| 前のページに戻る |
|---|
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2001 | 童声,混声 1vv+SATB,div | ピアノ×2 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2004 | 女声 SMzA,div | Pf. |
| 1 | 原初 |
| 2 | 夏 |
| 3 | シャボン玉 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 国立音楽大学女声合唱団アンジェリカ(松下耕) -プライベート盤 | |
| 国立音楽大学女声合唱団アンジェリカ(松下耕) -Giovanni | ||
| 1 | 郡山女子大学開成の杜女声合唱団(岡部富士夫) -BRAIN | |
| 3 | 聖カタリナ学園光ヶ丘女子高等学校合唱部(雨森文也) -BRAIN |
| 構成・編曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1998 | 混声 S+SATB,div | Pf.x2 |
| 序奏 | ||
| 1 | 春の野 | Music:瀧廉太郎/Text:中村秋香 |
| 2 | ひばりはうたひ | Music:瀧廉太郎/Text:東くめ |
| 3 | ほうほけきょ | Music:瀧廉太郎/Text:瀧廉太郎 |
| 4 | 納涼 | Music:瀧廉太郎/Text:東くめ |
| 5 | 夕立 | Music:瀧廉太郎/Text:東くめ |
| 6 | 箱根八里 | Music:瀧廉太郎/Text:鳥居忱 |
| 7 | 荒磯 | Music:瀧廉太郎/Text:徳川光圀 |
| 8 | 菊 | Music:瀧廉太郎/Text:東くめ |
| 9 | 月 | Music:瀧廉太郎/Text:瀧廉太郎 |
| 10 | 雁 | Music:瀧廉太郎/Text:瀧廉太郎 |
| 11 | 荒城の月 | Music:瀧廉太郎/Text:土井晩翠 |
| 12 | 雀 | Music:瀧廉太郎/Text:佐々木信綱 |
| 13 | 雪 | Music:瀧廉太郎/Text:中村秋香 |
| 14 | お正月 | Music:瀧廉太郎/Text:東くめ |
| 15 | 春 | Music:瀧廉太郎/Text:anonymous |
| 16 | 花 | Music:瀧廉太郎/Text:武島又次郎 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 14,15,16 | Tokyo Cantat 2003「日本の四季」混声合唱団,岩槻市立城南中学校合唱団(関屋晋) -日本アコースティックレコーズ |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1982 | 女声 | Pf. |
| 1 | ドジがくるぞ |
| 2 | あっちへゆけ |
| 3 | みつめてる |
| 4 | ドジじゃないぞ |
| 5 | ないてる...... |
| 6 | おやすみ |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 1,2 | 安積女子高等学校合唱団(菅野正美) -Brain |
| 2,3 | 安積女子高等学校合唱団(菅野正美) -Brain | |
| 2,3 | 福島県立安積女子高等学校合唱団(菅野正美) -BRAIN | |
| 2,3 | 加悦谷高等学校合唱部(成毛敦) -Brain | |
| 2,3 | 浦和第一女子高等学校音楽部音楽部(田尻明規) -Brain | |
| 2,3 | 福島県立会津学鳳中学校・高等学校合唱団(佐藤朋子) -BRAIN | |
| 3 | 氏家高校(須藤礼子) -Fontec | |
| 3 | 加悦谷高等学校(成毛敦) -Fontec | |
| 3 | 氏家高等学校(須藤礼子) -Fontec | |
| 3 | 福島県立安積黎明高等学校(星英一) -Fontec | |
| 5 | 安積女子高校合唱団(渡部康夫) -BRAIN BPP-5760(RB058) | |
| 5 | 福島県立安積女子高等学校合唱団(渡部康夫) -BRAIN | |
| 5 | 宮崎女子高校合唱部(有川サチ子) -BRAIN BOSR-5002(RB109) | |
| 5 | 水戸第二高校コーラス部(中沢敏子) -BRAIN BOSR-6103(RB124) | |
| 5 | 加悦谷高校合唱部(成毛敦) -BRAIN BOSR-6301(RB139) | |
| 5 | 生野高等学校音楽部(金丸七郎) -Brain | |
| 5 | 安積女子高等学校合唱団(菅野正美) -Brain | |
| 5 | 加悦谷高等学校合唱部(成毛敦) -Brain | |
| 5 | 宮崎女子高等学校合唱団(有川サチ子) -Brain | |
| 5 | 氏家高等学校音楽部合唱団(須藤礼子) -Brain | |
| 5 | 大妻中野高等学校合唱部(宮沢雅子) -Brain | |
| 5 | 大妻中野高等学校合唱部(宮沢雅子) -BRAIN | |
| 6 | 安積女子高校合唱団(渡部康夫) -BRAIN BPP-5901(RB103) | |
| 6 | 福島県立安積女子高等学校合唱団(渡部康夫) -BRAIN | |
| 6 | 安積女子高校合唱団(菅野正美) -BRAIN BOSR-6303(RB140) | |
| 6 | 福島県立安積女子高等学校合唱団(菅野正美) -BRAIN | |
| 6 | 浦和第一女子高等学校音楽部(田尻明規) -Brain | |
| 6 | 浦和第一女子高等学校音楽部(田尻明規) -Brain | |
