| 研究テーマ->メディアアート->オリジナル・プロジェクト->カエルの声でカエルの歌 | 
    
        |  | ここでは、メディアアートの作品を紹介します。 |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | プロジェクトの概要 |  
                    | 
                        
                            
                                |  | 日本人なら誰でもが知っている童謡に「カエルの歌」というのがあります。このプロジェクトでは、この「カエルの歌」を実際にカエルの声をつかって歌わせてみるとどうなるか、ということをやってみようと思います。プロジェクトは次のような段階に分かれます。 (1)カエルの声をサンプリングし、音程などを調節してカエルの歌のWavファイルを作成する(2)MAX/MSPを使用して、フォルマントを操作し、カエルの声で歌詞も歌えるようにする
 (3)上記のプログラムを改良し、リアルタイムで輪唱できるようにする。
 |  |  | 
    
        |  | 
    
        |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | カエルの歌について |  
                    | 
                        
                            
                                | 
                                カエルの歌は、実は、ドイツの民謡らしいです。日本語の歌詞は、たしか、下のようなものだったと思います。
 |  
                                | カエルのうたが聞こえてくるよ グワグワグワグワ
 ゲゲゲゲゲゲゲゲ
 グワグワグワ
 |  
                                | 私の記憶なので正しくない可能性があります。グワやゲの部分が怪しいです。 |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | カエルの歌をカエルの声で歌わせる |  
                    | 
                        
                            
                                | 梅雨のころになると、野山でカエルが鳴いていますから、まず、この鳴き声を録音しました。 |  
                                | 録音した鳴き声を、カエルのうたのメロディで演奏するために、ACIDというソフトを使用しました。録音した音を、ドとか、レとか、好きな音程にして再生することができるソフトです。 |  
                                | 完成したものは、こちらにあります。 |  
                                | ついでに、カエルの姿も撮影して、ビデオもつくりました。 |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | 動物の声で音楽を演奏するソフトを開発 (2007/08) |  
                    | 
                        
                            
                                | ACIDというソフトを利用すると、録音したカエルの声を音程をつけて再生することができますが、これを行うソフトを制作しました。これにより、いろいろな動物の声で、音楽を作ることが容易になりました。 |  
                                | 「犬のおまわりさん」を犬と猫の声で歌わせるとか、「鳩ポッポ」の唄を鳩の声で歌わせるとか、いろいろなことが考えられるのですが、実は、童謡にはけっこう版権の残っているものが多いのです。JASRACに申請するのは面倒なので、版権の切れているものをいくつか作って、こちらに置いています。ソフト
                                は、こちらで公開し
                                ています。 |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | 似たようなことをしている人はけっこういるのかも?(2015/06) |  
                    | 
                        
                            
                                | 2015年7月「THE MUSIC 
                                DAY」という番組で蛙の声で童謡のカエルの歌を歌わせるというのを嵐の二宮君がすることが分かりました。(これを書いている時点ではまだ未放送。放映時間が長いのでそのコーナーを見れるかどうか微妙。。。) |  |  | 
    
        |  | 
    
        |  |