2002 年度・冬


過去ログ index に戻る

はらぺこに戻る



2003/3/27

 アメリカによるイラク侵略戦争が始まりました。

 で、2 ちゃんねる虹板住人の反応。

9 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:03/03/20 17:12 /zLvPMww
アニメ枠潰れるのは許せねえ!
戦争止めろ!バカ!

 はい。すばらしい。あなたが一番正しいです(w。

 不謹慎ですか? 結構じゃないですか。遠くの国で人が大量に死ぬ。それをいくら憂いて見たところで、じゃあ次は北朝鮮だ、日本にも火の粉が降り注ぐぞ、なんて、煽られていたずらに恐怖を抱かせて民間を煽動してアメリカ大政翼賛会と化してゆくよりよっぽど健全じゃあないですか。

 日本が進むべき道は、平和的解決か? それとも武力への荷担か?
 そんなナンセンスな議論を展開するより、まずは報道が戦争一色に染まっている現状が如何に恐ろしいことであるかを認識するべきではないのですか?(ねぇ、えぬじさん、と振ってみたりするw)


 さて、先週ちろっと書いた例の創作活動ですが、現在しこしこと設計を進めている段階であります。実はついさっき (もう日付が変わって 30 分以上した頃) までそっちのほうの調べ物をしていてはらぺこの更新のことをすっかり忘れておりました(w。
 よく言えばまぁ、順調と言うことなのでしょう。。。こんなにモノ作りに熱中するのはずいぶんと久しぶりのことです。禁オナ効果でしょうか? (なんでもかんでもそっちに繋ぐか>ヲレ)


 もう遅いので軽く近況をば。
 先日、ついにというか、またというか、キーボードがぶっ壊れてしまいまして。まぁもともと両肩の足がへし折れてたり手垢でぺたぺたしたりといまいちな感じではあったのですが、最終的には Delete キーのトップカバーを支える支柱がへしょ曲がってしまってくっ付かなくなってしまうという極めて致命的な損壊が発生。買い替えを余儀なくされたのであります。

 で、できれば同じメーカーの同じタイプのやつが欲しかったのですが (テクノバード製 KB-230JAP だったかなあ。。。型名はもう覚えとらんが、ストロークが深くてキータッチも自然な感じの、配置も無理のないよいキーボードだった。。。キーストロークがおんなじであれば型番違いでもよかったのだが) 、やっぱりもうどこにも売ってなくて(泣、結局 ZOA で SOTEC の OEM 品を買ってしまいました。。。

 いや、なかなか馬鹿にできる代物ではないのですが。ストロークは依然使っていたものと比べると気持ち浅いような気はするものの、キータッチはごく自然な感じで、重さも決して重過ぎず、軽すぎず。いや、まぁちょっとだけ重い気もするかな。そして何よりキーストローク時の音が非常に小さい。最近のキーボードの消音設計には本当に驚かされます。そういえば客先で最近何台か導入された Del マシンの付属キーボードは静かだったなぁと、そんな感じ。
 惜しむらくは、コンパクト目に収めようとしているからなのか、若干キーの配置に無理があること。普通に文字を打っている分にはそれほど気にはならないものの、やっぱりキーの一つ一つがちょこっとずつ小さすぎるような気はしてしまう。特に右下の Alt キーは、個人的には結構使うキーなのだが (へてむるで HTML 書いてるとタグ挿入のショートカットでしょっちゅう Alt キーを使用するため、タグによっては右側の Alt キーを使ったほうが打ちやすかったりする場合がある)、このキーボードだと踏み外して隣の窓キーを押してしまうことがしばしばある。確かに一般的には右下の Alt を使う人は少ないとは思うが、その隣の窓キーよりは需要があると思うぞ。右下の窓キーを削除してくれたほうがよっぽど有難かった訳だが。
 あとタッチタイプする人間としては、ホームポジションで人差し指が触れるキーのぽちがちょっと小さすぎて感触がわかりづらい、というのも気になったりはする。タイピング中に不安をきたして思わずキーボードを見てしまうようなキーボードというのではちょっと情けない。
 まぁそんなところかな。あ、ちなみに型番は。。。MKB01G 、でいいのかな。店頭価格 980 円 (税別) は、なかなかリーズナブルなのではないかと。

 キーボードは下手なの選んでしまうと本当に後悔するので、CPU だのメモリーだの言う以上に一番慎重に選ぶべき部品の一つと言えるでしょうね。だいぶ前の話だけど、さすがに、Ctrl キー押しながら End キーを押したら、OS がサスペンド状態に入っちゃったときにはどうしようかと思ったけどね(汗。

ページの頭に戻る


2003/3/20

 。。。。。。。。。この 1 分 1 秒がもったいない。

 今回からしばらく挨拶はかなり手短に生かせて頂こうかと思います。自信ないけど(w。
 まずは創作活動の進捗状況ですが、つい先日、急にどうしてもやりたいことが浮上してまいりまして、そいつをトッププライオリティーとして現在遂行中でございます。その内容についてはここではまだ触れませんが、ある程度ものが出来上がった段階で、ここでも公表する予定です。
 といっても、隠すのもなんなので、気になる方は今後しばらくの間、ここを念入りにチェックしていてください。もちろん、どのような形であれ、参加、ご協力は大歓迎なのでございます (^_^)/


 BROOK'S のコーヒーを買ってみた。ドリップタイプのヨーロピアンブレンドってやつ。うまいっす
 ヨーロピアンブレンドというと、個人的には GEORGIA の群青色の缶を思い出します。中学 3 年生とかそのくらいの頃だから今からもう 10 年以上昔の話です。あの缶コーヒーはうまかった。。。なんで無くなっちまったんだろうなぁ。同じ GEORGIA のどの缶コーヒーと比べても飛びぬけてぜんぜん違う代物だった (あれを飲むまで缶コーヒーなんて、MAX コーヒー以外はみんな同じだと思ってた) んだがなぁ。
 大概おいらが好きになるものって、短命であることが多かったりする。なんでだろ。たうんずも然り。


 最近買った作品ピックアップ〜。。。

 「ひめくりあずまんが 2003」 (あずまきよひこ+よつばスタジオ/メディアワークス)。特に言うことなし。ていうか、ちゃんと毎日めくりますよ? 。。。保管用にもう 1 個買ってあるのは内緒(w。

 「TAKEHANA & tg.electronic ALL★STARS」 (竹花英二/t.g.electro)。いまさら気づいたんだが、、、え、自費出版? 違うのかなぁ。。。
 しょっぱなのボサノヴァ風味にヤられました(w。全体的にはなかなかかっこよいのではありますが、思っていたより単調だなぁ。。。(おいらが短気なだけなのですが) ただ、アルバム中にいろんなタイプのナンバーが入っているので、全部を聞いている分には意外と飽きはこないです。それと何といっても 6 曲目、「VAGABOND」が最高にイイ! もぅ、ォぉォぉぉォぉお!!! なのであります(w

