Community Space ボスの展望台ボスのTwitter/2019年/11月 

          Twitter/2019・・・11月  

     

トップページNew Page WaveHot SpotMenu最新のアップロード   担当: ボス= 岡田 健吉 

    2019年  11月        

  

    ツイート 記 録      

 


 万能型
 
    
防護力





 
戦争ゴッコの

エスカレートに





物理的
 
   
専守防衛


 

    

 〔人間の巣のパラダイム〕

〔人間の巣/未来型都市/千年都市/・・・極楽浄土インフラ〕

    ・・・の全国展開/世界展開/・・・ポスト民主主義社会の器 

 

★ 日本の社会インフラの再構築・・・

                             激烈化する気候変動/豪雨・豪雪・

         熱波・寒波・ 地震・火山災害から・・・国民を完全防御

★ 対核シェルター以上の・・・

           戦争ゴッコへの対応 感染症パンデミックへの対応

              万能型・防御力/地球近傍天体の衝突への対応

★ 気候変動への長期的対応・・・

              脱・冷暖房社会 コンパクト・分化・多様性の文明

                ポスト・民主主義社会・・・人類文明の折り返しの器


  <ジャンプ>  <ジャンプ>

  水  爆



北朝鮮核軍拡

安倍政権軍拡

 しょせんは、同じ

  <戦争ゴッコ!>

 です!

        アメリカの水爆実験                          Russian Atomic Weapon Museum       
             
マーシャル諸島ビキニ環礁上空/(ネットより画像借用)    ロシア原子兵器博物館/(ネットより画像借用)

                                  史上最大威力/Tsar Bomba (King of Bombs)と呼ばれる水爆

核弾頭更新せず/廃棄!     

      〔4〕 核弾頭の構造・・・水爆/核融合爆弾とは 

                     <核融合爆弾の、構造の概略>  ・・・・・・<ジャンプ>

 11月 30日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
天安門事件/・・・天安門広場近くの長安街で1人の市民が捕まり、大勢の兵士の前でひざまずく。 (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(45)


<中国人民解放軍> が、国民銃口を向け…

英国公文書によれば…10000人以上を、戦車装甲車蹂躙し、殺害した大事件です。

<中国人民解放軍の・・・内向き/・・・自国民に向けられた銃口の側面> は、<中

国国民の心に・・・深く焼きついた事件> とも、言われています。

そして…

その、天安門事件3年前

1986年4月26日に…

あの <ソビエト連邦/ソ連の・・・チェルノブイリ原発事故> 起こっていますわ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
          天安門事件/・・・群衆に燃やされた約20台の装甲車 (1989年6月4日撮影)   (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(44)


1989年6月4日

つまり、その5カ月ほど前に…

あの、<中国/北京の・・・天安門事件(/・・・犠牲者の数は諸説ありますが、319人(/中国共産党の

発表)~1万人を超える(/英国政府の公文書))が、起こっているのです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                
           ベルリンの壁崩壊・・・東西冷戦構造の崩壊     (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(43)


「ふーん…」響子が、をもらし、細い指を当てた。

難しい所ですわ…」茜も、でつまんで、自分モニターを覗いた。「ちなみに…

1989年11月9日に…

<ドイツの・・・ベルリンの壁が崩壊> して、東西冷戦構造融解し始めましました

が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
中国公安部の資料/・・・中国国内発生する暴動の数は、大小1日に500件、年間18万件以上。 (/ネットより画像借用)

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(42)


<中国人民解放軍の・・・軍事戦略/・・・軍事作戦> 投影するものかも、知れませ

んな。経済成長とともに、ユトリ礼節復活も、徐々に感じられます。

したがって、それは、<共産党指導体制に対する・・・中国全土からの圧迫・・・> から

来るものでしょうな。

しかし、一方で…

<天安門事件以来の・・・共産党指導体制は・・・カタクナなまま> の様ですな、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                
           台湾海峡の中国軍・・・空母/遼寧(りょうねい)   (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(41)


<何故そんなに・・・ユトリのないほど・・・急ぐ> のでしょうか?」

「そうですな…」大川が、顎ヒゲに手を当てた。「ユトリのなさが、礼節欠く様な事になっ

ている事は、確かでしょう。

<礼節やユーモアを欠く・・・超大国/中国の展開> は…


 11月 29日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                
            チベット弾圧を続ける中国に、天罰・・・      (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(40)


(ひん)すれば・・・鈍(どん)する…」茜が言った。「という(ことわざ)が、ありますわ。

意味は、人は貧乏になる・・・と利口な人でも、愚かになる というコトですが…

<礼節を欠く・・・現在の中国は・・・経済大国になりつつありますが・・・まさに、そん

な感じの超大国> ですね。まさに、マチコさんの言う通りで…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                
                                         (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(39)


ユーモアが、まるで感じられないわよね。

成果焦らずに…

ジックリと、国家建設を進めて行けば、何の問題もないわよね。その <ヘンな焦りが・・・

膨大な軋轢(あつれき)となり・・・中国の内外に・・・大混乱を生じさせている> のでは、

ないかしら?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1          
                
                              (/ネットより画像借用)  

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(38)


だから…

<山賊のようなモラルの・・・覇権・超大国・・・> になってしまった、という事かしら?

ともかく…

<現在の中国・・・共産党指導体制> はさあ、<やり方が・・・野戦戦闘的で・・・ユト

リがない> わよねえ。

<新幹線の・・・コピー開発>や、<5G/第5世代移動通信システムの・・・世界戦略

にしても、公然礼節を欠き、…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                                
  鄧小平(とうしょうへい)     (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(37)


鄧小平(とうしょうへい/毛沢東の死後、事実上の中華人民共和国の、最高指導者言葉

<白いネコでも、黒いネコでも・・・ネズミを取って来るのが、良いネコだ>…とは、なら

なかった様ですね」

「うーん…」マチコが、大きくうなづいた。「<資本主義経済の導入は・・・必ずしも・・・良

かった> というわけでは、なかったのかしら。パンドラの箱(/ギリシャ神話の最高神/ゼウスが、

パンドラに持たせた、あらゆる災いの詰まった箱(本来は壺)。彼女が地上に着いたとき、好奇心から開けたところ、すべて

の災いが地上に飛び出したが、急いでふたをしたので、“希望” だけが残ったという。)を、開けてしまったのかし

ら?


 11月 28日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                
   【主張】・・・ウイグル人収容所 中国は過酷な弾圧はやめよ!  (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(36)


<ウイグル自治区の弾圧> 見聞している限りでは、一時、機能停止し、逆流してい

る様にも見えます。

そうした問題地域は…

大量漢人入植させ、人口比圧倒していくやり方で…

<新幹線の・・・コピー開発> や、<5G/第5世代移動通信システムの・・・世界戦

略>同質な、<気まずい違和感> を感じます。

人間的優しさや、温もりがないですね。そのやり方が、<ルール無視の・・・ゆとりのな

い・・・戦場の臭い> がします。

それから…

これは、<高度な・・・政治判断> 部類入ると思いますが…

<中国の・・・資本主義経済の一部導入は・・・やはり・・・強力な毒として作用・・・>

 しているのかも知れません。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                
             毛沢東の肖像画                     (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(35)


…どういうものが、どうなっているのか、<チャイナリスクの・・・黒いヴェール> がかか

っている以外は、私達には分かりません。

外部から、眺めている限りでは…

<毛沢東が掲げた・・・共産主義の理想> は、<チベット自治区の弾圧> や…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                         世界滅亡後の未来はどうなるのか?     (/ネットより画像借用)

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(34)


