| 3 | おんな | 
| 4 | オルゴール | 
| 5 | 街路灯 | 
| 出版 | 音楽之友社 | 
| 録音 | 女声合唱団るふらん(栗山文昭) -Fontec | |
| 尚声会女声合唱団るふらん(栗山文昭) *Fontec EFO-2095(RB113) | ||
| 1 | 安積女子高校(渡部康夫) -Fontec EFO-2079(RB112) | |
| 1 | 坂出高校(堀川正彦) -FONTEC EFO-2129(RB154) | |
| 1 | 栗友会(栗山文昭) -Victor | |
| 1,2 | 熊本第一高校合唱団(岩津整明) -BRAIN BPP-5902(RB104) | |
| 1,5 | 札幌大谷短期大学輪声会(宍戸悟郎) -BRAIN BPP-5904(RB105) | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 2001 | 女声 SMA | Pf. | 
| 1 | 秋なのだから | 
| 2 | 冬はあまりに… | 
| 3 | 四月 | 
| 4 | かざぐるま | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 録音 | 2,4 | 茨城県立水戸第二高等学校コーラス部(齋藤由美子) -BRAIN | 
| 2,4 | 鹿児島女子高等学校音楽部(盛山春樹) -BRAIN | |
| 2,4 | 国立音楽大学附属高等学校合唱部(荒木泰敏) -BRAIN | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1979 | 女声 3〜4vv | Pf.,Perc. | 
| 1 | かぞえうた(I) opening | |
| 2 | 栗の実 | |
| 3 | うとてとこ | |
| 4 | かっぱ | |
| 5 | りすの子 | |
| 6 | 仔ぎつねの歌 | 1975 | 
| 7 | なんのき | |
| 8 | ことこ | |
| 9 | かぞえうた(II) finale | 
| 出版 | カワイ出版 | |
| 1,9 | 教育芸術社 | |
| 6 | 教育出版 | 
| 録音 | 大磯小学校合唱団(福永陽一郎) -東芝EMI | |
| ひばり児童合唱団(田中信昭) -Victor | ||
| 2,6 | 合唱団るふらん, うつのみやレディースシンガーズ晶<AKIRA>, 女声合唱団青い鳥(栗山文昭) -日本アコースティックレコーズ | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 2004 | 女声 SMA,div | a cappella | 
| 出版 | 全音楽譜出版社 | 
| 録音 | 栗友会女声(栗山文昭) -日本アコースティックレコーズ (private) | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1984 | 女声 SMA,div | a cappella | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 全日本合唱連盟 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1985 | 女声 | マリンバ | 
| I | 
| II | 
| III | 
| IV | 
| V | 
| VI | 
| VII | 
| VIII | 
| IX | 
| 出版 | Manuscript× | 
| 録音 | 多治見児童合唱団 -佼成出版社 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1996 | 混声 SATB,div | Pf. | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 録音 | 合唱団OMP(栗山文昭) -Camerata | 
| 五所川原合唱団(坂崎隆浩) -Brain | 
| 次のページへ進む | 
|---|