ページの頭に戻る


2003/3/13

 デパートで試食した梅干。。。う、うまかった〜・゜・(ノД`)・゜・

 ちゃんと塩と紫蘇だけで漬け込んだもので、出汁利かせたり蜂蜜入れたりとか、添加物とか一切なし。実はおいらよく知らなかったのですが、こういうやつって流行らないから売られていないだけなのかと思ったらそうではなくて、「出汁利かせて食べやすくした」梅干よりも値段が高くなってしまうからあんまり見かけないだけだったんですね。素人目には鰹出汁とか余計なものが入っていたほうが値が張りそうに思ってしまいますが。。。多分余計なものを入れない分だけ長く漬け込む必要があるとかそういうことなのでしょう。
 600 g ぐらいの分量だと思うのですが、3,400 円はさすがにちょっと。。。・゜・(ノД`)・゜・


 ところで、先週あたりからずっと、職場で、キティーちゃんの柄が入ったネクタイを締めて仕事していたのですが、誰も突っ込んでくれなかった。。。(TДT)ノ


 ………………………。


 いや、まぁ、いいんですけどね。別に。

 確かに紺色の生地に刺繍でちっちゃく、さりげなく入れられた柄なので、注意して見ないことには気付きようがないってのも無理はないのですが。

 おいら的には冒険だったんだがなぁ。。。(´・ω・`)ショボーン


 んで、最近はあんまりにも仕事が暇で、やることがなくて、それでも今日あたりまでは無理やりやることを見つけて仕事にしていたんですが、それも終わってしまいまして、明日から何をやってあの場をしのごうかと思っていたりもする訳なのですが、そんなわけなので何か作業をやっているふりをしながらも、ついつい歌とか口ずさんでしまうわけなのです。
 で、今日はどういうわけか口ずさむ歌が、H.IMOTO 氏 (studio imoimo なんで無くなっちゃったのーっ!?;_;/) がフリコレ 9 に投稿していた「With Feeling」という曲 (っていうか、歌ですらねぇ) ばっかりで、つまりどうしようもなく久々にうんずの FM 音源の音が聴きたくて仕方ない心理状態になっていたようです。
 そんなわけなので、今、背中でうんずが今日も元気に動いていらっさる訳なのですが。。。うっはぁ。。。やっぱりヱヱなぁ。。。たうんず(*TワT*)ノ。

 部屋の片付け状況はというとあんまり進んでいないのですが、それでも一応ダイニングに散らばっていた紙ごみのたぐいはまとめ終わって、進行はしつつあるという状況。今度の土日は実家に行かなきゃならない用事があるのですが、何とかその次の土日ぐらいまでには部屋の片付けは決着つけたいなぁと。
 で、それが終わったらいよいよ本格的に、曲作りの準備に取り掛かろうかと思うのです。準備といっても要するに楽器の使い方に慣れるまでとことん練習というか、つまりは弾きまくって弾きまくって弾きまくるわけなのですが(w。とりあえずメトロノームのリズムにしっかり拍が合うようにならないことにはね。どんなに簡単な旋律でも、これができてないと、ずれるとか、そういうレベルじゃなくって、追いかけっこになっちゃうから、速くなったり遅くなったり、すごい不自然なリズムになってしまうのだ。

 でもそのまえに、とりあえず FM 音源いじりたいなぁなんて思ってしまったり。。。相変わらず意志弱いよなぁ>ヲレ (T-T)/

ページの頭に戻る


2003/3/6

 どうしよう。書くことが無い。

 。。。。。。。。。

 まぁ、無理に更新する必要もないわけだが(あれ?)。

 だいたい、物を作って公表するために作ったページで、物を作らずに挨拶だけだらだら日記みたいに書きつづけるなんてのは元より想定していなかったわけで。肝心の物作りはちっとも進まんしなぁ。。。


 そういえば先週書いてなかったけど、とりあえず何とか腹筋連続 20 回出来るようになりました。これでどうにか小学校高学年のときぐらいには基礎体力が回復したわけです。よ、弱ぁ〜 (泣)。
 そんなわけで、筋トレのほうも一応継続しております。こういうことは大概 3 日坊主で終わる私ですが、今回ばかりは不謹慎なほど(w長続きしています。メニューもこれまで腕立て・腹筋・背筋は 20 回ずつ 1 セットとしていたのを、今週辺りから 10 回ずつ 3 セットに変更しました。来週辺りには 20 回ずつ 2 セットに切り替えてみたりして、少しずつグレードアップしようかなぁと。

 あと、じつは柔軟体操もちょこっとだけやっていたりします。こちらも一応それなりに進歩が無くは無いといった感じで、最初は開脚の状態で座るだけで苦しくって油汗だらだらたらしていたのに、最近は両足のつま先を鷲づかみにしても 10 秒以上耐えられるようになったりしています (最初は開脚でつま先まで届かなかった。。。まぢで)
 こちらは目標としては、自分のちんちんを口で咥え開脚の状態で地面に胸がつくぐらいにまでは行きたいなぁなどと思っております。。。あずまんがのよみタンみたいに (^^)。そのときはいつもの連中に見せれば、きっと@DRKあたりが「たこちゅー!?」と叫んでくれることでしょう(w。

 そろそろ外走るのもはじめようかとも思うので、ランニングウェアーと靴を買わないといかんなぁ。あと着替え用の T シャツとかもか? タオルはこないだ会社の年末年始記念品として販売していた 1 本 10 円ぐらいのやつを 20 本ほど仕入れたからよいとして (←恥知らず)

ページの頭に戻る


2003/2/27

 やりっぱなしの仕事をどうしよう。

 散らかしっぱなしの部屋をどうしよう。
 炊きっぱなしの保温ご飯 (3 日目) をどうしよう。
 買ったまま、箱も開けずに放置しっぱなしの道具をどうしよう。
 メモったままの古くなったネタをどうしよう。

 やりたいことがいっぱいあって、そのためにいろいろな準備をしたりして、でもその前にやらなきゃいけないことがあって、でもついつい後回しにしてしまって、そのうちやりたいこともやるべきこともどんどん溜まっていってしまって、気が付くと、やりたいことでさえも、やる“べき”ことになってしまっていたりする。そんなことってありませんか?

 もともとおいらは 2 つ以上のことを同時にこなすということがどうにも苦手な性格で、何か 1 つのことに打ち込んでいるときに、他のことにまで気を回そうとすると、いつのまにか、どっちもどうでも良くなっていたりするのです。
 子供の頃から、図画工作で何かを作ったり、家庭科で縫い物をやったりすると、できもしないのに変に凝り性だったり、そのくせ飽きっぽかったり、何か大事なパーツをなくしちゃったりして、完成しないまま終わってしまうことが多い人でした。

 もちろん、仕事ではそんなことは絶対にありえないのですが、仕事で気を回す分、自分が普段やりたくてやっていることのほうが、おざなりになってしまっているのではないかと思うと、つくづく仕事人間になってしまっている自分が厭になってきてしまいます。