壮大パラダイムシフトも、到来しないのかも知れませんな。

<新人世/アントロポセン> で、地球地質的年代史は…

<・・・先カンブリア時代/古生代/中生代新生代/・・・

新生代の中の・・・古第三紀・新第三紀・第四紀/・・・更新世・完新世・・・そして、新

人世(アントロポセン) が、 種の大量絶滅終焉して…

地球生命圏は、新たな別の空きニッチで、展開して行くのかも知れませんな…」

「「ええ、はい…」茜が、うなづいた。「さて…

<中国の・・・共産党指導体制> と言いますが…

<経済では・・・資本主義経済が大量に導入> されています。その、<共産主義の

・・・実態・・・> が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
       
 アメリカ空軍/F-22 ラプター 戦闘機 ・・・価格が1機350憶円~と高価すぎる。 (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(33)


・・・悲劇的な・・・未来世界> が、出現する事になりそうです。

一国が、軍事力突出させて行けば、周囲の軍事力増大して行くのが、いわゆる軍事

エスカレートの常道です。

そして、もしそうなれば…

《当・HomePage/人間原理空間》提唱している…

<人類文明の第2ステージ/エネルギー・産業革命> から、<人類文明の第3ステ

ージ/意識・情報革命> への…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
中国の第5世代ジェット戦闘機/
J-20・・・中国が米空軍の F-22/ラプターに匹敵と豪語  (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(32)


変貌させて行きますねえ。むろん中国に、そんな意図はない事は承知していますが。

しかし…

<巨大な・・・中国人民解放軍> が、存在誇示し…

<中国経済の・・・巨大な富を吸収し・・・軍備の現代化> 継続していけば…

いずれ <軍事対立が支配する・・・


 11月 27日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
 
        国連を先頭に、アメリカ、イギリス、日本などの国旗を掲げて行進する香港のデモ隊 (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(31)


「うーむ…」大川が、顎ヒゲを撫でた。「ともかく…

<中国の・・・共産党指導体制> が…

<客観的にも・・・明白な民族弾圧が世界中に示されていて・・・人権問題でも、黒い

ヴェールがかかった状態> では…

<中国の・・・国際社会への台頭が・・・全世界を、暗い、混乱の時代> へ…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       
                
                    チャイナリスク     (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(30)


<伝説にしがたい・・・悪しき、スジの話・・・> ですねえ、」

「うーん…」マチコが、腕組みをした。「中国は、日本手本としてきた、4000年文化

国家だけど、現在共産党・指導体制下中国はさあ、まさに、<病んでいる> という                                                                                                                      

感じよねえ。

これが、<人新世/アントロポセンの・・・最終ドラマ・・・> になって行くのかしら?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                
                    米アップル会長/2011年に死去  (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(29)


テクノロジーではないですな。

<テクノロジーの精華だけを・・・移植し、出し抜いて・・・世界を席巻する> というの

は、違和感がありますねえ、」

日本の…」マチコが言った。「<新幹線を・・・コピー開発> して海外輸出し、日本

幹線市場ダンピング販売(/不当に低い価格で販売)しているのと、同じよねえ。

こんな事は、<世界中が・・・もっと、徹底的に・・・抑え込んで行くべき>  じゃないかし

ら?」

「うーむ…」大川が、うなづいた。「アメリカが、それに気が付いて、激怒するのは当然です

な…

<スティーブ・ジョブズ(/米・アップル社の共同設立者の1人)伝記の様な、爽快(そうかい)な話

ではないですな。

これは、強者搾取ですが…

<日本の新幹線> や、<5G・問題> では、中国はまだ、その強者でもないですねえ。

ハングレという所ですかね。

ともかく、これは…

<チャイナリスク> ではなく、<人類の・・・科学技術文明史が・・・汚されて行く

・・・> ような、<気まずい・・・違和感> があります。

端的に言って…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                
           中国が台湾海峡で実弾演習               (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(28)


「うん…」マチコが、うなづいた。「<チャイナリスク> という言葉は、聞いた事があるわよ

ね、」

「まあ…」大川が、眼鏡を当てた。「<5G/・・・第5世代移動通信システム> 問題

でも、元々、<5G> 中国産み育てて来た…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1          
                
                    香港のデモ    (/ネットより画像借用) 

《HP/『人間原理空間』の方で…アップロード》 11月26日

 My Weekly Journal/国際部・・・Twitter 版

   人新世/アントロポセン…終局の始まり

     【1/世界的な…民主主義の劣化】

         <ジャンプ!>

 


 11月 26日

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                
                    香港のデモ    (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(27)


「そうですね…」響子が、に傾げた。「現在情報化世界では…

もう少し繊細で、複雑になりますが、そうですね…

<中国と・・・関係性を持つ> には、そうした <チャイナ・リスク> があるという事です。

つまり、<気を付けろ!> と言う、社会体制 だという事ですわ、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        
                
                    中国新幹線    (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(26)


自分で、それを作れる様になったら、勝手売り捌く様なやり方よね?

ちなみに、<日本の新幹線> は…

中国輸出したけど、中国はそれを <コピー開発 して・・・日本の新幹線を競争相手

に・・・海外輸出始めたわよね。

つまり、<そういう・・・コワモテの・・・ヤクザ的な、やり方> の事かしら?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                
   【主張】・・・ウイグル人収容所 中国は過酷な弾圧はやめよ!  (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(25)


技術産業移入というのは…

歴史的にも、そうした場面様々にありました。でも、<現在/・・・共産党指導体制下

の・・・中国の様なやり方> は、これまで例が無い様に思いますわ。

敵の武器を奪って、敵を倒すという、まるで、戦場のようなやり方です。中国指導部は、ま

だ、そんな気分の中にある、という事でしょうか?」

「つまり、さあ…」マチコが、肩を傾げた。「外国の…

産業成果技術を、<自国のルールでの・・・導入> 迫って

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                
                      半導体製造   (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(24)


「そうですね…」響子が、を開いた。「トゲのある言い方は…

注意すべきですが、言っている事は、その通りだと思います。

まず、<産業や、科学技術の成果を・・・国内に導入>…するのであれば、礼儀節度

というものが、ありますわ。もともと、<儒教の国であり・・・礼節の国> なのですから。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                
                  G5/・・・第5世代移動通信システム  (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(23)


そして、現在の中国は…

世界中から、技術産業成果の花を摘んで来て…

バラのように挿木(さしき/植物の人為的繁殖方法の1つ。クローン技術の元祖とも言える。)をし…

それがまだ付かないうちに、<5G/・・・第5世代移動通信システムで・・・世界の覇

を狙う・・・> というのはさあ…まさに、山賊の様な・・・何でもアリの・・・礼を失した

所業よねえ…」



 11月 25日

岡田健吉‏@zu5kokd1         
                
                    香港のデモ    (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(22)


・・・大量絶滅> させたけど、その文化的・空きニッチ(/生態的地位) <新しい・・・世界

的な・・・中国文化の芽> は、育たなかったわねえ、」

「まあ…」北原が言った。「1949年の…

中華人民共和国建国以来

共産党・指導体制下では、中国から世界発信する、珠玉の文化は、聞いたことがない

すね。豊かな文化が育まれるには、豊かでゆとりのある、社会統治不可欠です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        
                
                  中国/文化大革命    (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(21)


<早晩・・・内部崩壊/自滅> して行くのは、全歴史が示すところですねえ、」

「うーん…」マチコが、大きくうなづいた。「中国が、まさに、その状態かあ…

確かに…

暴動・弾圧頻発しているし…

<文革4人組(/江青(こうせい/女優で、毛沢東共産党主席の4番目の夫人)、張春橋(ちょう・ しゅんきょう)、姚

文元(よう・ぶんげん)、王洪文(おう・こうぶん)の4名)が主導した・・・文化大革命> では、<中国/

4000年の・・・文化・文物を破壊し・・・

 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
              
      建国70周年の中国が披露した・・・アメリカを脅かす最新兵器  (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(20)