| 6 | 宮崎女子高等学校合唱団(有川サチ子) -Brain |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1963-1980 | 女声 2-3vv,div | Pf. |
| 1 | めんどり団地のレグホンおばさん | Text:小林純一 |
| 2 | 麦藁帽子 | Text:立原道造 |
| 3 | 小鳥の旅 | Text:勝承夫 |
| 4 | 音あそび | Text:三善晃 |
| 5 | えびがはねたよ | Text:吉村徹三 |
| 6 | やがて秋…… | Text:立原道造 |
| 7 | 雪の窓辺で | Text:薩摩忠 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 混声 | Pf. |
| 出版 | 調査中==not_in_library |
| 録音 | MT 第三回「創る会」(田中信昭) -創る会 |
| MT 第四回「創る会」,中新田町町歌「瞳に愛を」を歌う会(田中信昭) -創る会 | |
| MT 第五回「創る会」,中新田町町歌「瞳に愛を」を歌う会(田中信昭) -創る会 | |
| MT 第六回「創る会」,中新田町町歌「瞳に愛を」を歌う会(田中信昭) -創る会 | |
| MT 第七回「創る会」,中新田町町歌「瞳に愛を」を歌う会(田中信昭) -創る会 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1978 | 混声 SATBB | ギター,ピアノ | |
| a | 1996 | 男声 TTBB | Pf.連弾 |
| 出版 | カワイ出版 | |
| カワイ出版 | ||
| a | カワイ出版 |
| 録音 | 東京混声合唱団(田中信昭) -合唱普及会 | |
| 松原混声合唱団(清水敬一) -BRAIN | ||
| a | 早稲田大学高等学院グリークラブ, 早稲田大学コール・フリューゲル, いらか会合唱団(清水敬一) -甍 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1994 | 童声 SMA | 太鼓 |
| 1 | ふじさんて でっかい |
| 2 | ふじさんて ふかいよ |
| 3 | ふじさんて やさいいな |
| 4 | ふじさんて こわいぞ |
| 5 | ふじさんて ながいき |
| 6 | ふじさんて きれい |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1976 | 女声 3vv,div | Pf. |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 東京混声合唱団(田中信昭) -合唱普及会 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1975 | 混声 SMzATBrB,div | 尺八,打楽器,十七絃,鼓 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 東京混声合唱団(田中信昭) -Victor |
| 東京混声合唱団(田中信昭) -Victor | |
| 東京混声合唱団 (田中信昭) -Victor SJX-1085(RB024) |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1993 | 男声 | a cappella |
| 出版 | Manuscript==not_in_library |
| 録音 | クール・ジョワイエ(高須道夫) -Brain |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1987 | 混声 SATB×3 | ピアノ,打楽器 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 豊中混声合唱団(西岡茂樹) -プライベート盤 | |
| 抜粋 | 長田高等学校音楽部(合田芳弘) -Brain | |
| 抜粋 | 岡崎高等学校(近藤惠子) -Fontec | |
| 抜粋 | 埼玉栄高校コーラス部(蓮沼喜文) -Brain | |
| 抜粋 | 松江北高等学校合唱部(石橋久和) -Brain | |
| 抜粋 | 埼玉栄高等学校(蓮沼喜文) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1981 | 女声 SSAA | a cappella |
| 1 | One, two, three, four, five |
| 2 | There were once two cats of Kilkenny |
| 3 | If all the seas were one sea |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | L.S.O.T.シニア・コア(辻正行) -Brain | |
| 宮崎北高等学校女声合唱団(片山謙二) -Brain | ||
| 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Giovanni |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| a | 1969 | 混声 SATB | Pf. |
| b | 1969 | 男声 TTBB | Pf. |
| c | 1969 | 女声 SSA | Pf. |
| 出版 | a | 音楽之友社 |
| a,b,c | 音楽之友社 | |
| b | 音楽之友社 | |
| c | カワイ出版 | |
| c | 音楽之友社 |