 どうにも、昨夜はほとんど寝付けなかったりしたせいもあって、物事を暗いほう暗いほうへと考えがちになっているようです。
 閑話休題。


 ビキニカラテ、やってみました。

 なんていうか、もともと格闘ゲームというのは私の性には合わなかったりする訳ですが、どうにもこのゲーム、好きになれません。
 ネタとしてはかなりウケなんですけどねぇ。。。それだけに、操作に妙な癖があったり (1 回分だけ先行入力ができるが、通常技は特殊技に上書きされてしまう。逆は不可。技キャンセルでガードも不可)、ガードが出るのに時間がかかったり (だから一度倒されるとひたすら食らいつづけてしまう)、easy モードの癖に一部のキャラはやたらと容赦なかったり (何だかインディーなキャラがそうだった。。。つか、勝てねぇ) して、せっかく色とりどりな技と、それを魅せるだけの滑らかなモーションがあるのに、とにかく先に倒して単調な 1 つの技でひたすらはめつづけないととても勝てないっていうんじゃあ、面白みも半減だよなぁと。ていうかおいらが格闘ゲーム下手だからイカンのでつが。

 十分楽しめるレベルに到達するには相当時間がかかりそうっす。。。そんなに暇でもないんであのゲームは当分放置だな。。。勿体無い。

 ちなみに、音楽とかはめちゃめちゃかっこいいです。ビジュアルも、ムービー入るところは、笑えるけどかなりかっこいいです。ただ、戦闘に入る前に読み込み時間があって (これがまたやたらと長い。。。HDD から読み込んでいるのに!!) 、対戦相手の顔がドアップで待ち受け画面になるのは極めてかっちょ悪い ヽ(;`Д´)ノ。せめてテロップ出して何かしゃべらせようよ。世界 19 カ国語で(w。


 技術者ネタでも書きますか。

 最近職場ではノーツ・ドミノを触っています。
 Access みたいなビジュアル系のデータベースで、Access なんかよりよっぽど融通が利いて、掲示板みたいなものであれば簡単に作れてしまうという結構な優れものです。
 と、書くととてもスバラシイ世界観を想像されるかもしれません。廃れまくってもうほとんど普及してなくって、これの情報扱ってくれてるサイトも数えるほどにしかないなんていう現状が嘘のように思えるかもしれません。

 でもまぁ、廃れる理由なんてのは、使ってみればすぐにわかるものです。

 とにかく UI 回りにバグが多い。不思議な挙動をするスクロールバー、クリックした位置からわざわざずれた位置にフォーカスを飛ばすフォーム、インチ単位でしか大きさを指定できない各種フィールド、空欄だと Double 型ではなく String 型になってしまう数値フィールド (の、ためにわざわざエラーを生成するスクリプト)、一度出現するとなかなか消えてくれないショートヘルプ……。ありとあらゆる仕掛けが、ユーザーのやる気も、開発者の根気も削いでくれる、そんな、混沌に満ち満ちた世界なのです。。。(* sigh *)

 で、そんなツールを使ってベースが作られてしまった不具合 DB とやらに、すでに追加されちゃってるバグ情報のステータス修正と、未追加のバグ情報追加をやっているのですが、1 つ 1 つやっていたんではミイラになってしまうので(w、いっぺんにやるためのツールを作ってやるわけです。ロータス・スクリプトで。
 ロータス・スクリプト、なんていうと聞こえはいいですが、要はほとんどそのまんま Visual Basic だったりします。。。
 実は調査のために VBA や VBScript をちょこっとだけ触ったりすることはありましたが、本当に Basic を使って仕事を遂行するためのツールを作るのは今回が初めてだったりします。

 いやー。駄目っすね。BASIC 。

 あんなもんは仕事で使える言語ではないです。

 何が駄目って、何かとエラーを出して止まっちゃうって言うのはとにかくいただけないです。しかもそれを回避するために例外を宣言してサブルーチンに飛ばしたりするのですが (↓こんな文法を使ったりします)

On Error NN Goto LABEL  ' エラー番号 NN のエラーが発生したら、
                        ' ラベル LABEL: の行へジャンプする
 このエラー番号 NN を調べるためには、一度自分でサンプルを作って同じエラーを発生させて調べてみないことには分からなかったりします (参考書やヘルプには Notes クライアントがインストールされているディレクトリのとあるファイルを参照するなんて書いてあるが、見たところで同じような名前のエラーがたくさん予約されていてどれを使えばいいのかなんてさっぱり分からない)。何か回避しなきゃならないエラーがあるたびに、どうでもいいサンプル作って調査しなきゃならない。まぁ変数の型違いエラーなんかは別に恐くないのでその部分だけくくってエラー番号省略して書けばよいのですが、ファイル入出力とか DB 操作とか、気を使う部分でそれは絶対にできないので非常に面倒くさいのです。

 あとは普段自分が Perl を使っているからなのかもしれませんが、文字列処理の貧弱さもやっぱりつらいところです。一応 Like 演算子による正規表現というものはあるにはあるのですが、不特定長文字列にマッチするワイルドカードと、選択して 1 文字にマッチする文字集合ぐらいしか無かったりします。まぁ確かにこれだけでも十分ではあるのですが、Perl のバラエティーあふれた正規表現と、さらにそこから特殊変数を用いて簡単に値を抜き出せてしまう機構に慣れきってしまうと、BASIC での、とりあえず書式チェックで引っかかった行に対して、特定の文字が最初に出てくる位置を探して、文字数でどうにかこうにか値を抜き出すというやり方にはまどろっこしさを覚えるのです (こういうまどろっこしさは C 言語なら我慢できるんだけどね、なんでだろ)
 型に厳密で、型変換できないような演算や代入が行われようとするとエラーを起こして止まってしまう割には、+ 演算子を使うと数値と文字列の型があいまいに扱われたりするのも納得いかなかったりします。それだったらはじめから Perl みたいに、文字列中に出てくる数字は何が何でも数値として扱えちゃうほうがありがたいです。ていうか、スクリプト言語が型に厳密でもめんどくさいだけで何のメリットも感じられないのですが。しかもエラーで止まるし。もうなんなんだよと、使えば使うほど腹が立ってくるわけです。

 そんなわけで、BASIC で文字列操作はやっていられないので、ノーツ側では DB - テキスト間のデータ入出力だけを作り、実際のステータス操作やら同一バグの摘出やら整理やらは、出力したテキストを相手に Perl で片付けちゃっています。下請けに送る一覧を作る場合は DB から出力したテキストに、さらに Perl で作ったツールかけてあげてくださーいなんて職場の社員さんに言ったら怒られちゃうかもな(w。まぁいいか。

ページの頭に戻る


2003/2/20

 はちみつが白く結晶しても品質には変わりありません。


 ええ。たとえ結晶して固くなって、チューブの先端で詰まって出てこなくなっても、品質には変わりありません。
 固まった状態で無理やり捻り出して、パンに塗って齧ってみたら、ガリッて音がして、舌触りがめちゃめちゃザラザラしたとしても、品質には変わりありません。


 ていうかさ。
 そういうのを品質って言うんじゃないのかよ!?
 どうなのよモリヤの純粋はちみつ!!?