・・・一流国家を標榜するなら・・・どんな手段を使っても、勝てばいいという・・・山賊的

な所業>…では、<世界から・・・真の尊崇(そんすう)は得られません。

また…

<社会体制の内部で・・・万人から慕われない、偏った統治システム> では、それが

如何巨大なシステムであっても…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                
                  G5/・・・第5世代移動通信システム  (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(19)


・・・ 一帯一路構想> 掲げ、さらに、<G5/・・・第5世代移動通信システム>

リカ覇権を争う現在では…

<中国の社会体制/社会システムの全貌を・・・世界に向けて開示する義務・・・>

がありますな。

<世界に、覇をとなえる・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                
                                          (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(18)


「その通りです…」大川が、うなづいた。「中国経済規模小さく日本から、<ODA/

政府開発援助> が入っていた、開発途上国時代問題にならなかったわけです。

しかし…

<シルクロード経済ベルト・・・21世紀海洋シルクロード・・・



 11月 24日

 
岡田健吉‏@zu5kokd1        
                
     中国公船の、尖閣列島の領海内への侵入が、再び活発化  (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(17)


・・・中国公船等の、頻繁な侵入による・・・トラブル圧力> 高まって来ています。

つまり

<大国/中国が・・・支離滅裂で・・・理解不能・・・> なって来ている様相すなあ…」

「はい…」北原が、うなづいた。「<大陸国家/中国> の…

<政治体制=社会体制=軍事体制が・・・非常に不透明/不鮮明で・・・世界にその

論理性が開示されず・・・世界の、巨大な不安定要因>…になって来ていますね、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
   南シナ海/
南沙諸島のスービ礁上に・・・中国の<街>出現 ・・・軍事拠点化へ整備着々と  (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(16)


<サンゴ礁の島々の軍事基地化・・・第一列島線第/南シナ海の中国の内海化>

進行し、さらに、<二列島線/・・・対米防衛ラインの問題> 浮上しています。

そして、日本に対しても、直接的に…

<尖閣列島の接続水域に対し・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                 
旧正月を祝う、チベット仏教寺院を監視する、武装警察 (北京)    (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(15)


<ウイグル自治区での民族弾圧> であり、<チベット自治区での民族弾圧>であ

り…

<1国2制度・・・の問題> では…

<まさに今・・・香港の大混乱> があり、また、<台湾海峡を挟んでの・・・台湾との、

軍事的対峙> があるわけです。

そして…

<軍事拡張・・・の問題> では…

南シナ海での…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                    
                                                           (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(14)


…うなった。「そうですなあ…

まず、大枠で言うと…

<中国本土の政治形態/・・・共産党指導体制> が、どうも不鮮明で、分からないです

ねえ…

<各所で・・・暴動が頻発> している様子で、その規模大きなものが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                    
                                                         (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(13)


・・・オーバーツーリズム> 立腹し、反対しています」

「それにしても…」北原和也が、軍事・戦略担当の大川慶三郎の方を見た。「<香港の

混乱> は、予想外展開になって来ましたね?」

「うーむ…」大川が、顎ヒゲを当てて…



 11月 23日
 勤労感謝の日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                    
       オーバーツーリズム(過剰観光客)        (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(12)


…また、<ウイグル自治区の問題> も、<チベット自治区の問題> も、そうした別の

側面もある、という事です。<単一支配>キーワードですわ。

ともかく、私達は…

<反グローバル化> 提唱を、支持し…

<TPP/環太平洋経済連携協定> 反対し…

<食糧・エネルギーの地産地消・・・スローフード・スローライフ> 支持し…

<観光客の過剰・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                    
                                                            (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(11)


巨大ベクトル作用させて来た、という事です。

いわゆる、<意図的な・・・生命進化の抑制・・・世界のグローバル化>方向です」

北原が、秋月茜の方を見た。

「そうですね…」茜が、コクリとうなづいた。「<人新世/アントロポセンは、後で

するとして…

<グローバル化/単一支配の流れが・・・中国国内でも起こっているのが・・・いわゆ

る香港の暴動> 根源にあります。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
           
 
ヒトゲノムで未解明だった10%のデータがアフリカ系のDNAから見つかる   (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(10)


…という事です。

DNA分子系統樹進化からいえば、生命進化頂点に、<ヒトゲノム> があるとい

う事ですですね。つまり、知的生命体出現です。

そして、今…

その知的生命体科学技術文明が…

現在の、球表層生命痕跡/地質年代<新人世/アントロポセン> と位置付け

<予想される、種の大量絶滅の後に・・・古生代・中生代に続く・・・新生代の終焉>

を、予感させる所まで来ています。

つまり…

<新生代/・・・第4紀の終焉> ではなく、<新生代> そのものが、人類文明によって

終焉させられる可能性が高いという事です。

それほどに、我々は、地球表層・地殻/生態系的・地質/生態系的ニッチ・空間を、傷つ

て来たという事ですね。

さて…

を戻しますが…

《 ★ My Weekly Journal 》/国際部・担当として…

<厳密にいえば・・・

東西冷戦構造の崩壊した1989年以来の・・・いわゆる、人類文明のグローバル化

は、<生命潮流の・・・分化・多様性・複雑化の進化の・・・ベクトル> とは、まさに、

逆の方向への…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1           

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(9)



  (1)

    生命の、巨大な潮流は・・・

            全体として・・・分化・多様性・複雑化の方向へ・・・

                    進化して行く・・・というベクトルを持つ・・・


…という事ですねえ。

<自然界の・・・生命体/生物体・・・の現象> は、手を加えず放っておけば、凄まじ

い勢いで、<分化・多様性・複雑化の方向へ・・・進化して行く >

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                    
                                       (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(8)


《 当・HomePage/人間原理空間・・・の視点 》 という事で、考察進めて行こうと

思います。

さて…まず…」

北原和也が、力を入れ

ポン助ブラッキーのいる、スクリーンボードを投げた。そこに、進行項目が書か

れていたいた。北原が、それを読んだ。


「…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                    
                   デモ隊           (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(7)


<先進・文明社会/香港> で起こっているわけですねえ。

世界マスメディアも…

様々な専門的な分析を行っているので、そこに、素人の意見を加える必要はないでしょう。

そこで、響子さんも要望している様に、私達視点

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                    
       警察がデモ隊に催涙弾を発射           (/ネットより画像借用) 

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(6)


私達視点での、コメントをお願いします…」

「はい、そうですね…」北原がを回し、《危機管理センター》/壁面スクリーン <香

港のLive画像> 一瞥(いちべつ/チラッと見ること)した。「まさに、リアルタイムで起こってい

る、生々しい映像ですが、こんな事が…



 11月 22日

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(5)


高杉・塾長/アシスタントの、折原マチコさん

あと…

ポンちゃんと、ブラッキーにも、スクリーンボード等補助要員として、参加してもらいま

す。飲み物準備等も、お願いするかと思います」


「ええ…」響子が、北原の方を向いた。「北原さん…

まず…<香港の・・・暴動の情勢> から…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(4)


<人類文明の・・・叡智と資質> が、まさに、試されようとしています。

そう言うわけで…

今回は…

《 ★ My Weekly Journal 》/国際部北原和也さんと…

同じく…

《 ★ My Weekly Journal 》軍事・戦略/担当大川慶三郎さん

そして…

【茜・新理論研究所】 秋月茜さん

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(3)


<地球温暖化から来る・・・人類文明破局・・・新人世/アントロポセンの終局・・・

との、その交錯について考察します。


   
国連・持続可能な開発目標・・・

             持続可能な成長・・・

                      という・・・国際的スローガン


は…

私達は、その当初から、不当・破綻している、と考えて来ましたが、この状況下で…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1          

《 ★ 人新世/アントロポセン・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(2)


…映し出されていた。

「まさに…」響子が言った。「<世界の・・・屋台骨> が、世界各所で、キシミ始めている

様相です。

ええ…今回は…

《★ My Weekly Journal 》/国際部仕事タイアップして…

<世界的な・・・民主主義の劣化> 状況と…

私達 <真の・・・巨大危機の到来> と見ている…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        
《 ★ My Weekly Journal/国際部・・・ 2 ★ 》
   


