Community Space ボスの展望台ボスのTwitter/2015/5月

         ボス Twitter =2015年  
                               5月/ May
 
   
    

トップページNew Page WaveHot SpotMenu最新のアップロード   担当: ボス= 岡田 健吉 

   2015年 5月                   

   ツイート 記 録            



 






 5月 31日








 

 


 


 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(60) 


<東日本大震災>で…」茜が言った。「<復興>ではなくて、<復旧>しました。

のこの基本方針に、如実に示されています!官僚は、国家・国民を考えていないし…

“原発・再稼働”に見る様に、財界国民の命よりも、お金儲けが大事です…」

主権者国民よね!

NHKも….官僚財界同様ですわ。国民・社会の安定化よりも、たとえ、本来使命

から外れても、自分たち<生活の器>の方が、大事なのです!」

「うーん…」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(59) 


「うーん…」マチコが、体を揺らした。「頑丈な、コンクリートの構造物土を被せ“万

型防護力脱・冷暖房の、高機能空間”創出できるなら、何処でも、簡単に、

れる、わよね…何故、創らないのかしら?」

“原発・再稼働” 以上に…」青木が言った。「既得権構造が、崩れるからです!」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(58) 


「この〔人間の巣/千年都市〕 はさあ…」マチコが言った。「基本的には…かって存在

した…郷愁の時代の、農村と同じよね?」

「その通りです!

開放系システムとしては、郷愁の農村や町ですが…<21世紀型・・・危機対応>

付加した高機能空間が…〔人間の巣/未来型都市/千年都市/極楽浄土〕です!」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(57) 


「そうですね…」茜が、腕組をした。「〔人間の巣/未来型都市〕“自給自足体制”

は、一気に、全国展開/世界展開とは行きません…

まず、各県に…1ヵ所~2ヵ所の、“万能型防護力/自給自足”〔人間の巣/未来

型都市〕を創出し、拡張性を持たせます。これは安価で、何処でも可能です!」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(56) 


「うん!」マチコが言った。「響子はさあ…

まず…各県レベルで…1~2個の・・・人間の巣/千年都市〕展開して…福祉を

集中して、“自給自足体制を・・・準備” して置くべきだ、と言っているわよね。この体

で…<全島避難><東日本大震災>の様な、<長期・大量避難の準備>

して置くべきだと…」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(55) 


「はい、」茜が、うなづいた。「安倍首相は…海外派兵憲法改正を目論
(もくろ)みます

が、それは、<戦争ゴッコの危機レベル>です。

<活動期日本列島><気候変動による風水害・飢餓ら…真に国民を守

のは、“万能型防護力”〔人間の巣/未来型都市〕の、全国展開の方です!」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(54) 


口永良部島(くちのえらぶじま)<全島避難>は…」茜が言った。「長引くとも言われま

すわ…そして今年も…“土砂災害・風水害で・・・日本の社会インフラの崩壊”が進

みます」

“原発・再稼働”直前…」青木が言った。「鹿児島県巨大噴火小笠原巨大地

日本列島が、“原発・再稼働・・・を警告” していますねえ…」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(53) 

 
昨夜も…」茜が言った。「小笠原諸島付近で…M8.5/深さ590km巨大地震

発生

1昨日も…鹿児島県/屋久島町・口永良部島(くちのえらぶじま)新岳(/626m)噴火

<全島避難>となっています」

「うん!」マチコが、うなづいた。「日本列島地下が、<活動期!>に入った様よね、






 5月 30日


 
 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1             

                                                              藤原道隆 (菊池容斎/ 『前賢故実』より )

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(479)

その才女言い寄ったのは…青年武官/藤原道隆(/平安時代中期の公卿。摂政関白太政大

臣・藤原兼家の長男。花山天皇退位事件で父兼家の意を受けて宮中で活動。甥にあたる一条天皇の即位後は急速

に昇進した。娘の定子を女御として入内させ、後に中宮となす。父兼家が死ぬと後を継いで関白となる。)でした。

道隆父親藤原兼家(/村上朝の実力者・右大臣・藤原師輔の三男。妻の1人が、『蜻蛉日記』の作者・

道綱母)で、当時は大納言という高官であり、名門中の兄弟どうし政権争奪(/相手は、

兄の藤原兼通/右大臣・藤原師輔の次男に明け暮れていた頃です。

したがって道隆将来は、まだ判然としていませんでした。でも、道隆の方も、彼女

すっかり惚れ込んでしまっていた様です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 儀同三司母    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(478)

歌の作者は…学者/高階成忠(たかしなの・なりただ/平安時代中期の公卿。宮内卿・高階良臣の子。

官位は従二位・式部大輔。)娘/貴子(きし、たかこ)です。当時は第64代/円融天皇宮廷

に仕え、高内侍(こうの・ないし)と呼ばれる有名才女でした。高階からとられていま

す。

彼女は…父譲り学才で、漢学素養の深いインテリでした。子供達がみな、美貌

うたわれていますから、彼女もそうだったのでしょうか?



 



 5月 29日




 

 


 

 

 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(52) 


「そのプランとして…」茜が言った。「私達は…

<脱・冷暖房・・・専守防衛・・・文明の折り返しパラダイム>として…〔人間の巣/

未来型都市/千年都市〕 全国展開・世界展開提唱しています。まず、先に、

うしたコトを・・・真剣に・・・検証するべきです!

その通りです!」青木が言った。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(51) 


ホルムズ海峡機雷掃海を云々(うんぬん)するより…」秋月茜が言った。「危機の分散

事前解決するのが、為政者の責務ですわ!

もう一歩、進めて言えば…国家戦略的に、<大量生産・大量消費 → エネルギー大

量消費社会>からの、脱却するべきです!

「うん!」マチコが言った。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 儀同三司母    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(477)

現代人も…文学的表見<今日をかぎりの命>と言いますが、古代では誇張では

なかったのです。

この時代は正式結婚しても、女の元へ通いました。ができても女の親

します。後には同居も多くなりますが、<かよひそめ侍りけるころ>ですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 儀同三司母    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(476)

現代社会は…を隠そうとし、大方は平均年齢生きて当然と考えています。でも

では、人の死容易にやって来ました。したがって、死生観というものも相当に違

ます。

それ故に、現在の生真剣向き合っていました。このは、それを更に縮め、<今

日をかぎりの>、と詠んでいます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 儀同三司母    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(475)

激しい恋歌ですね…

このは…『新古今集 - 巻13/恋』 に、

<中関白(なかの・かんぱく)かよひそめ侍(はべ)りけるころ>として載っています。

現代人にもスッと分かる激しい恋歌です。(いにらしえ)の時代はよく<命>というテー

が出てきますが、日常の中の、すぐ隣にあったからです。






 5月 28日


 
 
 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1 儀同三司母    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(474)

【54番 → 儀同三司母】 (ぎどうさんしの・はは/・・・高階 貴子(たかしなの・きし、たかこ/平安時代の女

                      流歌人。女房三十六歌仙に数えられる。通称は高内侍(こうの・ないし)、または

                      儀同三司母。前者は女官名、後者は息子/藤原伊周の官名(儀同三司)による。)


★ わすれじの 行末までは かたければ 今日をかぎりの 命ともがな


< いつまでも忘れない…

        その、あなたの言葉も…

               変わらないというのは、難しいでしょう…

            だから、言葉を聞いた今日を限りに…

                     命が、尽きてしまいたいのです… >


岡田健吉‏@zu5kokd1        

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(50) 


ブラッキーが…TVを眺めながら、タバコを吹かした。

「まあ…安倍首相答弁は、サッパリ 分からんぜ!