| 録音 | c | 東京レディース・シンガーズ(前田二生) -Victor |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1974 | 混声 | a cappella |
| 1 | 海を見てると | Text:茶木滋 |
| 2 | おなかがかゆい | Text: |
| 3 | マリン・スノー幻想 | Text:小林純一 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 | |
| 1 | 全日本合唱連盟 |
| 録音 | 1 | 合唱団OMP(栗山文昭) -TOSHIBA LRS-634(RB013) |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1961-62 | 女声 SMA | Pf. | |
| 編曲者 | 編成 | 伴奏 | |
| a | 福永陽一郎 | 男声 TTBB | Pf. |
| 1 | 或風に寄せて (暁と夕の詩より) | Text:立原道造 | 1961 |
| 2 | 北の海 | Text:中原中也 | 1962 |
| 3 | ふるさとの夜に寄す | Text:立原道造 | 1962 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 | |
| 合唱普及会 | ||
| カワイ楽譜 | ||
| a | メロス楽譜 | |
| 2 | 東芝EMI |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1963 | 男声 TTBB | Pf. |
| 1 | 薔薇よ |
| 2 | 午後 |
| 3 | 松よ |
| 出版 | カワイ出版 | |
| 1 | 全日本合唱連盟 | |
| 3 | 全日本合唱連盟 |
| 録音 | クール・ジョワイエ(高須道夫) -Brain | |
| 1 | クール・ジョワイエ(高須道夫) -Brain |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1985 | 女声 SMA,div | Pf. |
| 1 | 淡いものに |
| 2 | ある肖像 |
| 3 | 或る死に |
| 出版 | 全音楽譜出版社 | |
| 合唱普及会 |
| 録音 | 東京混声合唱団(田中信昭) -Victor | |
| 東京混声合唱団(田中信昭) -合唱普及会 | ||
| 女声合唱団彩の会 & 女声合唱団るふらん(栗山文昭) -Fontec | ||
| 1 | 浦和第一女子高等学校音楽部(田尻明規) -Brain | |
| 1 | 浦和第一女子高等学校音楽部(大竹教子) -Brain | |
| 1 | 大宮光陵高等学校合唱団(北川裕) -Brain | |
| 1,2 | 女声合唱団ルフラン(栗山文昭) -Brain | |
| 1,2 | クール・ヴァン・ヴェール(田尻明規) -Brain | |
| 1,2 | 女声合唱団フィオーリ(石橋久和) -Brain | |
| 2 | 水戸第二高校コーラス部(中沢敏子) -BRAIN BOSR-6303(RB140) | |
| 2 | 弘前女声合唱団(西谷英樹) -BARIN BOSR-6309(RB142) | |
| 2 | 坂出高等学校合唱部(堀川正彦) -Brain | |
| 2 | 坂出高等学校(堀川正彦) -Fontec | |
| 2 | 高岡女子高等学校(長谷部律子) -Fontec | |
| 2 | 坂出高等学校合唱部(川崎篤子) -Brain | |
| 3 | 女声合唱団るふらん(栗山文昭) -Brain | |
| 3 | 陽声たまゆら会(山本寿太郎) -BRAIN BOSR-6308(RB163) | |
| 3 | 栗友会(栗山文昭) -Victor | |
| 3 | MT 熊本県立第一高等学校(岩津整明) -Brain | |
| 3 | MT 茨城県立水戸第二高等学校(中沢敏子) -Brain |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2001 | 混声 SATB,div×2 | Pf. |
| 1 | 鯨たちに捧げる |
| 2 | さまよえるエストニア人 |
| 出版 | 東混作曲委嘱活動支持会 | |
| カワイ出版 |
| 録音 | 東京混声合唱団,新しい合唱団,合唱連盟虹の会,法政大学アリオンコール,多治見少年少女合唱団(田中信昭) -(財)合唱音楽振興会 | |
| 2 | 豊中混声合唱団(西岡茂樹) -BRAIN | |
| 2 | 京都府立西城陽高等学校合唱部(塩川朝子) -BRAIN | |
| 2 | 東京工業大学混声合唱団コール・クライネス(岩本達明) -BRAIN | |
| 2 | 岐阜大学コーラスクラブ(永井英晴) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| a | 2005 | 女声 2vv | Pf. |
| b | 2005 | 女声 2vv | Pf. |
| 出版 | a | 日本放送出版協会 |
| b | 日本放送出版協会 |
| 録音 | a | NHK東京児童合唱団(栗山文昭) -Fontec |
| a | 目黒区立大岡山小学校(丸山久代) -Fontec | |
| b |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1963 | 女声 3vv | Pf. |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| カワイ出版 | |
| 合唱普及会 | |
| カワイ楽譜 | |
| カワイ楽譜 | |
| 全日本合唱連盟 |
| 録音 | 東京混声合唱団(田中信昭) -Victor |
| 東京混声合唱団(田中信昭) *Victor SJX-1015(RB030) | |