《 ★ 人新世(アントロポセン/新生代・第4紀・完新世の後)・・・終局の始まり/1 》

【 1/世界的な・・・民主主義の劣化 】・・・(1)


「ええ、お久しぶりです!」

里中響子が、《危機管理センター》インターネット正面カメラの前に立った。

プロジェクター(/画像や映像を大型スクリーンなどに投影する装置)で映し出された大型/壁面スクリー

には、<香港の暴動>様子が、Live映像で…

 

                                                           (/ネットより画像借用)


 11月 21日

お休みします

 11月 20日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                    
       お釈迦様/釈尊                 (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (667)


また…

<五綱は・・・主として、理・教を明らか> にして、<三秘は・・・主として、行・証を示

している>…という事です。


これで、<日蓮宗> 考察は終わりとします。

ともかく…

<日蓮宗> は…<南無妙法蓮華経> であり…

<浄土宗/浄土真宗> は…<南無阿弥陀仏> という事になります…」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                                                         (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (666)


<証/・・・実践により得られる悟り = 理想とする境地>

…という、4つの体系があると言われます。


<日蓮宗> では…

 <日蓮> 信じて・了解し・実践した 法華経 を、<理・教・行・証 基本としてい

る、という事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 臨滅度時本尊  日蓮の臨終時に掲げられたという伝承のある・・・十界曼荼羅/鎌倉・妙本寺蔵  (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (665)


・・・珠(たま/珠玉・・・美しいもの、立派なもののたとえ)と見た・・・>

…と言います。

また、その <事の一念三千> にもとづいて、<大曼荼羅> 図顕(ずけん)した、とも言

います。


さて…

仏教の各宗には、それぞれ…

<理/・・・真理>  <教/・・・真理を表現する教え> ・ <行/・・・教えの実践

> ・  …

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                            日蓮  神奈川県立歴史博物館/所蔵      (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (664)


この…

<本門の一念三千・・・は久遠実成という事実にもとづいて・・・真の十界互具を見出

したものであるから・・・事の一念三千・・・と言う>

…と言います。

<日蓮> は…

この、<事の一念三千・・・こそ・・・仏の悟りの境地であると突き止め・・・これを

華経に含まれている・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
                                                       (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (663)


このことから…

我々も、久遠実成の仏と同じく・・・初めなき、永遠の立場に立つと自覚 し…

信ずる事、によって…

<我々の一念は・・・仏の一念と・・・同一となる>…と言います。

<この、一念にそなわる・・・三千の世界・・・は仏界である・・・> と言います。



 11月 19日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                    
       お釈迦様/釈尊                 (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (662)


・・・ 三千の世界(/仏界・悟りの境地)は・・・本来実現されている事になる>…と言

います。

かくして…

その <仏界に・・・他の九界が本来そなわり><仏界も昔から・・・九界にそなわっ

ている> という、<真の・・・十界互具> 成り立つ、と言います。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
 
                              徳聚山 圓珠寺 @enjuji.tokyo         (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (661)


そして…

<日蓮> みずからは、<事(じ)の一念三千> 説いたと言います。これは、法華経

後半<本門(/後半の、従地涌出品~普賢菩薩勧発品までの、14品)にもとづくもの、と言いま

す。

<本門> において <久遠実成(くおんじつじょう/(仏教用語)・・・仏教では種々の教えを説くが、それは歴

史上の人物で肉身をそなえた釈迦牟尼 (釈尊) が説いたものではなく、時間・空間を超越した絶対的真理の表われにほか

ならず、釈迦牟尼ははるかな昔に悟りを開き、人々を教化し続けているのだとする思想。)明らかにされると、

<久遠の釈迦牟尼仏の・・・一念に具わっている・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                            日蓮聖人                         (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (660)


修行によって、<この完成世界が・・・顕われる> と言います。

これは…

<凡人の迷える心に・・・理論上そなわっている三千世界であって・・・修行によらな

ければ・・・顕れない世界・・・>

…であるから、<日蓮> はこれを、<理具の一念三千> 呼んだ、と言います。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
 
                                                          (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (659)


<天台宗> では…

いわゆる心は、<我々の・・・迷いの心> とされます。

そして、<十界互具> という事から…

<こうした我々の心にも・・・仏界/仏の一念三千世界が・・・理論上実現可能なもの

として・・・具わっている>

…と言います。


 11月 18日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
   天台教学は・・・入唐した最澄(伝教大師)によって、平安時代初期に日本に伝えられた。  (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (658)


…持っているので、<合計で・・・3000種類の・・・世界がある>…という事です。

そして…

<3000種類の世界・・・3000種類の・・・物の在り方・・・> が、<一瞬の心の中>

具わっているのを、<一念三千>…と言う、という事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
 
                                              (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (657)


10の世界が、互いにそれぞれの世界を、内に含み具えている/<十界互具(じっかいご

ぐ)という事から、 10×10=100 となり…その 100 のそれぞれが 10<も

の在り方> である <十如是> 1つづつ具えているので、1000 となり…その1つ

づつが、3種類の世界を…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                                                         (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (656)


そこから…<ものの・・・真実の在り方> 示したもの、と言われます。

それ故に…

<一念三千は・・・真理の表現方程式> であるとともに、それによって表現される、

ものの真実の在り方・・・ちなわち・・・真理を指す・・・> と言います。

<三千> というは…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
 
            龍樹菩薩 (りゅうじゅ・ぼさつ・・・『大智度論』 の著者)  (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (655)


<悟りの世界である仏界> までを、<10に分類した・・・十界/十法界> と…

法華経 に出て来る、あらゆる存在(もの)在り方を、<10に分類した・・・十如是(じ

ゅうにょぜ) と…

大智度論(だいちどろん/・・・大乗仏教中観派の祖である龍樹(りゅうじゅ/2世紀に生まれたインド仏教の僧)

よる、『摩訶般若波羅蜜経』(/大品般若経、二万五千頌般若経) に対する、百巻に及ぶ注釈書。初期の仏教からインド

中期仏教までの術語を詳説する形式になっているので、仏教百科事典的に扱われることが多い。)に出て来る…

現実の世の中を、 <3種に分類した・・・三世間> とにもとづいて…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
 
             天台大師(智顗/ 538~597)は、日本天台の高祖=中国天台の開祖。   (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (654)


<一念の心に・・・ 三千の諸法> 具えることを、観ずる事である、と言われます。これ

は、<中国天台宗の開祖/天台大師・智顗(ちぎ) 創案した、とされています。

つまり…

天台大師が、華厳経(けごんきょう)説かれている、<迷いの世界である地獄> から

まって

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       
 
                                              (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (653)


したがって…

をただせば、<教えとしての・・・南無妙法蓮華経に・・・もとずくもの> と言います。

その、<南無妙法蓮華経は・・・ 一念三千という真理> 具えているわけです。

<一念三千> というのは…

<天台宗の・・・観法(かんぽう/真理と現象を心のなかで観察し、念じる、瞑想の実践修行法)であり・・・

根本教理・・・> とする、ものです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                                                         (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (652)


強調されています。

そして…

全ての人々<題目> 受け保ち<仏と成る> ことができた時、この地上<仏

の国/仏国土が実現> する、事になります。


<☆ 三大秘法/三秘> は…

教えとしての <南無妙法蓮華経> を、実践面において、3つに分けて示されたもの、と

言います。



 11月 17日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
                                                       (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (651)


<日蓮宗> の場合…

<悪を止めるとは・・・間違った信仰を止めること> であり、<善を成すとは・・・題目

を受け保って・・・人々に広めること・・・> と言います。

したがって…

自分達<題目> 受け保つだけではなく、他の人々にも受け保たせようとする、

他行(りたぎょう)が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                            日蓮宗総本山・・・身延山久遠寺          (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (650)


