| 媒体 | 規格番号 | 購入番号 | (P) | 
| CD | GVCS 30201 | CB879 | 2002 | 
| TR. | Title | time | 
|---|---|---|
| 1 | フィン・ウゴルの合唱音楽について 解説:松原千振  | 5:49 | 
| 2 | Ramus virens olivarum Music:Piae Cantiones より  | 2:12 | 
| 3 | ピエ・カンツィオーネスについて 解説:松原千振  | 1:29 | 
| 4 | Cedit hiems eminus Music:Piae Cantiones より  | 2:09 | 
| 5 | フィンランド宗教音楽とマデトヤについて 解説:松原千振  | 4:35 | 
| De profundis op.56 Music:Leevi Madetoja  | ||
| 6 | I | 1:59 | 
| 7 | II | 1:29 | 
| 8 | III | 1:08 | 
| 9 | IV | 1:52 | 
| 10 | カレワラとそのメロディーについて 解説:松原千振  | 8:40 | 
| 11 | カレワラとシベリウスの音楽について 解説:松原千振  | 1:43 | 
| 6 Part-songs op.18 より Music:Jean Sibelius  | ||
| 12 | 3.Venematka | 1:49 | 
| 13 | 「愛する人」について 解説:松原千振  | 1:31 | 
| 14 | Rakastava op.14 Music:Jean Sibelius  | 6:47 | 
| 15 | フィンランドの作曲家、マデトヤについて 解説:松原千振  | 2:13 | 
| Mieskuorolaulut op.23 より Music:Leevi Madetoja  | ||
| 16 | 3.Suvi-illan vieno tuuli | 3:40 | 
| 17 | エストニアの作曲家、トルミスについて 解説:松原千振  | 3:22 | 
| 18 | Incantatio maris aestuosi Music:Veljo Tormis  | 5:57 | 
| 19 | 「幼き頃の思い出」について 解説:松原千振  | 3:22 | 
| 20 | Helletused Music:Veljo Tormis  | 8:10 | 
| 21 | クリスマスの歌について 解説:松原千振  | 0:31 | 
| 22 | Jõulud tulevad Music:Veljo Tormis  | 3:48 | 
| 23 | 「Laululle」について 解説:松原千振  | 0:40 | 
| 24 | Laululle op.52-3 Music:Yrjö Kilpinen  | 1:49 | 
| 25 | 「わが祖国はわが恵み」について 解説:松原千振  | 0:33 | 
| 26 | Mu isamaa on minu arm Music:Gustav Ernesaks  | 1:49 | 
| 媒体 | 規格番号 | 購入番号 | (P) | 
| CD | GVCS 30202 | CB880 | 2002 | 
| TR. | Title | time | 
|---|---|---|
| 1 | フィン・ウゴルの源流、言語の共通性について 解説:松原千振  | 3:09 | 
| 2 | Alleluja Music:Gregorian Chant  | 3:02 | 
| 3 | Procedentem sponsum Music:Gregorian Chant  | 1:30 | 
| 4 | ハンガリーのグレゴリオ聖歌について 解説:松原千振  | 2:11 | 
| 5 | Ständechen S.90/2 Music:Ferenc Liszt  | 5:31 | 
| 6 | ハンガリーの民謡について 解説:松原千振  | 2:22 | 
| 7 | 三つの花が... Music:Hungarian folksong  | 1:20 | 
| 8 | 捨てられた花 Music:Hungarian folksong  | 0:48 | 
| 9 | バルトークとコダーイについて 解説:松原千振  | 1:07 | 
| 10 | Leevendus Music:Alo Ritsing  | 3:18 | 
| 11 | エストニアの歴史とエルネサクスについて 解説:松原千振  | 2:24 | 
| 12 | Päike vajus pärnapuule Music:Gustav Ernesaks  | 2:29 | 
| 13 | ヨイク(ラップランド人のメロディー)を会場と共に 解説:松原千振  | 5:52 | 
| 14 | 「ラップランドの歌」について 解説:松原千振  | 0:17 | 
| 15 | Lapi laul Music:Ester Mägi  | 3:26 | 
| 16 | トルミスと少数民族の民謡について 解説:松原千振  | 2:40 | 
| 17 | Vepsa talv Music:Veljo Tormis  | 4:38 | 
| 18 | 「雷鳴への祈り」について 解説:松原千振  | 2:40 | 
| 19 | Pikse litaania Music:Veljo Tormis  | 6:15 | 
| 20 | 「Gratia vobis」について 解説:松原千振  | 1:41 | 
| 21 | Gratia vobis Music:Bengt Johansson  | 3:40 | 
| 22 | 「夜の声」について 解説:松原千振  | 1:05 | 
| 23 | Voices in the Night Music:Erik Bergman  | 12:56 | 
| 24 | 「セレナーデ」について 解説:松原千振  | 0:32 | 
| 25 | Serenadi Music:Eino Linnala  | 1:57 |