寝たきりにならずに、健康に老後をくらすために! 




 4.動くことが、動ける能力を維持するための特効薬です 
(FMELLOW会員のかずひこさんの発言を転載)





1.ストレッチで筋肉をゆっくり伸ばしてあげましょう。筋肉をほぐして身体を柔らかくすることで、
  怪我を防ぎます。

2.筋肉は日頃使わなければ衰えます。誰にでも出来る簡単な筋肉運動で、衰えを防ぎまし
  ょう。
  筋肉を強化することで腰や関節の障害を防止できます。

3.軽く息のはずむ程度の運動を、1日20分以上行いましょう。
  心臓や肺の働きを活発にして身体を丈夫にします。

  (例)
   ・歩くこと・・・・・・・・・・・・・・・・高齢者にとって一番安全なエクササイズです。
   ・リズム体操・・・・・・・・・・・・・音楽に合わせて楽しく動く簡単な体操です。
   ・社交ダンス・・・・・・・・・・・・・動ける方は楽しくダンスしながら体力維持を。
   ・水泳(水中エクササイズ)・・・膝などの関節に負担をかけません。



前のページへ戻る

シニア・ライフに関するテーマ目次のページに戻る

Back to Minoru Kakinuma's Home Page