…と言います。

この様に、我々本尊一体となるべく、励んでいる場所こそが、<本門の戒壇> だと

言います。

元々…

<戒壇> というのは、<戒律> 授ける場所のことですが、<戒律> というのは結局

のところ、<悪を止(や)め・・・善を成(な)すこと> と言います。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                            日蓮  神奈川県立歴史博物館/所蔵      (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (649)


<仏と成る/・・・悟りを開くことが出来る> と言います。


<③ 本門の戒壇(かいだん) とは…

前述の <題目を・・・受け保つ場> という事です。

<本尊に向かって・・・我々が題目を唱え・・・身体と、口と、心によって、受け保つ時

・・・本尊と我々とは・・・題目を通して、一体に成ることができる・・・>

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
 
                             (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (648)


また…<この仏を・・・宗祖/日蓮は・・・本尊>…と仰いだという事です。


<② 本門の題目>
とは…

<本門の本尊たる・・・釈迦牟尼仏から与えられた・・・南無妙法蓮華経・・・> という

事です。これを、受け保ち心に信じ口に唱え身体で実践する事によって…


 11月 16日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
                                                       (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (647)


・・・迹門(しゃくもん)です。

したがって…

<① 本門の本尊> とは…

<歴史上の・・・釈迦牟尼仏> ではなく、<永遠の昔に・・・悟りを開いた仏>として

の、<久遠実成の・・・釈迦牟尼仏> 意味し、この仏 <救済仏> として、実践行

の対象とするという事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                                                         (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (646)


すなわち…

<釈迦牟尼仏・・・という仏> は…永遠の昔悟りを開いて、無限の寿命を持った

あるという、<仏の本地・・・を明らかにしたのが・・・本門> です。

そして…

その仏人々を救うために、歴史上の・・・釈迦牟尼仏として迹(しゃく、せき・・・足あと、あと)

を垂れた事を明らかにしたのが・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
 
             天台大師(智顗/ 538~597)は、日本天台の高祖=中国天台の開祖。   (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (645)


まず…<本門> と言うのは…

中国/隋時代天台大師/智顗(ちぎ/538~597年)が…

法華経/・・・妙法蓮華経 を…

前半の14章と、後半の14章とに分けて…

<前半14章を・・・迹門(しゃくもん/序品(じょぼん)から安楽行品までの前半14品)呼び

<後半14章を・・・本門(ほんもん/後半の従地涌出品から普賢菩薩勧発品までの14品)呼んだ

由来します。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
 
                                              (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (644)


必然的明らかになる、と言っています。


<☆ 三大秘法/三秘(さんぴ)・・・3つの実践方法>

これは…

教えとしての <南無妙法蓮華経> を、実践の過程において、3つ分けたもの、と言い

ます。

3つとは…

<① 本門の本尊> <② 本門の題目> <③ 本門の戒壇(かいだん) です。



 11月 15日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
 
                           日蓮上人像 蓮慶寺境内に建つ/蓮慶寺   (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (643)


<教・機・時・国・師> 5つ考察した結果、苦しみ悩む一般大衆という <機> に、

この末法<時> において、日本全世界という <国/場所> に、<上行菩薩の

自覚を持った・・・日蓮という師> によって広められるべき <教> は、<南無妙法蓮

華経> であると…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
 
                            日蓮                (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (642)


<日蓮> は、佐渡流された(/1271年(文永8年)・・・幕府批判の名目で佐渡配流。約2年半の滞在で、

島内各地に足跡を遺した。)のを契機とし…

末法の時代に、 法華経 を広めるように釈尊から依頼された、<上行菩薩(じょうぎょう・

ぼさつ/『法華経』/ 従地涌出品で述べられる菩薩。その場面で、地から現れた菩薩たちが、仏陀によって『法華経』

伝道にふさわしい者として予言されますが、それらの菩薩の指導者4人中の1人が上行菩薩。日蓮は自分がこの上行菩

薩の生れ変りである、と自覚したと言われます。)こそ自分であると自覚したわけであり…<日蓮こ

そが・・・この “師” に当たる> という事です。

まとめて言うと…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
 
                            【 日 蓮 聖 人 像 】  ( 浄 光 院 )    (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (641)


全世界が、その場所と言います。

最後の…

<師> とは…

以上の4つを、十分に理解し、自覚して、それを実際に行う実践者のこと、と言います。

いくら優れた教えがあっても、それを広めるために努力する人間がいなければ、教え

広まらないわけです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
 
                            日蓮/(池上本門寺)     (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (640)


…と言います。

<釈尊滅後の・・・末法に入る時期は・・・病気に例えれば重病人> と言います。そこ

で、<最大の良薬・・・南無妙法蓮華経> の教えしか相応しない、としています。

<国> とは…

この教えが、広められるべき場所を指し、日本をはじめとして…


 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                            日蓮  神奈川県立歴史博物館/所蔵      (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (639)


末法時代に生きる、迷い悩める一般大衆意味し、彼等が全てこの教え聞き受け

つ事によって、<仏になれる/・・・悟りを開ける> と言います。

<時> とは…

前述の教えが、広められるべき時代という事で…

<日蓮の時代以後の・・・末法悪世の時> こそが、その時である…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                             日蓮宗曼荼羅掛軸                (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (638)


<南無妙法蓮華経> 五字七字具わっている、と言います。

この <南無妙法蓮華経> こそが、末法の時代に、最も適した教えである、と言います。

<機> とは…

<南無妙法蓮華経> という教えが、与えられる対象の事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
      常在山 藻原寺(じょうざいざん そうげんじ)・・・東身延と呼ばれます/千葉県茂原市    (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (637)


…説かれています。


<☆ 五綱> とは…<教・機・時・国・師>…の5つです。

まず…

<教> とは…

<南無妙法蓮華経> です。

釈尊の教えの真髄は…

 法華経<寿量品(じゅりょう・ぼん)・・・ 法華経/・・・第一六品であり、そこに

秘められている真理(/一念三千・・・天台宗の教理。迷いの生活のなかにある人間が起すほんのわずかの迷い

のなかにも、宇宙のあらゆる姿がそなわっているとすること。天台宗ではこの理を瞑想によって体験的に体得することを目

指す。) は…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
 
                             (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (636)


<日蓮宗の・・・教義>


末法時代人々を、迷いから目覚めさせ

他の全ての人々にも勧めて、平和理想社会実現するために…

<☆ 五綱(ごこう)・・・5つの考察の結論> と、<☆ 三大秘法/三秘(さんぴ)・・・3つの

実践方法>とが、<日蓮宗の・・・基本的な教え> として…



 11月 13日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                             『立正安国論』                     (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (635)


中でも…

開目鈔(かいもくしょう/2巻・・・日蓮が竜口法難にあって佐渡に配流された1272 年 (文永9年)に書いた書物。)

と、観心本尊抄(かんじん・ほんぞんしょう/天台大師智顗の十界互具、一念三千の理論に基づく著作。1273年

(文永10年)。真跡は正中山法華経寺に現存し・・・国宝に指定) とは特に重要視され…

この2つ立正安国論(りっしょう・あんこくろん/日蓮が執筆し、1260年(文応元年)北条時頼(鎌倉幕府第

5代執権)に提出した文書。) を加えて、<三大部> と呼んでいます。

また、この3つ撰時抄(せんじしょう/日蓮が54歳の時、身延において執筆) と、報恩抄(ほうおん

しょう/日蓮が55歳の時、身延において執筆) を加えて、<五大部> と呼んでいます。

 



 『如来滅後五々百歳始観心本尊抄』 (巻頭部分・・・ 日蓮撰・筆、法華経寺蔵、国宝)     (/ネットより画像借用)


岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                            日蓮宗総本山・・・身延山久遠寺          (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (634)


