  | 
    
    
      | 昆虫綱 有翅亜綱 鱗翅目 異脈亜目 ヤガ科 | 
    
    
       | 
      【スジキリヨトウ】 
      高麗芝に産み付けられたスジキリヨトウの卵です。卵は表面が毛で覆われ、塊状に産卵されています。全体の長さは15mm程度です。 
      成虫は見かけませんでしたので、夜に産卵したのでしょう。 | 
       | 
        | 
    
    
       | 
      (撮影:2004.09.12) | 
       | 
    
    
       | 
      高麗芝の株元にいるスジキリヨトウの弱齢幼虫で、体長は約1.5cmです。左側が頭部です。 
      日中は株元にいるので、葉に覆われてほとんど存在がわかりません。葉が食害されて、株元を捜してみてはじめて幼虫が見つかりました。 | 
       | 
        | 
    
    
       | 
      (撮影:2005.07.30) | 
       | 
    
    
       | 
      高麗芝で越冬したスジキリヨトウの老齢幼虫で、体体長は約4cmです。左側が頭部です。 
       | 
       | 
        | 
    
    
       | 
      (撮影:2006.02.19) | 
       | 
    
    
       | 
      スジキリヨトウの成虫です。高麗芝の上にとまってきました。体長は1.5cm程度、全体に灰褐色の体色をしています。 
      産卵に来たのかもしれません。 | 
       | 
        | 
    
    
       | 
      学名:Sidemia depravata Butler/英名:Lawn grass cutworm 
      (撮影:2006.08.06) | 
       |