
アイディアとヒント集
Last update 1999.2.10
ケーキ作りのちょっとしたアイディアやヒントを集めたいと思っています。
レシピ17のチョコレートタルトを底とれハート型で焼きました。
レシピの分量で4個できました。中のクリームは余ってしまうので器に流して固めました。
- スポンジケーキのデコレーション例(18cm丸型編)
レシピ10、11で使った18cm丸型で作りました。グローブやバットのクッキーを作ってのせたり、市販のチョコレートやプレートをのせます。
レシピ11の18cm丸型用の材料×3倍で、角型天板で3回焼きます。ところどころにホワイトチョコと食べられる金箔をまぶしました。いちごは3パック。生クリームは200cc3箱分。作り方はレシピ11と同じ。量が多くなるだけです。
盛りつける皿がなかったので、天板に紙ナプキンを敷き、その上にラップを敷いてケーキをのせました。
ムースフィルが手に入りにくい場合、牛乳パックで代用できます。縦長に切ってテープでとめます。スポンジケーキの丸型に2〜3日入れておくとなじんで丸くなり、製菓材料店で売っているムースフィルと同様に使えます。高さが変えられるので便利です。
ご質問、ご提案、ご感想をメールでどうぞ。
ci8k-wkmt@asahi-net.or.jp
前のページ 「ケイコのケーキ」へ
メニューとリンク 「若本和秀と恵子のホームページ」へ