そうだよな…」ポン助が、ブラッキーにうなづいた。

「うーん…」マチコも、深くうなづいた。「こんな答弁で…自衛隊海外派遣になるの

かしら?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(49) 


安倍首相の言っていることは、さあ…」マチコが言った。「国民にはよく理解できない

けど…自民党議員にはよく理解できるんだあ…」

「ま、そうだよな…」ポン助が言った。「支持してるんだからよう…」

「けどさあ…そこが、“ホントなのか!?”…と言うコトよね、」






 5月 27日

 
 
 
 
 
 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(48) 


「そうだよな…」ポン助が、首を傾げた。「安倍政権は、ドサ回りインチキ一座の様に

なって来たから…似合ってるよな!

「しかし、なんだな…」政治部長の、青木が言った。「<木を見て、森を見ない>とは…

安倍首相に、言われたくはないねえ、」

「何でもアリだよな、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《 マチコ  →  in  永田町 》・・・(47) 


「うーん…」マチコが、首をひねった。「TPP担当甘利大臣は、ツクシンボのような

になったわねえ。どういう意味があるのかしら?」

意味なんか無いよな…」ポン助が言った。「多分…」

安倍政権ではさあ、平気ウソをつくし…関係があるのかしら?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(15)


“人類文明のターニング・ポイント”を…

  文明の叡智によって創出すために…私は 〔人間の巣のパラダイム〕提唱して

  います。

環境崩壊圧力そして、生態系の治癒力/ホメオスタシス起動 による、人類

  排除圧力 による場合は… “地球表層の種の大量絶滅・・・生態系リセット” も、

  起こり得ます!   ・・・・・<詳しくはこちらへどうぞ/・・・度目の大量絶滅は近いのか!>

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(14)


『不都合な真実』/…2006年アメリカ映画/…ゴア元アメリカ副大統領・主演…は

  着実に迫っている!

南極の棚氷(たなごおり/陸上の氷河または氷床が、海に押し出され、陸上から連結して洋上にある氷)が、

  また失われ…大陸氷河に流れ込み…海水面が上昇しようとしている。

<持続可能な経済成長>は、もはや、 破局への大行進だ!

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(13)


リニア新幹線
(/2027年に東京/品川~名古屋間が開業、45年には大阪まで延びる予定。)ホンダ

・ジェット(/ホンダが作ったビジネスジェット機。定員はパイロット1名を含めて7名.。)水素自動車(/燃料

電池自動車が市販される見通しから、“水素社会”が到来すると喧伝。)…そして、新シルクロード構想(/

中国がアジアインフラ投資銀行に500億ドル、シルクロード基金に400億ドルの出資を約束し、実現への弾みがつい

た。)北極航路(/気候変動による北極海の氷の減少により、 北極海を通って大西洋側と太平洋側を結ぶ航路

が実現する。)

まさに… グローバル化世界/第2幕 になるが…

こんな・・・世界大繁栄の姿が・・・本当に実現するのか?

ここは、まだ…<エネルギー・産業革命・・・人類文明の第2ステージ>の中だ!







 




 

 



 5月 26日


 
 
 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                           
藤原兼家・・・菊池容斎 『前賢故実』

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(473)

★ げにやげに 冬の夜ならぬ 真木(まき)の戸も おそくあくるは わびしかりけり


< いや、ほんとうに….

        言われる通りです…

               冬の夜の長さもつらいが…

            木の戸でも、開くのが遅いのは…

                    つらいものです… >


彼女面白さを、兼家愛していたのですね…」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 右大将道綱母  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(472)

ある時…

兼家夜明け前を叩いたが、ついに開けさせずになって、この歌


★ なげきつつ ひとりぬる夜の 明くるまは いかに久しき ものとかは知る



…を、色あせた菊に付けて兼家に贈りました。これに対し、兼家を返しています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                           
藤原兼家・・・菊池容斎 『前賢故実』

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(471)

この歌は…彼女道綱を生んだ直後の頃だと言われます。

兼家は…上は内親王(ないしんのう/律令制では、天皇の姉妹および皇女。)から、下は“町の小路

(こうじ)の女”まで、まめにに手を出す好色家でした。

一方、彼女は、人に兼家の後をつけさせたり…嫉妬憤怒煮えくりかえり…それを、

行動に起こすという女性でした。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 右大将道綱母  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(470)

そうした彼女/道綱母中流貴族の出…実家の権威は期待できません。美人で、

ライドが高く、独占欲の強い女性で、様々な悶着を引き起こします。

他の妻に、嫉妬し呪い尼になろうとし(/兼家は急いで彼女を取り戻し、家に連れ帰った。)

を訪れてもプンとふくれていたり…女の地獄のような日々を綴(つづ)っています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                           
藤原兼家・・・菊池容斎 『前賢故実』

                           右大臣藤原師輔の三男。策略によって花山天皇を退位させて、娘が生んだ一条

                           天皇を即位させて摂政となった。その後右大臣を辞して摂政のみを官職として、

                           摂関の地位を飛躍的に高め、また息子の道隆にその地位を譲って世襲を固める。

                           以後、摂関は兼家の子孫が独占する。

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(469)

さて…

『蜻蛉日記』(かげろうにっき)作者は…政界の大物/藤原兼家(ふじわらの・かねいえ/)

します。すでに妻子もいたのですが、側室ではありません。上流貴族何人

をもて、妻の地位は対等です。しかも兼家正室を持たず、自分の邸にはを入

れずに、妻達の邸を渡り歩いていました。


 



 5月 25日


 

 

 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

                                                                      『枕草子絵巻』 (鎌倉時代)   /パブリック・ドメイン

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(468)

現在、まさにそうした生活をしている女性は、我が意を得たり、ということでしょう。一

方、『枕草子』竹を割った様な面白さ機知

私/響子…のような人間には、『枕草子』の方が断然いいですね。清少納言は、(/

清原元輔(きよはらの・もとすけ)・・・歌人・官人。深養父の孫で下総守・清原春光の子。三十六歌仙の一人。官位は従

五位上肥後守。)から、モノの見方・性格影響を受けたと言われます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 右大将道綱母  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(467)