※おいらが持っているのはこんな立派な詰め合わせではありません。念のため。


 創作活動は相変わらず進んでいません。

 というか、環境整備を着々と進行中なのです。

 とりあえず、マシン新調しました

 スペックは、以下の通り。

Mother Board Albatron PX845PE ProII (Intel 845PE chipset/100Base-TX LAN/ATA133 RAID/6ch Audio/ちょっとだけクロックアップ設定アリ)
CPU Intel Pentium4 2.4B GHz (FSB 533MHz)
RAM DDR-DRAM-DIMM PC2700(333MHz) 512MB × 2 (= 1GB)
HDD IBM Deskstar 180GXP IC35L120AVV207-0 (120MB/7200rpm/2MB Cache/UltraATA 100/流体軸受)
CD-ROM Drive PIONEER OEM (DVD-ROM 12x/CD-R 12x/CD-RW 10x/CD-ROM 40x)
Graphic Card ATI RADEON9000Pro OEM (AGP/DDR 64MB)
Sound Card M-AUDIO DELTA 66
Others Princeton 製 CPU チェンジャー / イルミネーション付き(w筐体
 マザーボードはこれまで何故か GIGABYTE ばかり選んでいた私ですが、今回はちょっと気分を変えて Albatron にしてみました。最近 GIGABYTE はいい思いしていなかったし、RAID 持ってるマザーの中では抜群に安かったってのもあるのですが。って、実際使ってないんですけどね>RAID (意味無ぇ)。

 今回の目玉はなんと言ってもサウンドカード。思えば AWE64Gold 以来、まともなサウンドカードは持っていなかったんですね。。。これでやっとレコーディング (の、真似ごと) ができます (;_;)/
 簡単にスペックを紹介すると、アナログは 4 チャンネル入出力で、ブレイクアウトボックスと呼ばれる、サウンドカードからケーブル延ばして外側に、標準ピンジャックの穴を持つ箱を持っていて、ここで音の波形をアナログの電気信号とデジタルの数値との変換をやってしまうというタイプなので、パソコン内部で使われる高周波の電気信号によるノイズの影響を受けずに済む、というもの。しかも 24bits / 96KHz なので理論上は非常に高音質という優れものなのです。いや、理論上、じゃなくて、実際音イイのですが。
 あと、SPDIF デジタル I/O も 2 チャンネル持っていて、全部で 6In 6Out 使えることになってます。そんなに使わないけどね。ただデジタル I/O 自体は対応している楽器もあるので、使うことはあるんではないかと。

 あとはまぁ、そこそこお金かけました程度のスペックになっております。
 CPU チェンジャーは CPU を 2 種類突っ込んで切り替えるとかそういう危険なシロモノではなくて(w、1 セットの CRT とキーボードとマウスで、2 台の PC を切り替えて使用するというもの。本当は corega の安いやつにするつもりだったんだけど、九十九の店員さんに GIGABYTE のスクロールマウスでスクロールできませんでしたと言っていたので (GIGABYTE がマウスなんか作るわけ無いから多分 Logitech の OEM であり、おいらも Logitech ユーザー) 、少し高いけどプリンストンのものにしました。CRT ケーブルがやけに細いので画質が不安でしたが、過去にあぷこんで体験したような画質の劣化は無いようでとりあえず一安心。
 筐体は、、、左右サイドに色が変化するネオンランプがくっついた、恥ずかしいデザインのやつです(w。内部配線の、パワーランプ LED のソケットが見事にマザーと合わなくて、自分で工作して直したのは秘密です (^_^;

 先週いっぱいはこいつのセットアップだのなんだので時間を取られてしまいました。といっても、肝心の Sound Forge と FINALE はまだインストールしていないのですが。
 彼は当分はレコーディング専用 (&空き HDD ファイル退避用) として利用される予定。。。


 最近買った。。。いや、なんというか。もう。。。

 ぱんださんようちえん (再生ハイパーべるーヴ)。

 正直、ちょっと自信なくしてみたり。

 同人音楽って、思っていた以上に奥の深い世界なのですね(泣。

 デムパ具合もさることながら、アレンジの完成度、ネタの発想力、アソビゴコロ、借用のセンス。。。どれを取っても追いつける気がしない。悔しいけど。まぢ、レベル高すぎです。

 本当に。
 内容が内容だけに腹が立ちます ヽ(TДT)ノ

 とりあえずリンクを辿ってサンプル視聴してみてくださいな。どんな内容なのかはおいらがつらつら書くよりよっぽどわかりやすいんではないかと思われます。ふざけたナンバーばっかりですが、中盤は結構まじめに作られたナンバーもあったりして、聴き堪えはとにかくハンパじゃないっす。何曲かはあからさまなインターミッションですが、これがまた面白い。「きもだめし」とか、NHK 教育の道徳番組バリのノリだし、「パンダではだめですか?」とか、ラジオサウンドでのアドリブのしゃべくりと、呼び鈴と、訪問者とのやり取りと、空間的な間も時間的な間もすべてが完璧にピッタリ合っているし (ていうか、直前のナンバーもラジオのスイッチ音から始まっていて、ちゃんと繋がってるんだよね)

 一番お気に入りのナンバーは、個人的には「腹筋体操第一」なのですが。こういう途中から裏切るようにふざけた展開になる物語はかなり好きだったりします。やたらと歌うまいし。

 そんなわけで、同人作品なので同人ショップもしくはコミケにでも足を踏み入れないと入手できないリスクと、パッケージと、何曲かのデムパぶりに耐えられるだけの精神力もしくは開き直り精神もしくはチャレンジ精神をお持ちであれば、ぜひともオススメ ヽ(*⌒ワ⌒*)ノ なのであります。
 まぁ、パッケージもリバーシブルだし(w。

ページの頭に戻る


2003/2/6

 創作活動進捗報告ぅ〜。
 何もやってません。
 以上。

 えと、いちおう ERK 改造の方は着手に入り始めました。とりあえず手始めに、最終レスへの一発リンクボタンを設置しただけですが。
 思っていたほど複雑なプログラムではないので、全体構造の理解にはそれほど時間はかからないと思います。ていうか、もう大体は理解できているんですけどね。


 近況ですが、ここしばらく、残業の無い日々が続いています。今日はちょっと残業ありましたが。そして実は来週辺りに再出荷があるのですが
 そんなわけで、平和なうちに生活改善を図っています。とりあえずやっていることは以下の通り。。。

 筋トレと料理は、こないだまでみたいに忙しくなったら多分できなくなってしまうと思います。
 料理は時間的な問題。深夜はデパートやってないから、買い物できないし。
 筋トレは、精神疲労で困憊しているときに無理してやると、多分ノイローゼになると思います。カルト教団やネズミ講に洗脳されてしまうのと同じ原理です。精神的に追い詰められている状況で、体力を失うようなことをするのは非常に危険です。揶揄するならば、雪山に遭難したら、じたばたするな、ってことです。

 早起きは。。。どんな忙しくても持続したいですけどね (^_^; 。まぁ努力します(w。


 そうそう、ビキニカラテ買いました。まだ PLAY してないけど。。。来週までにはレビューできるようにするつもり。しかし同人じゃない (しかもエロゲーですらない) ゲームを買うなんて何年ぶりだろう(w。

 あと、そのときについでで衝動買いした音楽 CD が 1 枚あります。今それを聴きながらこれを書いているのですが。。。Sunday Brunch の 「No Resistance」というやつです。はい、リンクボタンを押したあなたはすでにお分かりですね? もちろんパッケに惚れました。指差して笑いながら視聴してやると、こういうのに限ってやたらとカッコよかったりするから腹が立ちます(w。基本的に、DJ ものやテクノ、Hip Hop、それからクラブ系ダンス系は飽きるから好きじゃないのですが、たまーにこういう、凡庸な癖して、ヘッドフォンを耳から外すのがもったいなく感じるような代物に出会ってしまったりするから不思議です。