この 法華経 に…

<開経(/序としての経)の・・・無量義経(むりょうぎ・きょう)と、<結経(/結びとなる経)の・・・

観普賢経(かんふげん・きょう)を加えて、<法華三部経> と呼んでいます。

また…

<日蓮> 著作/日蓮聖人遺文 を、教え信仰指針としています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                            大本山・池上本門寺                (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (633)


<日蓮宗総本山・身延山久遠寺>

…があります。

 

<日蓮宗の・・・聖典>


根本聖典
は、法華経/・・・正しくは・・・妙法蓮華経 です。

<日蓮宗> では…

妙法蓮華経   南無・妙法蓮華経(法華経の教えに帰依します)  = 五字七字の題目

…という事になります。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
             誕生寺(たんじょうじ)・・・日蓮の誕生を記念して出身地に建立鴨川市   (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (632)


現在は…

生誕地に…<大本山・誕生寺>

立教開宗地に…<大本山・清澄寺>

入滅地に…<大本山・池上本門寺> と、<日蓮宗・宗務院>

があると言います。

また、<日蓮> 晩年著述や、弟子の教育信者の教化に当たった身延山(みのぶさん)

には…


 11月 12日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                             第123代/大正天皇                (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (631)


<日蓮> は…

滅後<本化上行高祖日蓮大菩薩ほんげ・じょうぎょう・こうそ・にちれん・だいぼさつ仰がれ

した。

また後…

1922年(/大正11年)に…

<立正大師(りっしょう・だいし)という贈り名/諡号(しごう)を…

第123代/大正天皇より、(たまわ)っています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
大本山清澄寺  (千葉県安房郡天津小湊町…2005年に隣接する鴨川市と合併し、現在は鴨川市)  (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (630)


<日蓮> は…

生涯を通して 法華経口に読み心に読み身をもって読んだ、と言われます。

すなわち…

法華経説かれている事が、真実である事を、身をもって実証し、身命を惜しまず

て、<仏の世界を・・・この地上に建設> するために、努力しました。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                            日蓮  神奈川県立歴史博物館/所蔵      (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (629)


…という結論達した、と言います。

この確信を抱いて…

1253年(/建長五年)の春故郷清澄山に帰り…

4月28日

<南無妙法蓮華経>…を唱え、自分の体得した<法華信仰>説いて

<立教開宗を・・・宣言> し…も改めて、<日蓮> 名のりました。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
  『妙法蓮華経』 春日版(かすがばん) 「序品(じょぼん)第一」 鳩摩羅什(くまらじゅう)訳   (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (628)


その後…

鎌倉比叡山三井寺/園城寺(/天台寺門宗の総本山…滋賀県大津市)奈良高野山等におい

て、10年ほど学びました。

そして…

諸宗の教え研究した結果、この <末法の世> は、釈尊の教えの精髄である  法華

精神広めるべきである…



 11月 11日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
    清澄寺  (千葉県安房郡天津小湊町…2005年に隣接する鴨川市と合併し、現在は鴨川市)  (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (627)


…/山梨県南巨摩郡身延町)納められたという事です。

<日蓮/・・・12歳の夏>

生家に近い清澄山(きよすみやま)に登り、天台宗道善房(どうぜんぼう)に教えを受け、16歳

の秋に、道善房弟子として出家しています。を、<是聖房蓮長(ぜしょうぼう・れんちょう /

是聖は…是生、是性とも、書く様です。)改めています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
   清澄寺   (千葉県安房郡天津小湊町…2005年に隣接する鴨川市と合併し、現在は鴨川市)  (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (626)


<日蓮> は…

房州小湊(ぼうしゅう・こみなと/千葉県安房郡天津小湊町…2005年に隣接する鴨川市と合併し、現在は鴨川市)

漁夫の家に生まれています。

<日蓮> は、自身出自について、

<日蓮は・・・安房国・東条・片海の石中(いそなか)の賤民(せんみん)が子なり>

<海辺の旋陀羅(せんだら/・・・インドの被差別民チャンダーラが漢音訳されたもの)が子なり> 

<東条郷・片海の海人が子なり>

…などと、述べています。

入滅は…

1282年(/弘安5年)武州池上(/東京都大田区池上)という事です。遺骨遺言により、甲州

身延山(みのぶさん・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
 
                            日蓮  神奈川県立歴史博物館/所蔵  (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (625)


鎌倉時代

<末法(まっぽう/仏教で・・・釈尊の教のみが存在して、悟りに入る人がいない時期のこと。または、釈迦が入滅して、

1500年、または、2000年以降の時期とも。最後の退廃期。)の時代> 苦しむ全ての人々を救い、

<平和な・・・理想社会を実現するために開いた・・・仏教教団>…という事です。

<宗祖/日蓮> は…

鎌倉時代1222年(/承久4年)に生まれています。鎌倉幕府開闢(かいびゃく)1185年

ですから、37年後誕生になりますね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                            日蓮  神奈川県立歴史博物館/所蔵      (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (624)


<★ 日蓮宗(にちれん・しゅう)


「次は…」ボス
(/岡田)が、ポン助が運んで来たお茶一口すすった。「<日蓮宗> です。

<日蓮宗> 宗祖は、<日蓮ですね。

<日蓮宗> は…

<日蓮> 法華経(ほっけきょう)/・・・妙法蓮華経 にもとづいて…

***************************************************************************  

法華経・・・正しくは、『妙法蓮華経(みょうほう・れんげきょう)

成立年代不詳。数種のサンスクリット原典が現存します。

漢訳では鳩摩羅什(くまらじゅう/3大訳経僧の1人)のものが最も有名です。他に、竺法護訳 『正法華経』

、闍那崛多、達磨笈多共訳/『添品妙法蓮華経』があります。

またチベット訳、ウイグル語訳、西夏語訳、モンゴル語訳、満州語訳、朝鮮諺文訳などがあり、この経

典が、非常に広い地域にわたって読誦されたことが分かります。

日本仏教史上においても、きわめて重要視され、この経典を根幹として天台宗、日蓮宗が開かれまし

た。

*********************************************************************************


 11月 10日

お休みします

 11月  9日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
                  真宗出雲路派・・・本山/毫摂寺(ごうしょうじ)は、福井県越前市  (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (623)


☆ 木辺派

☆ 興正派

☆ 出雲路派

☆ 山元派

☆ 誠照寺派

☆ 三門徒派


…の
10派に、分かれているという事です…」

                                         
 (浄土真宗…終わり)

 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                     真宗興正派・・・本山/興正寺・・・(西本願寺の南隣に位置)  (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (622)


これは、<浄土真宗における・・・人生生活の・・・基本的姿勢を示したもの…と言

います。

最後に、<浄土真宗> 現在状況一言、述べておきます。現在<浄土真宗>

は…


☆ 本願寺派/西本願寺

☆ 大谷派 /東本願寺

☆ 仏光寺派

☆ 高田派

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
                真宗木辺派・・・本山/錦織寺(きんしょくじ)・・・滋賀県野洲市木部   (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (621)


自分の浄土往生は・・・間違いないと信じることの出来た人は・・・

御仏の深いご恩を感謝し・・・そのご恩に報いんがために・・・

ひたすらお念仏を称えながら・・・どうか、世の中が平和であり・・・

仏の教えが広まるように・・・努力しなければならない・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
                           真宗高田派・・・本山/専修寺・・・三重県津市    (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (620)


<南無阿弥陀仏の・・・イワレを聞き開き・・・

信心に生かされる者は・・・如何なる障害にもくじけず・・・

どんな誘惑にも惑わされず・・・人間の最高の目的である、悟り/覚醒への道を・・・

進むのだ・・・>

…と言います。

さらに <親鸞> は、こう述べています…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                           真宗佛光寺派 本山佛光寺・・・ 京都市下京区  (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (619)