つまらぬ作り話が多い。それよりありのままの私の身の上を書いてみようかしら。

高い身分の男と結婚して、玉の輿といわれるけれど、その実態はどんなものか、

知ってほしいわ>

…で、わが夫婦生活半生を書きますが、邪推(じゃすい)嫉妬(しっと)意地の張り合い

に身をすりへらします。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 右大将道綱母  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(466)

『蜻蛉日記』女性好む本と言われます。思考形式女性に合っているのでしょう

か。まず冒頭に、こんなことが書かれています…

<過去の年月ははかなくすぎさってしまった。平凡な私、役にもたたぬ人間だけ

れど、つれづれに世間にはやっている小説を見ると、


 



 5月 24日


 

岡田健吉‏@zu5kokd1 右大将道綱母  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(465)

『蜻蛉日記』(かげろうにっき)作者(めい/兄弟姉妹の娘)に…

『更級日記』(さらしなにっき)作者/菅原道真5世孫にあたる…菅原孝標(すがわらの・た

かすえ/右大臣・菅原道真の曾孫にあたる右中弁・菅原資忠の子。官位は従四位上・常陸介。)次女/菅原

孝標女(すがわらの・たかすえの・むすめ/10歳頃から50歳頃までの人生を回想した『更級日記』の作者。)がい

ます。文学的才能のある一族だった様です。

さて…

彼女非常な美人『尊卑分脈』(そんぴぶんみゃく/日本の初期の系図集)<本朝第一美人三人内也>

(=日本で最も美しい女性3人のうちの1人である)と書かれています。で…

『大鏡』には…<きはめたる歌の上手>…ともあり、才能容色輝かせた人物

様ですね。




 



 5月 23日





 


 

岡田健吉‏@zu5kokd1         wpe89.jpg (15483 バイト) h4.log1.825.jpg (1314 バイト)

《ポン助の・・・ミニ菜園》・・・(14)


小ネギ根の部分を植えたのは、15 cm成長したぞ。

ニラも茎の部分3 cmほど植えて置いたら、腐らないよな。それで、また同じ様に植

えて置いたぞ。

そのうち小ネギニラも、別の植木鉢に移して増やすぞ。青ジソが出て来たから、

数本選んで鉢に移すよな。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       wpe89.jpg (15483 バイト) h4.log1.825.jpg (1314 バイト)

《ポン助の・・・ミニ菜園》・・・(13)


そうそう…

ビッグサイズになるピーマンの苗も、1本植えたぞ。あと、水ナスの苗2本植えたぞ。

ナス中型のプランターに植えたけどよう、こいつには、トマトキュウリと同様に、

してるよな。

キュウリツルが上へ伸びるように、下枝は摘み取ったぞ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         wpe89.jpg (15483 バイト) h4.log1.825.jpg (1314 バイト)

《ポン助の・・・ミニ菜園》・・・(12)

 
先日…

トマト/大玉/桃太郎の苗2本と、普通の苗(68円)1本、追加してプランターに植

えたぞ。前のミニトマトの苗と、1カ月間ズラしてみたぞ。収穫時期が出るよな。

あと、ホームセンターでは品切だから、秋にも収穫したいなら、種から育てるしか

ないよな。ま、先のコトだけどよう…





 5月 22日


岡田健吉‏@zu5kokd1         wpe89.jpg (15483 バイト)h4.log1.825.jpg (1314 バイト)

《ポン助の・・・ミニ菜園》・・・(11)


<北海道産/男爵ジャガイモ>

…をプランターに植えて、10日たってもが出ないからよう、ドライバーの先でホジくっ

てみたぞ。

そしたら、全然付いていなかったよな。普通、出て困るのによう。まあ、今度

芽の出たジャガイモで、再チャレンジだよな…




 


 5月 21日







 


 


 

岡田健吉‏@zu5kokd1 右大将道綱母  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(464)

この歌の…作者/右大将道綱(うだいしょう・みちつな/摂政関白太政大臣・藤原兼家の次男。正妻腹

の異母兄弟である道隆・道兼・道長らに比べ、昇進は大きく遅れた。)とは…

奇妙な名前ですが、『蜻蛉日記』(かげろうにっき)作者です。本人は特定できるのです

が、名前判明しない様ですね。

それで、生んだ子をもって、“その母”として知られる女性です。でも、ともかく…

原倫寧ふじわらの・ともやすという中流貴族で、たいそうな美人だったのでしょう。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 右大将道綱母  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(463)

【53番 → 右大将道綱の母】(うだいしょう・みちつなの・はは/藤原道綱の母・・・平安時代中期の歌人。

                          藤原倫寧(ふじわらの・ともやす)の娘。『尊卑分脈』(そんぴぶんみゃく/

                          日本の初期の系図集)<本朝第一美人三人内也>(=日本で最も美

                          しい女性三人のうちの一人である)と書かれていますが、『尊卑分脈』は間

                          違いも多く真偽は不明/蜻蛉日記(かげろうにっき)の作者です。)


★ なげきつつ ひとりぬる夜の 明くるまは いかに久しき ものとかは知る



< 嘆きながら…

       一人で寝ている夜…

              明けるまでの時間が…

          どれほど長いか、ご存じでしょうか…

                  あなたは、おそらく、ご存じないでしょうね… >


岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原道信朝臣  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(462)

道信は…その資質人柄を見込まれてか、従兄弟(いとこ)内大臣/藤原道兼(ふじわら

の・みちかね/摂政関白太政大臣・藤原兼家の三男。同母の弟妹に詮子(せんし/一条天皇の生母)道長(/平安

時代中頃、政治の実権は貴族がにぎりましたが、中でもひときわ大きな権力を持ってたのが道長・・・)がいます。 )

猶子(ゆうし/養子)となります。そして道兼夫人の、妹姫結婚しています。

ともかく…

道信23歳の若さで、疱瘡で亡くなった様ですね。でも彼の歌は、勅撰集49首もと

られています…」





 5月 20日

 
 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原道信朝臣  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(461)

道信は、これからという時に、太政大臣にまで登り詰めたを亡くします。情の深い

道信は、1年間喪(も)にふし、(き)明けを詠みます。


★ 限りあれば けふ(/今日)ぬぎすてつ 藤衣(ふじごろも/藤づるの皮の繊維で織った粗末な衣

                                        服。麻布で作った喪服) 

                     はてなきものは 涙なりけり


権門の子弟父の庇護を失うと、立身は難しくなります。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                                                              ネットより写真借用/雪の中の朝帰り

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(460)