 今週はこれまで。


 ん? 明後日 (明日?) はおいらの誕生日ではないか。。。(*sigh*)

ページの頭に戻る


2003/1/30

 久しぶりにうんずの前に座って Artemis 君を使ってマウスを滑らせて見ましたが、改めて自分の絵心の無さを思い知ることとなりました。。。

 

年賀状 2003

 ………。

 どんな怪人だよ(w。


 仕事のほうはようやっと 2 ヶ月に及ぶ長い長い検収を終え、何とか出荷にまでこぎつけたのかな?という感じで (本当は金曜日に出荷のはずだったのですが、納品先とのいざこざと度重なるバグ修正のおかげでとりあえず土曜日に持ち越し、という感じになってしまったのですが。。。)、おいらの仕事もこれでひとまず一段落といった感じになりました。

 今、日曜日の夜にこれを書いている訳ですが、今週の土日は心置きなく、

病床に浸かる事ができました (吐血)。

 もう、月曜日からずっと咳はゲホゲホ出るわ頭はクラクラするわで大変な状態で仕事をしていた訳ですが、そんな生活ともしばらくはお別れ。。。になるハズ (これで出荷できて無かったりしたら泣きますが)
 風邪の容態は実はあんまり良く無かったりしているので、明日もこの調子なら仕事は休もうかなぁ。。。あーでも会社に進捗報告提出しなきゃいけないしなぁ。。。それに明日休んでもマンションが断水でお茶も飲めないし (泣)。


 前回 Yahoo!BB と Message-id のことについて書きましたが、いちおう Yahoo!BB の名誉のために (というわけでもないのですが^_^;)書かせていただくと、実はメールサーバーが Message-id をつけないということは決して珍しいことではなく、また欠陥ということでもないのだそうです。

 詳しくはこちらを見ていただきたいのですが、要するに本来 Message-id を付けるのはメーラーが行うべきであり、メールサーバーは Message-id が付いていないメールを発見した場合は Message-id を「付けても良い」ことになっている、ということなのだそうです。
 通常 Message-id は "xxxxxx@mail.asahi-net.or.jp" のように、"@" の右側にドメイン名を入れるのが通例となっているので、グローバルなドメイン名を持たない家庭用のマシンや携帯電話が完全にユニークな Message-id を付けるのは難しいのではないかという危惧も考えられますが、その点についてもここではしっかり提案が書かれています。

 まぁ、確かに一度に何万台ものクライアントがアクセスする可能性のあるプロバイダですから、Message-id なんかをいちいち挿入するような負荷の高いサーバーを使うよりはよっぽどマシなのかもしれません。


 さて。

 そろそろ、創作活動のほうも復活させたいところではあるのですが。
 とりあえず、必要なものというか、当面欲しいものというのはもう決まっているのですが、そいつが一通りそろい次第、環境も整えていきたいとも思うのですが、それ以前の問題として、やたらと散らかっている部屋があるわけで、それからそれから、いろいろと未払いの公共料金とかもあるわけで (でも今日風邪で寝こんでいてたらチャイムがなって、出てみたら企業局の方がガス・水道代未払い分を取り立てにきてくださいました。。。予告なくガスを止めやがった船橋市の京葉ガスとは比べ物にならないくらい親切です。。。本当にわざわざ申し訳ない ;_;/)
 正月に作った味噌汁も捨てないと。。。蓋開けて覗いてみたら大変なことになってるし (T-T)/

 そんなわけで、仕事の状況との兼ね合いもありますが、本格的に本腰入れて取り掛かれるのは多分 2 月の後半以降になるのではないかと思われます。

 とりあえず、やろうと思っていることは以下のとおり。

 こんなところですかね。
 音楽については、とりあえず環境を整えないことにはどうにも始まらないのですが、整い次第さっさと始めることにします。とりあえずマシン新調かな。。。
 ERK の方はいつでも始められるので、明日悪い知らせが来なければ(w、始めようかなぁと思っております。


 ただ今水曜日の 21:17 であります。

 せっかく時間があるのでもうちょい書きますか。


 仕事のほうですが、先週までとは比べ物にならないくらいのマターリ進行中です。
 テスト作業自体は一応一段落ということになって、リリースまでに間に合わなかった不具合修正の残り物的作業が少しと、テキストベースで管理していたものの DB への移行などということを急ぎではなしにやっている、という感じです。
 毎日定時で帰れるということがこんなにもすばらしいことなのかと、半ば涙ぐみながら日々を送っております。

 しかしこう暇になると、やっぱりいろいろと疼くものですね。

 今週に入って、ちっとも禁オナできていません

 。。。。。。。。。。。。。。。。

 ヲレって、こんなに意志の弱い人間だったのか。。。


     ∧ ∧    _________________________
 @〜( )゚Д゚( )つ < お父さん、夢精目指して禁オナがんがっちゃうぞっ!! フォラァ!!
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧∧    ______________________
               @〜( ´,_` )。oO(何をイマサラ……。)
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~


 えー。そろそろ 2ちゃんねる徘徊するのも飽きてまいりました。
 良い兆候であります。


 禁オナといえばエビオスですが、アレは慣れないうちは副作用がままあるようでございます。これからはじめようとご検討中の皆さんお気をつけください。といってもまぁ、好転反応と呼ばれるくらいなので、そんなに気にするものではないとは思いますが。
 私ですか? 実は心当たりがあります。何人かの人には、正月に下痢した、お腹を痛めたなどとと言っておりましたが、原因は多分こいつです(w。風邪じゃあありません。だってあの後しっかり風邪引いたしね。


 最近買った作品ぴっくあっぷ〜。

 陸上防衛隊まおちゃん 総合防衛隊音楽集(服部隆之/若林 顕、小形眞子/KING RECORD)。まーた例によってアニメサントラな訳だが。。。しかし今回は恥ずかしかった。。。(泣
 当然アニメを見ていたから買った訳ですが、個人的にはこの作品の、劇中の音楽シーンにはかなりセンセーショナルな衝撃を受けたのです。それはまるで、チャールズ・チャプリンとか、そういう時代のクラシック映画を見ているような感覚。。。そんな感覚を髣髴とさせる、やさしい、そして時には力強い、ピアノ・ソロによる BGM 。このサントラは、そんな素敵なピアノ・ソロの楽曲を集めた、実はとっても素敵な、ココロにやさしいアルバムだったりします。

 ていうか、なんつったって、若林 顕ですよ!? 日本を代表する名ピアニストが、こんなところでこんな素敵な仕事してるんですよ!? 小形眞子さんも実は結構いろんなところで聞かれる方ですし。ていうか、教育テレビ系童謡歌曲の伴奏といったらこの人!って感じの人じゃあないですか。そんなすごいピアニストの、それもクラシックの楽曲でも童謡でもない、服部隆之が作曲したオリジナルの楽曲を演奏し、レコーディングしたアルバム。こんな素敵なナンバーが、あんな萌えアニメごときのために使われたりしているんですから、こりゃほんと凄い事ですよ!!(爆

