2025.10.01
映像の世紀 バタフライ・イフェクト 二つの敗戦国 日本の場合
物語り記憶というのは海馬で何重にも圧縮されていて、芋づる式に想起されるらしい。
この番組もとりあえずはこうしてメモの形で圧縮しておく。
そうすれば、読むことで芋づる式に番組が蘇るのであるから。。。
メモ:
野村達雄(ポケモン開発者)の祖母野村志津は満州開拓団で、戦後中国に取り残された。
敗戦時海外軍人軍属660万人(日本総人口の1割)
引揚者達はあぶれた。再び海外移住する人、何十年も帰国できない人。中国残留は1万人。
日中国交でやっと帰国。日本語を忘れていた。
50万人の帰国者は朝鮮半島南部の港から帰国。
GHQの指導で帰国。復員便りのラジオ放送。
300万人は1年以内に帰国。ソ連地域は残された。
満州には250万人、27万人が満州開拓団、関東軍は朝鮮防衛の為に退却した。
ソ連軍の略奪暴行。スターリン9月2日演説「日露戦争の国辱を果たした」
男たちはシベリアに抑留された。60万人(内6万人死亡)
ソ連が撤退した後は、国民党と共産党の内戦。都市部は国民党が支配していた。
開拓団の人達は都市部に移動、17万人が死亡。野村志津は3人の子供を失った。
1946年5月、国民党とアメリカにより日本人救出を始めた。葫蘆島という港から日本に輸送船が出た。
3年続いた、1046000人が帰国。
千葉哲也。飢えの経験から「あしたのジョー」の力石が減量に苦しむ絵を描いた。
中西礼。ヒット曲「人形の家」には日本国が恋人に擬されて表現されている。「私はあなたに命を預けた」
港に引揚者援護局を設置。妊娠した女性の堕胎手術。時に麻酔無し。500人以上。
100万人/年の引揚者と復員兵。
群馬競馬場で畑を作った。東京では国民学校が占拠された。周辺住民は同情的。
戦後開拓事業。飛行場の跡地等全国規模の土地を開拓地と指定した。
1946年12月、シベリア抑留者の帰国が始まった。
反共レッド・パージと重なり、シベリア抑留者は故郷に受け入れられない場合が多かった。
開拓事業は失敗。土地に養分が無い。1950年、朝鮮戦争の為軍事設備に接収された土地もあった。
5万世帯/19万世帯が断念。
1958年7月が最後のシベリアからの帰国。
旧満州には1万人が残った。
1959年、消息不明者の戦時死亡申告。遺族には恩給等の給付金。
野村志津も死亡とされたが、中国人と結婚して子供2人居た。
帰国者の中には海外移住特に南米移住するものが多かった。
高度成長期、開拓地は様々な工業用地へと接収された。福島原発や成田空港。
1972年9月日中国交樹立。中国残留日本人の帰国。
野村志津は一人帰国。子宮がんだった。中国に子供を残して亡くなった。
中国残留孤児7000人/13000人が帰国した。
言葉が通じない。社会に馴染めない。
ブラジルの密林を開拓した久保田さん一家。
野村志津の長男一家が日本に移住を果たした。
息子・野村達雄は言葉が不自由なので、ゲームに目覚めた。
ゲーム開発に興味を持ち、アメリカに渡って「ポケモン」を開発した。
中西礼との対談。どこに居ても「よそ者」。それを恋の歌に置き換えた。
浪江町も満州からの引揚者の開拓した町だったが、原発事故。
「何故、80歳の生涯で3度も安住の地を追われなくてはならないのか?」
<目次へ> <一つ前へ> <次へ>