道信が、人々に愛されていたというのは、『大鏡』 に…

<いみじき和歌の上手にて、心にくき人にいはれたまひしほどに、

うせたまひにき>

…つまり、優れた歌詠(うたよみ)の上に、人柄奥ゆかしい、と思われていた様です。と

もかく、この道信疱瘡に倒れた様です。



 


 


 





 5月 19日




 


 

岡田健吉‏@zu5kokd1        
                                                                 一条天皇像 ( 真正極楽寺蔵 )

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(459)

正暦元年(990年・・・/1月25日)

第66代/一条天皇内裏(だいり)に…皇后/藤原定子(ていし、さだこ/関白・藤原道隆の長女)

入内(じゅだい)し、宮廷女流文学が盛んになります。

『枕草子』清少納言が仕えた皇后ですね。清少納言正暦4年冬頃から仕え始

めますが、疱瘡はその年の8月頃から流行が始まり、翌正暦5年大流行してい

ます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原道信朝臣  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(458)

したがって…

一般大衆死者は、数えきれないほど、だったのでしょう。史書(ししょ/歴史を記した書物)

には…

<死亡者多ク路頭(ろとう)二満チ、往還(わうくわん)ノ過客(くわかく)、鼻ヲ掩(おほ)ヒテコ

レヲ過(よぎ)リ、鳥犬、食二飽キ、骸骨、巷(ちまた)ヲ塞(ふさ)グ>

…とあります。

は…疱瘡アウトブ・レイクで、死体が累々(るいるい)腐臭(おお)っていたので

しょう。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原道信朝臣  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(457)

正暦5年(994年)疱瘡(ほうそう)アウト・ブレイクは…今、エボラ戦線レポート

している 厨川アン(/生命科学・生物情報科学) に聞いたのですが…

前年8月流行がはじまり、租・庸・調(そようちょう/律令制下の租税制度)免除になっている

そうです。そして、翌/正暦5年4月に、流行が始まり、貴族御曹子さえバタバタ

と死んだ、様だといいます。



 

 




 5月 18日



 


 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原道信朝臣  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(456)

薄命の女性は多いのですが、薄命の青年歌人も目立ちますね。道信23歳の若さ

世を去っています。

正暦5年(994年)に、九州アウト・ブレイクした疱瘡(ほうそう)/天然痘(てんねんとう/大陸と

の交流で、病原体も持ち込まれた。)にまで及び、猖獗(しょうけつ/悪い物事がはびこり、勢いを増すこと。

をきわめた年です。

道信も、【50番 → 藤原義孝】兄弟同様(/前少将と後少将)に、罹患(りかん/病気にかかるこ

と。罹病。)した様です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原道信朝臣  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(455)

の降る中の、朝帰り

後朝の歌は、出来るだけ早くやるのが情の証(あかし)とされます。(ゆる)んでしまう所

を、にはキチンと帰り1首詠んで反省し、精進するわけですね。それがこの時代の

(ならわ)です。

王朝の人々愛された歌ですが…道信愛される人柄だった様です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原道信朝臣  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(454)

「これも、後朝(きぬぎぬ)の歌ですね…

王朝時代には、のもとへ通い、には必ず帰ったわげです。帰ってから歌を贈

のも、恋愛の形式1つでした。

このは…『後拾遺集 - 恋』に…

<女のもとより雪ふり侍(はべ)りける日、かへりてつかはしける>

…として載っています。


 

 5月 17日
 
 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原道信朝臣  

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(453)

【52番 → 藤原道信朝臣】 (ふじわらの・みちのぶ・あそん/平安時代中期の公家・歌人。太政大臣・藤原

                                                為光の三男。中古三十六歌仙の1人。)


★ 明けぬれば 暮るるものとは 知りながら なほ恨めしき 朝ぼらけかな



< 夜が明けてしまうと…

        また、日が暮れて、夜になる…

               それは、分かっているのですが…

            それでもなお、貴方と別れる…

                     恨めしい、夜明けなのです… >

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(12)


☆ ついでに、もう一言、いうが…

  “国民に対し・・・バレバレのウソを叫んで・・・はばからない総理・総裁”

  をかつぐ…自民党、そして与党/公明党・・・一体、どうなっているのか?

安倍総理も、与党両党も…

   国会/国民への侮蔑・軽視 ・・・が、度を超している・・・のではないか?


 

 

 

 

 

 

 






 5月 16日




 

 

 

 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(11)


★ さて、そこで…

  わが/安倍政権は…と振り返ると・・・

<戦争ゴッコ・・・の安保法制>に御執着です!

  “機雷掃海や・・・駆けつけ警護” どうとかと、言っています!

☆ しかも…

  “絶対に・・・アメリカの戦争には、巻き込まれません”…と、大声で叫んでいます

  が… ウソが、バレバレですねえ!

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(10)


輻輳
(ふくそう)して・・・到来する危機…その 相乗効果の破壊力 に対し…

  〔人間の巣・・・半地下式/未来型都市〕“万能型防護力”と、“自給自足型

  の・・・かつて存在した・・・共生社会への回帰”…で対処するものです!

当面“気候変動による大飢餓/ホモサピエンスの激減” は…火を見るよりも

  ・・・明らかです!

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(9)


★ さて…

  <21世紀・大艱難 = 文明のターニングポイント課題>に…どう対処するか?

最小限の犠牲軟着陸すべく…私は 〔人間の巣のパラダイム〕提唱している。

具体的には…<反グローバル化/文明の折り返し>のための…

  〔人間の巣/未来型都市/千年都市・・・極楽浄土〕全国展開/世界展開だ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(8)


☆ しかし…“生命潮流”(/新陳代謝/・・・エネルギー・物質・情報を取り込み、エントロピーを排泄するシス

   テム・・・この宇宙において、唯一観測される、構造の維持・進化の現象)/“構造化・進化のベクトル”

  (存続への動因・・・その力と方向)/“人類文明の救済史ストーリイ”(/人間原理発現の・・・相互

   主体性の形式から現れる・・・フィードバック?・・・)から見れば…

  <文明の・・・ターニングポイント課題>・・・放置すべき現象、ではない!

<ノアの洪水の様な・・・ストーリイの原型>の…超越的目撃は…現実に起こ

  る現象を示唆している!

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(7)


【人間原理空間・ストーリイ】・・・<波束の収束 (はそくのしゅうそく/・・・量子力学のコペンハ

  ーゲン解釈)によって・・・リアリティーが結晶化する世界> において…そもそも、

  違いというモノは、起こらない(/・・・論理的にありえない!

