My Weekly Journal “新世紀・ルネッサンス”の提唱

           新世紀・ルネッサンス 提唱  

              wpe4F.jpg (12230 バイト)         wpeB.jpg (27677 バイト)                             

                                         星野 支折                高杉 光一                津田 真

 トップページHot SpotMenu最新のアップロード                         編集長 :   津田 真

  INDEX                                                                

     戦争責任の考察
       wpeB.jpg (27677 バイト)
   新文化創出
        wpe4F.jpg (12230 バイト)
   何故・・・キレるのか

       
       プロローグ

         

  

                                                         (2001. 6. 4)

「高杉光一です。

  小泉内閣によって、いよいよ“新世紀・維新”がスタートしました。これに合わ

せ、私たちには、もう1つの大改革の断行が急務となっています。それは、荒廃

した日本の文化の大改革であり、失われた日本文化の復興です。

  政府が進める“聖域なき構造改革”と、この“新世紀・文芸復興”は、まさに車

の両輪であり、2つの車輪が同時に回転してはじめて、真の“維新・回天”が動

き出すのではないでしょうか。

 

 さて...構造改革後の新しい日本の器には、新しい日本文化が似合います。

ここでは、中世ヨーロッパで巻き起こったルネッサンスにならい、日本の“文芸

復興”について考察していきます。

  あの鬱屈とした中世ヨーロッパの中で、どのようにして新しい時代の息吹が始

まったのか...どのようにして、古い観念や既得権を打破し、あの底抜けに明

るい人間性を回復していったのでしょうか...」