| 東京混声合唱団(田中信昭) -合唱普及会 | |
| 東京混声合唱団(田中信昭) -Victor | |
| 東京混声合唱団(田中信昭) -Victor | |
| 中国短期大学フラウェンコール(福永陽一郎) -TOSHIBA TA-8002(RB037) | |
| 宮城県第三女子高等学校音楽部(武田譲) -Brain | |
| 花巻女声合唱団(北村協一) -東芝EMI | |
| 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Victor | |
| 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Giovanni | |
| LP 札幌大谷短期大学輪声会(宍戸吾朗) -King |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1977 | 女声 3vv | Pf. |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 花巻女声合唱団(北村協一) -東芝EMI |
| 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Victor | |
| 国立音楽大学女声合唱団アンジェリカ(松下耕) -プライベート盤 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1980 | 女声 3vv | Pf. |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 創価学会あけぼの合唱団(横山カヨ子) -BRAIN BOSR-6208(RB135) |
| 宮城県第三女子高等学校音楽部(武田譲) -Brain | |
| 花巻女声合唱団(北村協一) -東芝EMI | |
| 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Victor | |
| 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Giovanni | |
| 岡山城東高等学校(森野啓司) -Fontec | |
| 豊島岡女子学園高等学校(柴田由美) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1998 | 混声 SATB,div | a cappella |
| 1 | さびしいと思ってしまう |
| 2 | どきんどきん |
| 3 | でも、だめ |
| 4 | やさしさは愛じゃない |
| 5 | まだ私になれる |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1991 | 女声 | サヌカイト,マリンバ |
| I |
| II |
| III |
| IV |
| V |
| VI |
| 出版 | Manuscript==not_in_library |
| 録音 | 多治見児童合唱団 -佼成出版社 |
| 編曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| a | 1977 | 女声 | Pf. |
| b | 2001初演 | 混声 SATB,div | Pf. |
| 1 | この道 |
| 2 | 赤とんぼ |
| 3 | 待ちぼうけ |
| 4 | からたちの花 |
| 5 | ペチカ |
| 出版 | a | 音楽之友社 |
| b | 音楽之友社 |
| 録音 | a | 晋友会合唱団(関屋晋) -Philips |
| a | 東京放送児童合唱団(古橋富士雄) -合唱普及会 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2006 | 混声 SATB,div | Pf. |
| 1 | 1 (I) |
| 2 | 2 (III) |
| 3 | 3 (V) |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 東京混声合唱団(山田和樹) -Fontec | |
| 岡崎混声合唱団(近藤惠子) -Giovanni |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1992 | 男声 TTBB | Pf. 4Hds |
| 1 | INITIAL CALL |
| 2 | だれの? |
| 3 | 見えない縁のうた |
| 4 | バトンタッチのうた |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| a | 1965 | 女声 3vv | Pf. |
| b | 1996 | 混声 SATB | Pf. |
| 出版 | a | カワイ出版 |
| a | 合唱普及会 | |
| a | 東芝EMI | |
| b | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2004 | 混声 SATB | Pf. |
| 1 | あーうんの子守歌 |
| 2 | ふるさとの丘 |
| 3 | てのひらは黙っている |
| 4 | 鳥の歌 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 岡崎高校コーラス部(米田明・奥田楓花) -Giovanni | |
| 4 | 伊予銀行合唱団(杉野喜伊一) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1999 | 女声 SMA | Pf. |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2001 | 女声 SSA | Pf. |