  真実の結晶化世界/この世では…“短期的には・・・間違い”…のように見えても、

  そこから、因果律(いんがりつ/何らかの事象が起こるには、必ずそれに先立ってその原因となる事象が存

   在しているという原則。 )が、果てしなく継続、して行くからだ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(6)


当面の課題は…

人類救済史的<21世紀・大艱難(だいかんなん) = 文明のターニングポイント課

  題>処理だ。

文明構造的な… 〈21世紀・大艱難〉 は…【人間原理ストーリイ】“原型”への

  ・・・強烈な回帰/バイアスが・・・掛かっているのか?

☆ 例えば… <ノアの洪水> …の様な?

  (ノアの洪水物語は・・・旧約聖書/創世記6章~創世記9章17節)

  (世界中の神話や伝説に・・・大規模な大洪水伝説が共通して見られる。これは、紀元前3000年頃のメソポタミア

   で起こった大洪水の記録・・・であるとする説、が有力。)

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(5)


地球温暖化による・・・<気候変動/海面上昇>!

  海洋酸性化による・・・<海の相転移>!

70~90億の人口を支えて行くのは ・・・絶望的だ!

☆ 一方…宇宙空間に出現した <文明社会・・・人間原理の結晶>は…

  【宇宙の初期条件】 にまで(さかのぼ)って<思いの外、安定>・・・しているの

  かも知れない!

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(4)


」★ 今後…経済成長の著しいアジアで…

  環境破壊・グローバル化加速すれば ・・・どうなるのか?

ヒマラヤ氷河が融け…シベリヤ永久凍土が緩んで、大量のメタンが放出され

  …北極航路・・・開通するらしい!

☆ さて…こうした未来社会・・・安定なのか?


 




 5月 15日



 

 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(3)


人類文明叡智(えいち)真摯(しんし)警告は…

  <経済原理/ 戦争ゴッコ>  麻薬的・ダイナミズムの波  に飲み込まれ…そ

陶酔の中で…“文明繁栄の火”吹き消そうとていします。

 これでいいのか! という事ですが…多数の民意望むのであれば…という事

  しょうか?

(/現在の日本の・・・政治文化の状況も・・・同一軌道上にあります!) 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(2)


文明の状況
は…

第2ステージ・・・エネルギー/産業革命> <自由主義/市場経済>

境破壊/人口爆発/クローバル化> パラダイム加速・・・壊滅寸前!

レイチェル・カーソン『沈黙の春』(/1962年に出版)ローマ・クラブ『成長の限界』

(1972年に出版)COP3(/気候変動枠組条約・第3回締約国会議)『京都議定書』(/1997年12月に

京都で採択)

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        

《人類文明の・・・第3ステージへのシフト!》・・・(1)


人類文明は…<第1ステージ・・・農耕/文明の曙> <第2ステージ・・・エネ

  ルギー/産業革命>…そして、次の<第3ステージ・・・意識/情報革命>へ…

  加速度的シフトしつつあります。

加速度中シフト/ターンであるために…未知数の危機(はら)ます!



 
 
 



 5月 14日


 
 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1

《 HP/ 『人間原理空間』 の方で・・・アップロード 》 / 5月14

       Twitter 《響子の…小倉百人一首》

                < 第21 首 ~  第41首 /完>

                   

 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1           
                                                             月岡芳年 『新形三十六怪撰』より 「藤原実方の“執心雀”となるの図」

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(449)


実方はシラケてしまい、逃げてしまった。

この様子を…主上(しゅじょう)からご覧になられていました。行成沈着老練な態

度を賞で(めで/行成は、このことで蔵人頭に抜擢されました。)られ…一方、実方軽率さを不快

思われて…

「陸奥の歌枕を見てまいれ」

…と、実方陸奥守左遷されます。実方は、その陸奥で没します。

(/任国で実方が馬に乗り、笠島道祖神前を通った時、乗っていた馬が突然倒れ、下敷きになって没しました。(宮城

県名取市愛島に墓がある)。没時の年齢は40歳ほどだったという。)

(死後、京都/賀茂川の橋の下に、実方の亡霊が出没するとの噂が流れました。このことを、清少納言『枕草子』に、

“いやだ、気味わるいわ”、と思ったと書いています。

また、死後、蔵人頭になれないまま陸奥守として亡くなった怨念によりスズメへ転生・・・殿上の間に置いてある台盤の

上の物を食べたと言います。・・・『入内雀/執心雀

 

岡田健吉‏@zu5kokd1                   
                                                              鳥山石燕 『今昔画図続百鬼』 より “入内雀”

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(451)


を落とされた行成
(ゆきなり)は騒がず、主殿寮(とのもりづかさ)を呼んだ。を取らせ頭に

(かぶ)り、守刀(まもりがたな)におさめてある(こうがい/髪を整えるための道具)を抜き取って、

(びん)を繕(つくろ)い…ゆっくりと実方()の方を向いて言った…

<これはこれはご乱暴な。いかなる咎で、こういうお仕打ちを受けますのか、後学

のために、とくと承りたい>







 5月 13日
 
 


 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1         
                      
                                           笏・・・ (しゃく/束帯のとき威儀を正すために

                            手に持った。長さ1尺2寸 (約 40cm) の板状のもの。礼服着用のときには

                            牙製、ふだんは木製を用いた。

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(450)

確かに….実方パフォーマンスが過ぎていて、むしろ、シラケを誘います。

実方は…これを伝え聞いて、行成恨みを持ちます。殿上でも争う事があり…怒気鋭

行成(かんむり)(しゃく)で打ち落し、庭に捨てたと言います。叩き落とす

は、最大級侮辱行為です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1             
                      
藤原実方 (菊池容斎 『前賢故実』 より)

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(449)

この事を…斉信大納言(ただのぶ・だいなごん)主上(しゅじょう/天皇を敬っていう語)に…

<こんな事がございました・・・>

…と奏上(そうじょう/天子や国王に意見・事情等を申し上げること・・・“上奏”ともいう。)した。

その席に、蔵人頭(くろうどの・とう/蔵人所の実質的な長。勅旨や上奏を伝達する役目を受け持つなど、天皇の

秘書的役割をはたす。)藤原行成がいました。前の【50番 → 藤原義孝】の子で、能書家

(のうしょか/歴史上の書人で今も書名の高い人物)です。行成が言いました…

「なるほど。歌は面白うございますが、実方の振る舞いは感心しませんな」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1             
                      
藤原実方 (菊池容斎 『前賢故実』 より)

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(448)

ある時…殿上人達(てんじょうびと・たち)東山(/京都盆地の東側にある山)のほとりで花見をして

いると、が降って来た。人々は騒いだが、実方桜の下(たたず)を詠んだ。


★ 桜狩(さくらがり) 雨は降りきぬ 同じくは 濡(ぬ)るとも花の 陰(かげ)に宿らむ


で、実方装束絞るほどに濡れた。人々はこれを面白がった。







 5月 12日

 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1             
                      
藤原実方 (菊池容斎 『前賢故実』 より)