<親鸞> はあくまでも、こうしたものを排除したのです。

仏道においては…

正しい因縁の道理を正視し・・・自分の生きる責任を自分に問い・・・如何なる苦難

をも乗り越えて・・・より良き人生の開拓に努力する事

を教えている、と言います。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                            大谷派 /東本願寺                (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (618)


人間不幸が起こった時…

(たた)方角、といったものに責任転嫁してしまったなら、人間迷いは、

益々深くなります。我々生活は、それこそ、破綻一途をたどる事になります。

この様な迷信は、人間を、真実活かす道ではないから…


 11月  8日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                          新潟県胎内市/越後の里・親鸞聖人像・・・高さ40m  (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (617)


・・・正しい人間の生き方ではない・・・> という事を、強調しています。

したがって…

<いたずらに・・・

(たた)りを恐れたり・・・山川草木の霊を信じたり・・・日の吉凶・方角の良し悪しを

言ったり・・・あるいは、占いなどによって運命を定める様な事は・・・あくまでも否定

していたのです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                               親鸞         (/ネットより画像借用)

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (616)


現世のご利益強調したといっても、<魔法の様な・・・物質的効果や、福利というも

のを・・・神仏に祈る様なものではない・・・> という事です。

<親鸞> は、あくまでも迷信排除したのであって…

<神仏に祈って災を除き・・・幸福を願う様な事は・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                             親鸞/法然上人との出会い             (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (615)


<自ずから法悦(ほうえつ/仏の教えを聞き、それを信じることによって心にわく喜び。)にひたり・・・自覚

的主体を確立して・・・真実の生き方を進展して行くことが出来る> と述べています。

 

<第5・・・迷信排除> は…

前に述べた、<現世利益> との関係において、考える必要があると言います。これは、

いかに <親鸞> が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                                           (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (614)


<現世における御利益(ごりやく)を・・・最も高くたたえた>…と言われます。

<親鸞> は…

<現世で受けることの出来る・・・10種のご利益> を、教行信証/・・・信巻 の中

にあげ、また、現世利益和讃/・・・15首残しています。

の救いに、(あ)うことが出来た者は…



 11月  7日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                    
       お釈迦様/釈尊                 (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (613)


・・・悟りに向かう心である・・・> と言います。


<第4・・・現生不退> は…

以上の様な信心確定した時に、最上の悟り到達することが定まり、この世生きて

いる内から、如来と等しい、徳に潤う人である、と言います。

したがって <親鸞> は…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                天得如来十一尊来迎図 (てんとくにょらい・じゅういっそん・らいごうず)  (/ネットより画像借用)

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (612)


・・・最も適切に示したものだ・・・ と言います。

信心・称名は・・・仏より、恵を施されたもの・・・ であるから、我々あらゆる修行

をする以上の、価値具わっている、と言います。

したがって <親鸞> は…

<信心はそのままで・・・仏になる種子であり・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
                            親鸞聖人35歳で越後流刑             (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (611)


それゆえに <親鸞> は…

名号を・・・本尊・・・としてあがめた…と言います。

名号を信じ・・・称える事 は…

日々の生活に追われ、忙しく動いている我々でも可能な事で…

これは、仏と共に・・・生きる事・・・ になります。

これこそ、在家仏教の本来の真価を・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                             親鸞/法然上人との出会い             (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (610)


そして…

その <名号> の中に…

<仏の功徳を全て収め・・・これを信じさせ、称えさせる事によって・・・衆生を救おう

とされたのだ> と言います。

したがって…

<名号は・・・そのまま、我々に働きかけた・・・仏の活動の姿である・・・> と言いま

す。



 11月  6日

岡田健吉‏@zu5kokd1        
 
                                     (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (609)


南無阿弥陀仏・・・という・・・名号だ、と言います。

我々は、深い煩悩に覆(おお)われているので、見る事とらえる事も出来ない。そこで

は、<どの様な者でも・・・保ちやすく・・・称えやすい・・・名号> を案じ出しました。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
<安城御影/・・・親鸞83歳の姿>  鎌倉時代、法眼朝円の筆。絹本著色親鸞聖人像/(国宝) (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (608)


そこで…

 <親鸞> は、念仏内容詳しく分けて…

念仏には・・・名号・信心・称名 が、具わっている事を明らかにしました。

阿弥陀仏は、我々凡夫救うために…

<仏徳ありだけを・・・廻向する事を・・・誓った> のであり、それを表現したものが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                                           (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (607)


ところが…

<念仏を称えることに執着し・・・念仏を数多く称えれば・・・善い結果が得られる>

…と考える者が現れて来ました。

しかし…

<念仏は・・・単なる呪文ではない> のであり、<口を動かし数多く称えれば・・・

善いというものではない>、と言います。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                             親鸞/法然上人との出会い             (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (606)


仏教各宗の中には…

<我々が・・・仏果を成就するためには・・・あらゆる行を実践しなければならない>

とする立場もあります。

これに対して…

<親鸞の師/法然> は、<念仏往生を力説> して、<阿弥陀仏の本願> 明ら

かにしました。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
                                                         (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (605)


我々となるためには…

<阿弥陀仏が・・・全ての徳を廻向(えこう)して下さるのであるから・・・我々はただそ

の本願を信受すればいい> という事です。

<この信心に・・・あらゆる仏徳が具備> して、まさしく <最高の悟りに・・・到達せし

める・・・正因・・・> となる、と言います。



 11月  5日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                天得如来十一尊来迎図
(てんとくにょらい・じゅういっそん・らいごうず)  (/ネットより画像借用)

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (604)


かくして…

我々の内に、初めて真の主体確立し、如何なる事にも動揺せず、強い自覚をもって生

きるようになる、と言います。


<第3・・・信心正因> は…

実は、そういった強い自覚を得せしめられる事であり、それこそが、<金剛堅固(こんごう・け

んご/・・・堅固で、いかなるものをも破りうる徳があること。)信心なのだ、という事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                天得如来十一尊来迎図 (てんとくにょらい・じゅういっそん・らいごうず)  (/ネットより画像借用)

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (603)


<他力> というと…

甘い依存主義の様に誤解されがちですが、<親鸞は・・・他力を、本願力の廻向(えこう

/・・・浄土真宗では、阿弥陀仏の本願力によって浄土に往生し、またこの世に戻って人々を救済すること。前者を往相廻

向、後者を還相(げんそう)廻向。)と言っています。

阿弥陀仏本願の働きが、常に我々に差し向けられ、それによって、智慧・慈悲一

我々に与えられる、と言います。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                             (/ネットより画像借用)

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (602)


平和精神が、醸(かもし)し出されて行く、と言います。


<第2・・・本願他力> とは…

<如何なる者も・・・漏れなく救うという事が・・・阿弥陀仏の本願他力の趣旨・・・>

…と言います。

最低の者摂取して、最高の道目覚めせしめる事こそ、<真実の・・・救い・・・>

言います。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                               親鸞         (/ネットより画像借用)

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (601)


<親鸞> は…

決して、自ら指導者立場に立つことなく…

<仏の本願に救われる者は・・・身分や職業のいかんを問わず・・・全ての人がおん

同胞であり、おん同行である・・・>

…とあらゆる人包容しました。かくして、国境を越え、互いに敬愛しあってこそ、

心からの…


 11月  4日

 振りかえ休日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                (/ネットより画像借用)

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (600)


・・・全ての人に・・・適応する教えだ> としたのです。

そして、こうした願い満たさしめるものが…

<本願/・・・南無阿弥陀仏・・・>

…としたのです。

そこに…

<出家・在家・善人・悪人の区別なく・・・如何なる人も・・・平等に救われる道>

…を開いたのです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
                            親鸞聖人35歳で越後流刑             (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (599)


さて…

<親鸞> は…

<形式だけ出家しても・・・心が出家できていなければ・・・意味が無い> と考えてい

ました。それでは、<人間は・・・本当に救われる事にはならない> 主張しています。

むしろ…

<煩悩にまみれた・・・人間本来の姿にかえって・・・そのまま救われてこそ・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
 