 とはいえ、実際には劇中の、あの戦車 (まーくん) が走るときに発する、シャリシャリシャリ……という感じの、華奢なんだけどなんとも地球環境に優しそうな音だとか、あまりにものーてんきに進められてゆくマイペース過ぎる展開だとかに、妙にマッチしていた、というのも、購入理由の決め手ではあるのですが(w。

 「苺ましまろ」(ばらスィー/月間コミック電撃大王メディアワークス)。やばい。あずまんが大王、ニニンがシノブ伝まではわかる。前者は国民的名作だし、後者は作者が個人的ファンだからね。でも今度のはどうだろう…(自問自答)
 まぁぶっちゃけた話、面白いから買うわけですが。
 この漫画は、普通に見れば単なるロリ萌え漫画です。作者も後書き漫画で「…子供が描けりゃ何でもいいんだ」とはっきり公言しているし
 でもね。
 ちっとも単なるロリ萌え漫画で済んでないよ。
 ていうか。何なんだこのシュールな間とノリは
 おまけにこいつらとんでもなくワルだしモラル低いし。つか、絵と内容のギャップ凄過ぎ。エロ漫画じゃないだけに、なんちゅーか、凄いぞ、これ。いいのか?(w


 ちうわけで、今週は以上。
 年賀状は、書き直そう。。。

ページの頭に戻る


2003/1/23

 やっぱりというかなんと言うか、年賀状なんて書いている暇は無かったりするわけですが。
 こういう忙しい状態に身を置いておりますと、だんだん、人と会うことでさえも億劫になってしまいます。
 私の仕事の場合、なんだかんだ言ってもサービス業ですから、人とのコミュニケーションがメインになってくるわけです。
 ときとして、それは謝らなければならないことでもあり、注意を促さなければならないことでもあり、あるいは分かり合わなければならない事でもあり、時として、自分の見解や提案を主張しなければならない事でもあるわけです。
 このような仕事において最も重要なことは、他者にへつらうことではなく、如何に説得力のある自分を作り上げるか、であると私は考えています。
 いくら姿勢を低くして、頭を下げて回ったところで、問題が解決するわけではないんです。しかし問題が発生してしまったときに、何故そのような問題が起こってしまったのかが納得行く用に説明できること、その問題に対して行った対処が納得行くようなものであること、そして、問題を再発しない方法として納得の行く提案が出来ること。そういう、納得行く仕事が出来ている状態を保てていれば、仕事はより円滑に前へ進むし、その場にいる人間に対して自己の説得力をアピールすることが出来る、と私は思うのです。
 でもね。
 そういう状態を保つってのは、もんのすごく神経を使うことなのですよ。
 常識や良識を超えて、状況を理解しなければならないこともたくさんある。
 で、理解するには知らなくちゃならない。
 知るためには、聞かなくちゃならない。
 聞くためには、整理しなくちゃならない。
 そして、ふと、見渡せば、状況を整理できている人間がほとんどいない。
 で、結局、聞いて回って、整理して、また聞いて回って、また少し整理して、を繰り返して、やっと話が繋がった、と思った頃に、いつのまにか、問題を自分一人で抱え込んでしまっていることに気が付くわけで。
 そんなこんなの繰り返しで、結局作っているもののバグの状況なんて、わけわかってて管理しているのはおいら一人だったりするわけで。
 そんな状態で、情報まとまったら早く送ってあげてクダサーイなんてせかされたり、手前の不具合棚に上げてバグリスト中の記述ミスに突っ込みいれてきたり、ツールで対応するの難しいからとか自分の都合で勝手にフォーマットを拡大解釈してくれちゃったり、バグの内容説明したらそんな操作はありえないとか言い出して、現状の仕様は一切無視してユーザーの要求していることを長々と説明されたりしたら、そりゃああんた、一人になりたいとも思うもんだわさ。一人で暗い部屋の隅っこの方でイジイジしていたいとも思うもんだわさ。

 いかん、目頭が熱くなってきた。。。

 今週に入って、すっかり風邪を引いてしまいました。
 で、客先の社員の人 (でもおいらより後輩) に、「明日おいら休んでもいい?」と聞いてみたら、もんのすごく困った顔して、でも気を使ってなのか、まぁ、村山さんのお体ですから、無理はなさらずに、なんて言ってくださいました。
 ありがたいんだけど、そんごく不安にさせるイントネーションでしたね。このやろう。

 そんなわけできっと明日もおいらは会社に行くのでしょう。咳のし過ぎで肺まで痛くなってるのに。バカみたいです。


 Yahoo!BB の生暖かいネタでも書きましょうか。
 大した内容でもないのですが、某所で予告したら楽しみに待たれてしまったので。

 先日、実家の PC の調子が悪いということで、新年会明け早々の日月 (土曜日は出勤だったのだよ、ふぉふぉふぉ) に実家へ行ってまいりました。
 幸い、PC の調子自体は、箱を開けて、触診した程度で何だか調子が良くなってしまったのですが (いや、ホントなんだって^_^;)、その後、メーラーがやっぱりいまいち使いにくい (Outlook 2000 とか使わせていた。。。親父が会社で使っている、というから入れたのだが、後で聞いたらどうやら Outlook Express のことを言っていたらしい) というので、普段おいらが使っている EdMax を導入してやることにした。
 で、EdMax の設定自体は滞りなく出来たわけだが、いざ試してみようと、とりあえずあて先をおいらのメールアドレス宛てにし、Bcc に実家で使っているメールボックスのアドレスを入れてテストメールを送ってみたのだ。果たしてそのメールは正しく送信され、Bcc メールとして同内容のメールがちゃんと受信 Box に入ってきた。
 EdMax はメールのスレッド表示にも対応しているメーラーなので、今度はちゃんと正しくスレッド表示を行ってくれるかどうかをテストするために、Bcc で送られてきたテストメールに対する返信として、やはりあて先をおいらのメールアドレス宛、Bcc に実家のアドレスを入れて、再度テストメールを送ってみた。設定に間違いが無ければ、このメールと同内容のメールを受信して、受信 Box の中のメール一覧表示でスレッド表示が行われて、スレッドのツリーが出来上がるはずだった。イメージとしてはこんな感じだ:

メール 1
└メール 2
 ところが、いざ受信してみると、スレッド表示は正しく行われず、次のような表示になってしまった。

メール 1
メール 2
 何故だ? 設定は間違っていないはず。そう思いながら、おいらはそれとなく、メールヘッダーを眺めてみた。そしたらなんと、驚くべきことに、Message-id タグの記述が存在しないではないか…!!