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(447)

つまり…その程度の関係だったのでしょう。に詠むと、誇張技巧が入り、それなり

大げさになる様ですね。王朝時代恋歌は、芸術的誇張されているのです。

ともかく、実方は…一途で、かっとしやすい性格だった様で、色々な逸話を残している

人物です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1             
                    
  藤原実方 (菊池容斎 『前賢故実』 より)

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(446)

実方(さねかた)は…左大臣/藤原師尹(もろただ)父/貞時(さだとき/定時とも)早世

したので、叔父(小一条大将/藤原済時/ふどわらの・なりとき)養子になります。歌詠(うたよみ)

しても名が知れ、貴公子ですから、恋愛関係も多かった様です。

清少納言との贈答歌『実方朝臣集』 に残していますが、清少納言『枕草子』チラ

触れているだけです。


 



 5月 11日


 

 

 

 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         wpe89.jpg (15483 バイト)h4.log1.825.jpg (1314 バイト)

《ポン助の・・・ミニ菜園》・・・(10)


味噌汁に入れる…<北海道産/男爵ジャガイモ>をよう…をむかないで半分に

切り切口線香の灰を塗り、プランター植えてみたぞ。

ジャガイモだから、中型のプランター培養土を深くし、半分にした種芋2個入れて、

軽く土を被せたぞ。芽が出るといいよな!

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         wpe89.jpg (15483 バイト)h4.log1.825.jpg (1314 バイト)

《ポン助の・・・ミニ菜園》・・・(9)


今日は…植木鉢に、朝顔コスモスを蒔いたぞ。

朝顔朝顔市で買ってもいいけどよう、高価だし、やっぱり、自分から育てた方が

いいよな!コスモスはいいよな。

それから…スーパーで買って来た小ネギ根の部分をよう…プランターの隅植え

いてみたぞ。根が付くといいよな!

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原実方朝臣              

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(445)

うーん…実に、ガンジガラメ縁語で、繋がっています。でも、その濃密な技巧嫌味

にはならず、真情を伝えて、面白味があります。

さて…この恋歌を贈られたのは、実は、『枕草子』を書いた才女清少納言かも知れな

いと言うことです。王朝時代ロマンを、彷彿(ほうふつ/はっきりと脳裏に浮かぶこと)とさせます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原実方朝臣              

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(444)

伊吹(/伊吹山は栃木県の下野の伊吹山なのでしょうか。平安時代以降、多くの歌人に詠まれた名所です。でも、ここ

はやはり・・・滋賀・岐阜県境の伊吹山なのでしょうか。後者の伊吹山は、古くから薬草が多いので知られた山だと言いま

す。ここの“もぐさ”を射しているのでしょうか?)は…“もぐさ”名産地<さしも草>掛かります。

そこから、<さしも知らじな>誘導されます。

<えやはいぶきの>は…“言えるものでしょうか、いえ、とても言えませんよ”という

ですね。<燃ゆる思ひを>も…を付ける“もぐさ”縁語です。





 5月 10日

 
 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原実方朝臣              

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(443)

「このは…『後拾遺集 - 巻11/恋』 に、<女にはじめてつかはしける>として載っ

ています。かなり技巧的ですね。

<かくとだに>は… “こんな状態ですとだけでも” という意味です。

<えやはいぶきの さしも草>は…<いぶき = 伊吹>“言う”掛かります。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原実方朝臣              

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(442)

【51番 → 藤原実方朝臣】(ふじわらの・さねかた・あそん/平安時代中期の貴族・歌人。左大臣・藤原師尹

                        の孫、侍従・藤原時時)の子。中古三十六歌仙の1人。)


★ かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしも知らじな 燃ゆる思ひを



< 私がお慕いしていることを…

        知らせたいのですが、言えません…

              伊吹山の、さしも草ではないけれど…

                    この燃える想いを、あなたはご存知ないでしょう… >



 

 5月 9日
 
 
 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1            
                            『世尊寺の月』・・・ 月岡芳年 『月百姿』/藤原義孝

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(441)

天延(てんえん)2年(974年)天下疱瘡(ほうそう/天然痘)の病が広がります。

美貌の兄弟は、疱瘡(やく/苦しみ,特に病苦の意味に倒れます。前少将

少将世を去ります。

<一日がうちに二人の子を失ひ給へりし母北の方のおん心地、いかなりけむ、い

とこそ悲しくうけたまはりしか>

…と 『大鏡』 にあります…」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1            
                            『世尊寺の月』・・・ 月岡芳年 『月百姿』/藤原義孝

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(440)

家集/『義孝集』によれば、色々な女性をした様です。でも、この歌の女性誰な

のか、は分かりません。

義孝は…ミーハー(/流行などに熱中しやすい人たち)な性格ではなく、仏道にも心を寄せます

が、ファッションセンス抜群だった様ですね。まさに、御曹司であり、貴公子だったの

でしょう。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1            
                            『世尊寺の月』・・・ 月岡芳年 『月百姿』/藤原義孝

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(439)

摂政御曹司で、美貌(びぼう)歌才父譲り義孝はたいそう女性にもてた様です。

1つ年上の兄/拳賢(たかかた)前少将(ぜんしょうしょう)少将になったので後少将

(ごのしょうしょう)と呼ばれ、青年武官として王朝社会闊歩(かっぽ)します。社交界花形

で…『大鏡』2人<花を折り給ひし君達(きんだち)と記しています。





 


 5月 8日

 
   
 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原義孝      

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(438)

うーん…純情一途な、若者恋の歌です。

作者藤原義孝(よしたか)は…【45番 → 謙徳公】/あまりにも多くの幸運を与えられ、

寿命だけが不足したと言われる…一条摂政・藤原伊尹(ふじわらの・これただ)3男です。

21歳疱瘡(ほうそう/天然痘・・・高い致死率(諸説あるが40%前後とみられる)だが・・・世界で初めて撲滅に

成功した感染症。)夭折(ようせつ)した美青年貴族ですが、調べも美しくいい歌ですよね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       

《 公共放送・NHK/考 》・・・(139

【経営委員会は・・・ビジネス・モデルを示せ!】・・・(5)

国民の為ではなく、自らの為に…公共放送<経営>されている印象が、非常に

  強い!

★ この、日本のミニチュア(/公共放送・NHKは・・・浄財という独自の財源とネットワークを持ち、日本国家

    のミニチュアであり、日本の民主主義社会のバロメーターとなっている。)国家に拡大すると…安倍政

  権国民の為ではなく…自らの為の、<安保法制や・・・改憲>なのか?