                            釈迦10大弟子          (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (598)


<出家者が尊い> という言葉を、あえて残し、やはり相当意識していて、揺れていた

のかも知れません。ともかく、出家在家という事は、釈尊在世当時から、主要テー

となって来たわけです。

もっとも…

私自身の事ですが…もなく、正法眼蔵(しょうぼうげんぞう/道元禅師の著書) を友とし、独学

禅の道を歩んでいたので、それはにもしませんでした。ただ、文学者立ち位置とい

う事では、西行法師芭蕉に近い、漂泊の旅人という事なのかも知れません。

しかし、衆生済度(しゅじょう・さいど/・・・仏道によって、生きているものすべてを迷いの中から救済し、悟りを得させ

ること。)という、重いテーマを負う僧侶にとっては、自身自身立ち位置というものは、非常

重要だという事でしょう。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                    
       お釈迦様/釈尊                 (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (597)


在家信者は、それよりも劣る者と、考える人もいました。

家庭生活を捨て、修行最も適すると思われる環境に入って、修行没頭するという事

は、<釈尊の、在世当時からの・・・仏教教団の習いであり、スタイル> だという事で

すね。

ちなみに…

(ボス/岡田)尊崇する道元禅師も…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 
                            聖徳太子                         (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (596)


聖徳太子理念は…

<日々の生活が、そのまま仏道である・・・という事こそ・・・大乗仏教の本来の精神

であると言います。これを、如実実践し、具現した人こそ、 <親鸞> であるという

事です。

在来仏教者の中には、出家者だけを真の仏弟子とし…



 11月  3日


   文化の日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
                            親鸞聖人35歳で越後流刑             (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (595)


そこで…

第1・・・在家仏教 とは…

長い仏教歴史の中で、<親鸞> によって初めて具体化されたものと言われます。た

だ、彼の独断ではなく、日本仏教開拓者である聖徳太子の手による、三経義疏(さん

ぎょうぎしょ)にあらわれている理念を、吸収したもの、という事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
<安城御影/・・・親鸞83歳の姿>  鎌倉時代、法眼朝円の筆。絹本著色親鸞聖人像/(国宝) (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (594)


・・・真実の生き方> を求めたのです。

この様にして形成された、<親鸞の・・・教えの特色> は、以下5つ要約されると

言います。


第1・・・在家仏教 第2・・・本願他力 第3・・・信心正因 第4・・・

現生不退 第5・・・迷信排除

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
                                                         (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (593)


…と言っています。

僧に非(あら) という事は…

<親鸞> は、比叡山を下ったわけであり…

ただ、山林(こ)もりを捨て、を捨て、この世の縁との交渉を絶って過ごすという

だけの、出家僧ではないという事です。しかし、仏法を捨てたのではなく、俗人でもなく、

<ひたすら・・・仏の教えに従い・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        
 
                                     (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (592)


<★ 浄土真宗/真宗の・・・教義>


<親鸞> 教えとして…

在来教え異なる所は、在家仏教に、踏み切った所から、出発する!という事

です。

<親鸞> はこの心境を、僧に非(あら)ず、俗に非ず。このゆえに、禿(とく/・・・愚禿(ぐと

く)と名のりました。)の字を以て姓と為す!



 11月  2日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
                            西本願寺/ご本尊・・・阿弥陀如来立像    (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (591)


<★ 南無阿弥陀仏(なむ・あみだぶつ)・・・六字名号>

<★ 帰命尽十方無碍光如来(きみょうじん・じっぽうむげこう・にょらい)・・・十字名号>

<★ 南無不可思議光仏(なむ・ふかしぎこう・ぶつ)・・・八字名号> …です。


この内、十字名号八字名号は、いずれも六字名号イワレ
(言われ/・・・ものごとの意味・根拠)

を表すものと言います。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
    西本願寺/京都市下京区・・・浄土真宗本願寺派の本山 <安城御影/国宝を・・・所蔵> (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (590)


<★ 浄土真宗/真宗の・・・本尊(ほんぞん)


<形像本尊/・・・阿弥陀仏の絵像・木像> と、<名号(みょうごう)本尊とがあります。

<親鸞> はよく…<名号> を書いて、弟子たちに授与していたと言われます。

この <名号本尊> には、3種類あります。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
 
                                              (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (589)


<今日残っている・・・40通余りの親鸞書簡> は、この種問題をめぐって書かれた

もの、と言われます。


さて…

ここまでは、<浄土真宗の開祖/親鸞> に沿って考察して来ました。ここからは、<浄

土真宗という・・・宗派> について考察します。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
 
                           義絶された善鸞は、酒浸りとか? (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (588)


また<親鸞> は…

この事件の中に、 <実子/・・・善鸞(ぜんらん/親鸞の代理として京都から関東に派遣され布教にあたる

が、異義をとなえて教団を混乱させたため、親鸞より義絶される。)が介在> していた事を知り、<義

/親子・兄弟など、肉親との関係を絶つことするに至ります。

そして、<念仏者間の争い事> に対しては、<親鸞> はしばしば手紙を送って教誡

(きょうかい/ 教え、いましめること )しています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
  
性信房/ 「性信房が、関東にいてくれると、わが身を二つ持っているように心強い」 と親鸞。  (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (587)


しかしその晩年は、平安なものではなかったと言われます。

<親鸞> 80歳の頃から…

5年間にわたって、関東では <念仏者の弾圧> が行われました。<親鸞の高弟・・・

性信房(しょうしん・ぼう/常陸国の出身。親鸞二十四輩の筆頭。房とは、僧の住む所で、僧の意味。)、真仏房(しん

ぶつ・ぼう/寺伝によれば・・・真岡城主大内国春の嫡男で、十七歳で聖人の弟子となり、のち関東門弟の統率者となった

。) らが捕らえられて、鎌倉に送られたりしています。



 11月  1日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 
    西本願寺/京都市下京区・・・浄土真宗本願寺派の本山 <安城御影/国宝を・・・所蔵> (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (586)


執筆しているわけですね。そして、後に触れますが、<日蓮>活躍し始めています。

<浄土真宗> 信者は…

『教行信証』 を以て、<本典> 尊崇し、この書成立した年を、<立教開宗・・・記念

の年/・・・1247年(寛元5年としています。

<親鸞> は、約25年間関東に留まりましたが、60歳を過ぎた頃、京都に帰っていま

す。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                               『教行信証』 (きょうぎょう・しんしょう)      (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (585)


農民苦しい生活を強いられていた、と言います。<親鸞> は、この地真剣伝道

を行いました。

こうした伝道布教の中で、<親鸞> 52歳の時主著/教行信証・・・6巻 が書か

れています。同時代に、<入宋(にっそう/日本の僧や使節などが宋に行くこと) の沙門(しゃもん/僧)

/道元禅師> 正法眼蔵(しょうぼうげんぞう) を…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            稲田の草庵/西念寺・・・笠間市            (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (584)


その24人高弟たちが、常陸(ひたち/常陸国 = 茨城県)下野(しもつけ/下野国 = 栃木県)などで

開山して行きます。それらの寺院は、現在43カ寺あり、<二十四輩寺院> と呼ばれ、

存続しているという事です。

当時関東は…

新しい鎌倉幕府による政権確立し、武士たちによる強力支配が行われ…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                                           (/ネットより画像借用) 

《仏教/ 雑学・3 》

【日本仏教の・・・俯瞰・3】 (583)


西念寺(笠間市…稲田御坊)寺伝では…

恵信尼は、には同行せずに <稲田の草庵> 残ったとしています。そして、

永9年(1272年)に、この地で没しています。

この関東布教時代高弟は…

後に、<関東二十四輩(かんとう・にじゅうよはい)と呼ばれるようになります。