 あるメールが、他のあるメールに対する返信であるかどうかを指定するには、通常 Message-id というものを使用する。Message-id はメール単体を識別するための記号で、つまりこの記号を見ることによって、「どの」メールに対する返信であるかを見分けることが出来るのだ。
 スレッド表示を実現するメーラーというのは、この Message-id の参照関係を見て、すでに保存されているメールの中に、参照しようとしている Message-id を持ったメールが見つかれば、そのメールの下位に枝 (スレッド) を生やして、ツリーを構築してくれるわけである。
 実際には、Message-id は多くの場合、メールを送信するサーバー (SMTP サーバー) が送ろうとするメールの先頭 (ヘッダー部) に Message-id タグとして挿入する。そして、そのメールに対して、メーラーで「返信」ボタンを押して返信としてメールを書き始めると、その時点で今度はメーラーが In-Reply-To タグ (もしくは References タグ) を追加し、そこに、返信の対象として選んだメールの Message-id タグにかかれていた記号を挿入する、ということをやっている。こうして、メールのスレッドというのは出来上がってゆくわけである。

 このような仕組みは、実際にスレッド表示や返信元のメールを探す機能などを持たないメーラーでは役に立たない部分ではある。つまりヘタレ Outlook Express なんぞを使っている限りこんな便利な機能が E-mail という世界に存在するということ自体、気づくことは無いわけだ。
 で、Yahoo!BB なんぞを選ぶシロウトのほとんどは Windows ユーザーで初期導入品である Outlook Express をそのまんまバカ正直に使っていらっしゃる方々がほとんどな訳である。

 たとえ Yahoo!BB のヘタレ SMTP サーバーが Message-id も生成しないような欠陥サーバーであったとしても、クレームをつける者などほとんどいやしないわけである。

 まぁそこは流石の EdMax 、自分で Message-id を生成してくれる機能もちゃんと備わっているわけで、こいつを使えばとりあえずその辺の問題は解決できてくれるわけですが。

 ちなみに、おいらのメール Box に入ってきたこれらのテストメールには、ASAHI-NET の受信サーバー (POP サーバー) 側でつけたと思われる Message-id がちゃ〜んと挿入されておりました。

 しかし今回は Message-id を挿入できるメーラーを使っていたから回避できたけれど、もしも使えるメーラーが限られていて、そのメーラーでは Message-id が生成できなくて、しかもやり取りする相手も Yahoo!BB 利用者 (もしくは Yahoo メール利用者。。。おんなじです) だったりする場合、スレッド表示なんてのはお互い実現されないわけですよね。。。そんな環境で仕事なんて成立するんだろうか。。。まぁ仕事でそんな状況はありえないのかなぁ。いくらなんでも。

ページの頭に戻る


2003/1/9

 えー。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

 年賀状、年賀メールをお送りくださった何人かの方々、物凄くありがとうございますです。そいでもって、お返事無くて本当に申し訳ないです。
 今週末にでも、何か一筆描いて、このページにでも貼るつもりです。そのときにはこちらからメールでお知らせいたします。今しばし、お待ちを。。。


 今年は年末・年始の会合は年が明けぬ内に解散となりました。某牛邸を後にし、夜道をとぼとぼ歩いておりますと、高層マンションのベランダから、突如、クラッカーが破裂する音が聞こえまして、陽気な男女が「あけましておめでとー!!」などと叫んでおるものですから、そうか、今、年が明けたのか、などとしみじみ思ってしまいまして。
 それで、なんとなくこのまま家に帰るのももったいないような気になってしまって、たまには一人で初詣でも使用かと思い、そのまま、総武線の電車に揺られて、稲毛駅で途中下車したのでございます。

 向かったのは、稲毛浅間神社。ここへ初詣に参上したのは、市原へ引っ越す前の、中学 3 年生のとき以来ですから、実に 10 年ぶり、ということになります。
 参拝客はそれなりに入ってはいるものの、混雑に嫌気が差す、というほどでもなく、まぁのんびりと拝んでまいりました。帰り際、とある中華飯店の店先で露天販売していた、大して美味くもない肉饅頭を買い食いし、深夜 2 時半過ぎの電車に乗って帰りました。

 一人っきりで初詣に行く、などということは、基本的に出不精で面倒くさがりの私としてはほとんど有り得ない事なのですが、それでも今年はどうしても詣でておきたい理由がありました。
 私も今年で 25 歳、数え年では 26 歳になります。最近は、人生到底 80 年などと申しますが、もうろくせずに人生を満喫できる、ということを考えれば、結局は人生到底 50 年なのだと考えております。つまり、今ぐらいが人生の、折り返し地点、と言える訳なんですね。
 そこへきて、今の自分を振り返ってみると、何とも堕落した人生を送っているなぁ、ということになる訳でございます。つくづく、今を真剣に生きていない、と思うのであります。惰性で時間をどぶに捨てている、と思うのであります。平日は仕事に忙殺され、休日はくたばって突っ伏している自分がいるのでございます。出会いを求めず、また、刺激をも求めず、ただただ、内に引きこもりがちの、自分がいるのでございます。。。

 人は何故、生きるのか。そんなことを考える人間がいます。人間以外の動物は、恐らく到底考えることのない事柄なのでございましょう。人間とはとかく、自らの生の意味、自分の存在意義について思う動物なのではないかと思うのであります。
 しかし私は、人が生きることの意味など、到底重要なことではないと考えます。自分が何故生まれたのかなどと、考えるだけ無駄だと思っています。女性の胎内に赤子の命が宿されるのは、男女が性を紡ぎ交わした結果生じた単なる物理現象であり、そして人は、必ず赤子として生まれ、育ってゆき、そして老いていつかは朽ち果てるのです。
 しかし生きること自体に大した意味はなくとも、有意義な人生を送ることには大きな意味があると私は考えます。人生を楽しむこと。時に、自分は何をしたいのか、何をして生きてゆきたいのか、ということを、常に意識し、そして認識しながら、さらに願わくばそれを実践しながら生きてゆくこと。それこそがむしろ重要なことであると、私は思うのであります。

 今回の初詣の意義は、本年がよい年であることのお祈りだとか、後厄の厄払いであるとかいうことではなくて、むしろ本年からの自分のあり方について、神に誓いを捧げることにあります。
 人生の折り返し地点に立った、今。これから自分は、どうあるべきか。考え、そして、実行に移すこと。そして、真に実りのある年にすること。神頼みではなく、自分でそれをするんだということを。
 10 年ぶりに再会した、懐かしい、安産の神様に、託してきたわけなのでございます。。。

………………。安産の神様。

なんだかなぁ。


 実は昨年末に一度、更新しようとしていて、すでに挨拶の文章をいくらか綴っていたのですが、仕事に忙殺されるうちに、up するのを忘れてしまって、そのままほったらかしにしておりました。
 これについては残すかどうかちょっと迷ったのですが、消してしまうのも何だかもったいないので、やっぱりそのまま残すことにします。今回の挨拶文はやたらと長いですが、下半分は昨年末に綴ったものです。


 実家では、毎年家族で集まって、ささやかな新年会を開きます。今年は兄貴の嫁さんもいらっさって、例年よりもちょっとだけ賑やかなものになりました。来年はこの夫婦の間に赤ちゃんが生まれているはずなので、よりいっそう賑やかなものになるはずです。
 で、私の普段の生活について、相変わらず自炊はするけど、平日は夜遅くなるときはさすがに外食で済ませていることや、部屋は散らかし放題で掃除などほとんどしていないことなどを話しておりましたら、婆ちゃんに、「早く良い人見つけなさいよー」などと言われてしまいました。。。

 さすがに、もうそんなことを言われる歳になったんだなぁ、などとは今更思いませんでしたが、今の自分を振り返ると、そんな無茶なこと言わないでくれ、とは思ってしまうのであります。
 あ、いえ、もちろん、良い人を見つけること自体が無茶だといっているのではありません。これを無茶だと言い切ってしまったら、それは自分の人生を放棄しているのとほぼ同じことになってしまいます。そうではなくて、今の自分の生活と重ね合わせて、相思相愛の人を伴侶として共に生活することを考えると、自分の妻になる人間は、確実に不幸になるであろう、ということであり、そのような状況を作ることは、自分には到底出来ない、ということなのであります。