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       

《 公共放送・NHK/考 》・・・(138)

【経営委員会は・・・ビジネス・モデルを示せ!】・・・(4)

<経営委員会・・・籾井会長等>同様だが…<ペテンのカラクリ>で…浄財

  ら高い給料をせしめていれば、オレオレ詐欺本質的に変わらない!

★ ここは…この線で、裁判を起こしてみてはどうか?

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       

《 公共放送・NHK/考 》・・・(137)

【経営委員会は・・・ビジネス・モデルを示せ!】・・・(3)

<NHK・経営委員会>発足したのなら…まず国民に、<ビジネス・モデル>

  の提示…がスジだ!

納得のいく<ビジネス・モデル>提示できないなら…詐欺・ペテンの…違法性

  が濃厚になる!









 5月 7日





 
 
 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原義孝      

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(437)

「このは…『後拾遺集 - 巻12/恋』に載っています。

詞書には…<女のもとより帰りてつかはしける>とあります。のもとに逢瀬に出

かけて一夜を共にし、帰ったあとに、詠み贈ったものです。こうした<後朝

(きぬぎぬ)の歌>と呼ばれます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 藤原義孝      

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(436)

【50番 → 藤原義孝】(ふじわらの・よしたか/平安時代中期の公家・歌人。摂政・太政大臣・藤原伊尹の三

                    (または四男)中古三十六歌仙の1人。ちなみに、子の藤原行成は・・・当代の能

書家として三蹟の一人に数えられ、書道世尊寺流の祖です。)


★ 君がため 惜
(お)しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな


< あなたのためなら…

       捨てても惜しくはないと思っていた命…

               逢瀬(おうせ)を遂げた今となっては…

           長らえて、いつまでも愛し合っていたいと…

                     思うようになりました… >

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 大中臣能宣    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(435)

歌の作者/大中臣能宣(おおなかとみの・よしのぶ)は…

天暦5年に、第62代/村上天皇勅命で、<梨壺>におかれた<和歌所>中心

人物です。<梨壺の5人>1人で…『万葉集』訓点や、『後撰集』撰集に当たっ

ています。

官位正四位下祭主(代々神職の家で・・・伊勢大神宮の祭主)神祇大副(じんぎたいふ/神祇の祭典

を司り、神官を管理する役所の次官。父親も同じであり・・・孫に【61番→伊勢大輔】がいる。)で、三十六歌仙の

1人です。当時の有力文化人ですね。
















 5月 6日

 
  振替休日




 
 



 

岡田健吉‏@zu5kokd1                 

《 HP/ 『人間原理空間』 の方で・・・アップロード 》 /・・・ 5月6日

《エボラ戦争・レポート》        

                 【参考文献】: 日経サイエンス 04  エボラ戦争   

       〔2〕 新たな治療法に向かって!

            ZMapp/抗エボラ・ウイルス薬・・・とは?>


 

岡田健吉‏@zu5kokd1 大中臣能宣    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(434)

天皇は…武蔵の国その男にあずけられ、立派な邸(やしき)を造って…2人幸福に暮

らしたという物語です。

そののあとをにしたのが、物語の題名竹芝寺だと言います。朝廷はこれに(こ)

りて後宮(こうきゅう/王や皇帝などの后妃が住まう場所。)に近い火炬屋(ひだきや)には、詰めさ

せることにした…と、ある様ですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                           『更級日記』 ・・・/(重文石山寺縁起絵巻・・・第1巻第1段より・・・)

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(433)

さて…2人武蔵の国へ追って行った人々に、皇女はこう言われます。

「これは私が命じたことです。私はこの男とこの国に住みたい。ここは住みよさそう

な所に思えるの」

天皇はこれを聞かれ、仰せられました。

「しょうがない・・・今更、都へ連れ帰ることもできまい」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 大中臣能宣    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(432)

天皇皇后動転され、あちこちを捜された。そして…こんな情報を耳にされます。

<武蔵の国の衛士(えじ)のをのこなむ、いと香ばしき物を首にひきかけて、飛ぶや

うに逃げける>

姫君のたきしめていられたが残っただけで、さだかにその物は見えなかったと言う。





 





 5月 5日

 
(こどもの日)




 


 

岡田健吉‏@zu5kokd1        wpe89.jpg (15483 バイト)h4.log1.825.jpg (1314 バイト)

《ポン助の・・・ミニ菜園》・・・(8)


キュウリが伸びてきたから、ベランダ農業用ポールを作り、ネットを張った

ぞ。ネットを縛るのは、農業用結束バンドがいいぞ。台風が来ても大丈夫な様

に、頑丈に作ったぞ。みんな100円ショップで売ってるけど、ポールネットも、去年の

だよな。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 大中臣能宣    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(431)

姫君は、男の面白くそばに召して、言います。

「それが見たいわ、私を連れて行って見せて」

衛士仰天し、勿体(もったい)ない、恐れ多いこと、をと断った。

しかし、重ねて仰せがあったので、これも前世の因縁(いんねん)かも知れぬと思い、姫君

を背負って出奔(しゅっぽん/逃げだして、行方をくらますこと。)した。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 大中臣能宣    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(430)

…そいつを、キューッと呑んで、青空を見ながら眠っちまうんだ…

…あーあ、故郷に帰りてえや…

…こんな仕事は、イヤになったなあ…


この衛士独り言

皇女/たいそう大事に育てられた姫君ひとり御簾(みす/宮殿や神殿などに用いるす

だれ。竹のひごを編み、平絹・綾・緞子(どんす)などで縁をとった目の細かいもの。)の奥で聞いていられまし

た。



 







 5月 4日



 



岡田健吉‏@zu5kokd1 大中臣能宣    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(429)

…瓢箪(ひょうたん)の柄杓(ひしゃく)が、その酒壺(さかつぼ)の上に引っ掛けてある…

…あの柄杓…南風吹けば北へなびき、北風吹けば南へなびき…

…西風吹けば東へ、東風吹けば西へ…ユウラリ、ユウラリとなびくんだあ…

…酒壷は、タップ、タップ、とこぼれんばかりだあ…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                           『更級日記』 ・・・/(重文石山寺縁起絵巻・・・第1巻第1段より・・・)

                          聖武天皇の勅命を受けた良弁が、蔵王権現の夢告で寺地選定。現/滋賀県大津

                          山寺1丁目にある東寺真言宗の寺。 本尊は如意輪観音・・・開基は良弁。

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(428)

『竹芝寺』(たけしばでら/『更級日記』に登場する皇女と武蔵国の武士との恋愛物語。)の物語では…


<あるとき東国武蔵の国から召された衛士が、御殿の庭を掃きながら独り言を呟いて

いた。

…ああ、なんでこんな辛い仕事を、毎日毎日しなきゃあなんねえんだ…

…故郷がなつかしいなあ…

…俺たちの故郷じゃあ、ズラーッと酒壺を並べ…


 5月 3日

  
(憲法記念日)

 


 

岡田健吉‏@zu5kokd1       

《 公共放送・NHK/考 》・・・(136)

【経営委員会は・・・ビジネス・モデルを示せ!】・・・(2)

3)・・・ 浄財拠出の国民〕が、浄財の使用状況も分からず、決算報告もない!

