 |
キハ8000系
気動車
国鉄高山本線乗り入れ用
2014年12月発売(2両セット日車夢工房限定)
|
 |
名鉄8000系の側面 |
 |
名鉄2000系 ミュースカイ
写真はAセット、1・2次車
写真の作例では、フロントガラスの内側に、京急2100形の側面窓に貼る黒いステッカーを流用して貼り、中が見えないようにしている。
2006年1月発売(3両編成セット日車夢工房限定) ※乗務員フィギュア付き
2013年10月再販(2両A・Bセット日車夢工房限定) ※新規金型
|
 |
名鉄2000系の側面 |
 |
名鉄1000系
パノラマSuper
先頭車はBトレ標準の長さである6cmより3mmほど長い。
2008年12月発売(4両編成セット会社限定)
2012年10月6日再販(2両セット会社限定) ※SHGフレーム
|
 |
名鉄1000系の側面 |
 |
名鉄6500系
側面パーツ、屋根パーツ、台車レリーフは6000系と共通。
2007年5月発売(2両セット日車夢工房限定販売)
2011年5月再販(2両セット日車夢工房限定販売)
|
 |
名鉄6000系
側面パーツ、屋根パーツ、台車レリーフは6500系と共通。
2007年5月発売(2両セット日車夢工房限定販売)
2011年5月再販(2両セット日車夢工房限定販売)
|
 |
名鉄7700系
スカーレット
2009年10月発売(2両編成セット会社限定)
←クリック |
 |
名鉄5500系
2005年4月発売(2両編成セット イベント限定販売)
2010年4月再販(2両セット会社限定販売)
|
 |
名鉄5500系
リバイバルカラー
2004年10月発売(2両セット会社限定販売)
|
 |
名鉄3300系
銀電(ステンレス車)
4000系、5000系も側面パーツは共通
2010年5月発売(日車夢工房限定)
|
 |
名鉄7000系
パノラマカー(1次車)
先頭車はBトレ標準の長さである6cmより5mmほど長い。
2007年10月発売(2両セット日車夢工房限定)
2008年2月再販(2両セット日車夢工房限定)
2009年12月再販(2両セット日車夢工房限定) 完全引退記念
|
 |
名鉄7000系の側面 |
 |
名鉄7700系の側面 |
 |
名鉄5500系の側面 |
 |
名鉄6000系の側面 |
 |
名鉄3300系の側面 |