 亭主無口で留守がいい、などとはよく言ったものですが、私の場合、留守が過ぎるのです。

 まぁ、自分の両親のことを思えば、父親は海外出張で家を空けていることが多い人でしたから (そういえば単身赴任していた時期もありました。。。)、それを考えれば大した問題ではないのかもしれません。
 ただ、出張や単身赴任というのは、家族に自分の忙しさを、リアルに見せずにすむという側面があります。私の場合、単純に残業が多くて、帰りが物凄く遅くなるか、時には休日出勤、さらには徹夜仕事などで家に帰れない、ということが多発することになり、それは、家族に自分が忙しい状況を、リアルに見せ付けてしまうことになります。
 そういうのは家族に対して絶対に負担になると思うし、そして何より自分に対しても大きなストレスになると思うのです。自分の中のストレスさえも家族に向けられる可能性を考えると。。。とても今の生活を続けたまま、家族を築く気にはなれないのでございます。

 以上、落ちなし。


 自分の性癖については棚に上げるのかって?(−_−)


 以下、昨年末に up しようとして、し忘れたまんま、ほったらかしにしていた文章です。。。


 ここしばらくずっとほったらかしにしておりました。ごみんなさい。。。

 実は仕事のほうがちょっとないくらいとんでもなく大変なことになっておりまして、ここしばらく終電で帰るのがあたりまえの生活になっております。土日出勤はないので残業時間は大したことでもないのですが (それでも確実に 60 は超えそうな勢いなのですが)、今回は事情が事情だけに (それでもって業務内容が業務内容なだけに) 精神的にやられてしまいそうな悪寒に満ち満ちている毎日でございます。
 この文章も実は土曜日にしたためておりまして。
 なんていうか、平日では時間的にも精神的にもまったく余裕がないものですから。

 ちなみに今日の生活っぷりですが、とりあえず昨日帰ってきたのが夜中の 1 時ちょい過ぎぐらいで、実はこれって結構早いほうだったりするのはなぜかというと食事を勤務時間中に済ませてしまったからだったりするのですが、しかしなんとなーく遊び足りなーいとか訳わかんないことを思いつつナァナァに、ホットゾヌなんてものを起動してしまったりしてしまいつつ、とっても虹色な板にあります、禁オナスレなどというところを徘徊しつつ、なにやら香ばしい匂いをさせてハァハァ(;´Д`)いたしておりますと、気がつけばもう朝の 5 時なんてことになっておりまして、さすがにいろいろと辛くなって、エアコンの風量を弱にしつつ床に入りますと、何時の間にやら時計は昼下がりの 14 時半を指し示しておりました。。。で、なんとなーく録りためていたアニメを見つつ、今時間は 18 時 22 分を指し示しておる、という感じなのでございます。

 そろそろ、カスミンが始まる時間なのでございます。


 前回のご挨拶で買った漫画という奴ですが、新条るる先生の「パンパレード」という作品でございまして。。。あ、カスミン始まってしまいました。ちょっとこれ見てから続き書きますね。。。


 えー。気が付けば↑の文章からさらに 1 週間以上が経ってしまったわけですが。
 えと、パンパレードですか。まぁ新条るる先生のサイトにあるとおりであります。漫画ばんがいちというエロ漫画雑誌に掲載されている、エロじゃない漫画です。もうなんちゅーか、このパターンはおいら的にはお約束ですね(^_^;)。人外キャラ満載のいわゆるオタク受けキャラ売り4コマな訳ですが、“ご主人様”こと佐倉 游一の開き直りっぷりがなかなか素敵で結構笑える。


 時間が経ってしまったのでもう一度近況報告を。
 とりあえず残業時間ですが、もうすでに締めてしまいまして、今月の勘定は 67.5 H だったかな? になりますた。まぁ大体予定通りです。といっても、実際は社員の方に気を使われて、平日は 2 回ほど定時 + α ぐらいで帰っているのですが、土曜日に休日出勤が有ったおかげでまぁ大体見積もりどおりになった、という感じだったりします。。。

 自分の会社、ひいてはこの業界において、自分以上に残業時間数を稼いでいらっしゃる方はいくらでもおります。おそらく私なんかは少ないほうなのでしょう。休日出勤が基本的にはない職場ですからね。休日出勤があたりまえという職場では平気で月残業 100 H を超えるような仕事はざらにあります (多くは上に立つ人間の見積もり違いが原因だったりするのですが)
 しかし、今のような時期を迎えるたびにいつも思うことですが、私には体力的にも精神的にも、今の状況が正直言って限界です。この状態が 2 ヶ月、3 ヶ月続くようなことには恐らく耐えられないし、この状況以上のこと (そして、他の職場では日常的に起こっているような状況) が今ぐらいに続くことにも恐らく耐えられないでしょう (飯田橋の洗礼はたったの 1 週間だったけど、それのおかげで夏休み中は足腰立たなかったからなぁ。。。)
 実は今の状況は、予定では来年 1 月中まではほぼ確実に続く予定だったりします。これは自分にとってはいい機会です。この過酷な労働条件において、自分はどの程度まで耐えうることが出来るのでしょうか? この辺で自分という人間の性能限界を見極め、そしてそろそろ、自分の身の振り方を見極めるべき時期にきているのかもしれません。。


 閑話休題。


 最近、自分の中で禁オナ生活が流行っています(笑)。
 まぁ、上でちょろっと 2ch のスレへのリンクが貼られていますがよーするにそれ関係ですね。
 禁欲ではなくて、あくまで「禁オナ」である、というのがポイントです。
 つまり、毎晩毎晩自分の息子が元気であることを確かめつつ、それでもその元気を膨らませている中身を吐き出すことなく眠りにつく、という、なんとも陰湿且つ自虐的な遊びなのでございます。

 で、そのスレのおすすめで、先週辺りからエビオスの服用を続けています。ビール酵母を固めた錠剤で、まぁ、胃腸薬です。ちょうど残業続きでストレスたまって胃痛に悩み始めていたところだったので、服用することにいたしました。ちなみに、このスレでエビオスをお勧めする理由はこれにあったりします(w。
 まぁようするに、息子が元気になるわけです(w。で、漢なら耐えろと(w。
 で、効き目ですが、実は仕事があまりにも忙しすぎるおかげで、効果に自覚が得られなかったりしています。しかしこいつを服用していなかったら今ごろいろいろとやばいことになっていたんだろうなぁとか思ったりもするわけで、まぁこいつのおかげだけで持ちこたえているのかどうかはまだなんとも言えませんが、少なからず体調維持の役には立ってくれているようです。
 もし今のような激務状態ではなかったら、きっと毎日がびんびんで、それもそれでやばかったんでしょうねぇ。。早くそういう状況を楽しめる余裕のある日々に戻って欲しいです (;_;)/

 実は今日は 9 日ぶりに息子の蝶番を捻ってしまったので(w、また 1 からやり直しだったりするのですが。目標は夢精ですか!?(w

ページの頭に戻る