| 1 | ジーンズ | Text:高橋順子 |
| 2 | 彼方にあると | Text:新川和江 |
| 3 | あげます | Text:谷川俊太郎 |
| 4 | 鳩 | Text:高橋睦郎 |
| 出版 | カワイ出版 | |
| 3 | 全日本合唱連盟 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1963/71 | 女声 SSA | Pf. |
| 1 | 駅 |
| 2 | 忘れられた海 |
| 3 | 林の中 |
| 4 | 枯れ葉 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 | |
| 1 | 全日本合唱連盟 | |
| 3 | 合唱普及会 | |
| 3 | 全日本合唱連盟 |
| 録音 | 1 | 山形西高校(阿部昌司) -Columbia GZ-7063(RB100) |
| 3 | 東京混声合唱団(田中信昭) -Victor | |
| 3 | 東京混声合唱団(田中信昭) *Victor SJX-1015(RB030) | |
| 3 | 東京混声合唱団(田中信昭) -合唱普及会 | |
| 3 | 東京混声合唱団(田中信昭) -Victor | |
| 3 | 安田女子高等学校音楽部(串山美奈子) -Brain | |
| 3 | 宮崎女子高等学校合唱団(有川サチ子) -Brain | |
| 3 | 西南女学院高等学校音楽部(完戸真人) -Brain | |
| 3 | 長崎県立北松南高等学校合唱団(坂井洋子) -Brain | |
| 3 | 栃木県立栃木女子高等学校コーラス部(須藤礼子) -Brain | |
| 3 | 福島県立安積女子高等学校合唱団(星英一) -Brain | |
| 3 | 女声アンサンブルJuri(栗山文昭) -日本アコースティックレコーズ | |
| 3 | 北海道帯広三条高等学校合唱部(豊田端吾) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1996 | 2群の女声合唱,1群の男声合唱 | Pf.x2 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 合唱団「弥彦」(栗山文昭) -Camerata |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 女声 3vv | Pf. |
| 出版 | 教育出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1971 | 混声 SATB | 管弦楽 | |
| a | 混声 SATB | Pf.x2 |
| I |
| II |
| III |
| 出版 | 全音楽譜出版社 | |
| a | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 東京混声合唱団(尾高忠明) -Victor | |
| 日本プロ合唱団連合(外山雄三) -Victor SJX-1085(RB024) | ||
| 日本プロ合唱団連合(外山雄三) -Victor | ||
| a | 東京混声合唱団,東京大学柏葉会合唱団OB・OG有志(山田和樹) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1986 | 男声 TBBx2 | Pf. |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 淀川工業高等学グリークラブ(高嶋昌二) -Brain |
| 東京六大学合唱連盟合同演奏(田中信昭) -東京六大学合唱連盟 | |
| 立命館大学メンネルコール(西原将基) -BRAIN | |
| メンネルコール広友会(松■(崎)隆行) -プライベートレーベル | |
| 法政大学アリオンコール-OB合同-(田中信昭) -法政大学アリオンコール委嘱支持会(Private) |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1983 | 女声 SA,div | Pf. |
| 1 | わるくちうた |
| 2 | わかんない |
| 3 | うそつき |
| 4 | すりむきうた |
| 5 | けんかならこい |
| 6 | きりなしうた |
| 7 | あきかんうた |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Giovanni | |
| 3 | 坂出高校合唱部(堀川正彦) -BRAIN BOSR-6201(RB131) |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1984 | 女声 2vv | Pf. |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 台東区立金竜小学校(川上弥栄子) -Fontec |
| 編曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 混声 solo,SATB | Guit.(ad lib.) |
| 出版 | Manuscript==not_in_library |
| 録音 | 栗友会Chor MYT(栗山文昭) -日本アコースティックレコーズ |
| 編曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1999 | 混声 | Pf. |
| 出版 | Manuscript==not_in_library |
| 録音 | 合唱団響(栗山文昭) -プライベート盤 |