4)・・・ <浄財の範囲内で・・・社会安定化の本来使命>を、全うできないのか!

5)・・・ <ビジネス>公共放送・以外の所/民間・・・でやるべきだ!

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       

《 公共放送・NHK/考 》・・・(135)

【経営委員会は・・・ビジネス・モデルを示せ!】・・・(1)

1)・・・ <経営委員会>移行したのなら、〔国民〕<ビジネス・モデル>を示せ!

2)・・・ NHK/クローズアップ現代ヤラセ問題で…

      厳正に処分と言うが…誰がどの様に判断か、<ビジネス・モデル>を示せ!











 






 5月 2日




 


 


 


 







岡田健吉‏@zu5kokd1 大中臣能宣    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(427)

あ、ついでに言うと…

衛士仕事は…公事の雑役宮殿の清掃などもありましたが、最も重要な任務が、

皇宮の警護だったわけですね。

あと、ええと…『更級日記』(さらしなにっき/平安時代中ごろに書かれた回想録。作者は菅原道真の5世孫

にあたる菅原孝標の次女・菅原孝標女(すがわらの・たかすえの・むすめ)。/本名は伝わっていません。)に、衛士

にまつわる有名な伝説/古い世の伝承/・・・『竹芝寺』物語が載せられています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 大中臣能宣    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(426)

平安王朝は、第40代/天武天皇(/第38代・天智天皇の近江朝から、都落ちした実弟の大海人皇子

吉野で出兵し、<壬申の乱/じんしんのらん>となります。それに勝利し、天武天皇となり、その皇后が、持統天皇とな

り、孫が、文武天皇で・・・大宝律令も発布され・・・<日本の国の形>が定まります。)(いしずえ)を築いた

中央集権国家(/統治権および財源が国の中枢機関に集中している体制です。)で、天皇/朝廷

統制下にあります。

こうした中で、九州水城(みずき/7世紀中頃に構築された国防施設です)が造られ、防人(さきもり

/九州の辺要の地の守備にあてられた兵士。)配置され…<白村江の戦い>(はくそんこうのたたかい

/663年(天智2年)8月に朝鮮半島の白村江(現在の錦江河口付近)で行われた・・・倭国・百済遺民の連合軍と、

・新羅連合軍との、海戦・陸戦で、大敗北。日本の敗戦は、この敗北と、第2次世界大戦の2回だけです。)後の…

・新羅連合軍による日本侵略に備えていたわけです。


(/この大戦で、天皇が動座され・・・第37代・斉明天皇
第35代・皇極天皇でもある)は、筑紫の朝倉宮に遷幸し戦争

に備えましたが、直後に崩御されます。そうした不吉な中での大敗北です・・・

実質的な権力を握っていたのは・・・<大化の改新>を主導していた中大兄皇子であり、中臣鎌足であり、そして実弟

で右腕大海人皇子ですが・・・即座に大宰府を引き払い、難波宮へ、内陸の飛鳥の都へと撤退を重ねます。でも、さら

にその奥の、琵琶湖のほとり、近江へと遷都したわけですね。大水軍が難波まで来れば、飛鳥では防ぎきれないと思っ

たのでしょう。)


ええ...随筆/『枕草子』を書いた清少納言
(/966年頃~1025年頃)は、こうした時代から、

300年も後女性になります。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 大中臣能宣    

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(425)

清少納言は、が…

<火炬屋の上に降り積みたるも、めずらしうをかし>

…と 『枕草子』 の中に書いています。

<みかきもり>御垣守(みかきもり)であり、<衛士>とことですね。全国軍団

から、優秀な者が選抜され、衛門符(えいもんふ)左右の衛士符(えいしふ/左右2府があり、

宮廷の警護や行幸の護衛などに当たった。弘仁2年(811)左右の衛門府に改称。)に配属されます。


衛門府は・・・

/禁中(禁門の内部、天子が住む宮中)の守衛、諸門の開閉などを司った役所。大宝律令(/日本古代の基本法典

・・・701年/大宝1年に第42代・文武天皇の時代に制定。この律令編纂の起源は、681年の、第40代・天武天皇

により、律令制定を命ずる詔が発令された時に遡る。)兵制では1衛門であったが、弘仁2 (811) 年に左右の2衛

門府となった。 )



 



 5月 1日


 
 

岡田健吉‏@zu5kokd1          
                                   京都御所

《 響子の・・・ 小倉百人一首 》・・・(424)

この

大中臣能宣(おおなかとみの・よしのぶ)の詠む<みかきもり 衛士(えじ)のたく火の・・・>

夜警詰所<火炬屋(ひたきや)言います。

清少納言中宮定子(ちゅうぐう・ていし/第66代・一条天皇の皇后。通称は一条院皇后宮。『枕草子』の作者・

清少納言が仕えた女性。)に召し出され、初めて宮中夜の景色を体験します。次の日も召さ

れ、の降る後宮(こうきゅう)廊下を、期待不安の中でいそいそと歩き、<火炬屋>

目撃しています。


(★ 後宮(こうきゅう)とは…

王や皇帝や天皇などの后妃(こうひ/皇后や妃・・・上下の身分がある)が住まう場所。日本では、平安京/内裏の七

殿五舎江戸城/大奥が該当します。

内裏は必ずしも男子禁制ではなく…
『源氏物語』『枕草子』では、殿上人のうちでも家族親しい人は頻繁に出入り

している様に…描写されています。

ただし…江戸城/大奥は、完全な男性禁制の場です。火事などの緊急時以外の男性の出入りは、厳しく制限されて

いました。

男子禁制をとっているのは…オスマン帝国などのイスラム諸王朝中国などです。そこでは…宦官
(かんがん/去勢

された男子で宮廷に仕える者)が、家政一般にあたりました。日本では、宦官は置かれず、宮人(きゅうじん/くにん)

と呼ばれる女官が発達して、女性達によって秩序が維持されました。

後宮を意味するハレム(harem)はという言葉は…オスマン帝国の後宮が、そう呼ばれていたからです。)

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        wpe89.jpg (15483 バイト)h4.log1.825.jpg (1314 バイト)

《ポン助の・・・ミニ菜園》・・・(7)


今日は、二十日大根青じそ
(ま)いたぞ。

小型プランター鉢底石2~3cm敷いて、培養土を入れて、蒔いたぞ。いっぱ

いにが出ても困るから、パラッ蒔いたぞ。その上に、100円ショップで買ったフル

を使って、細かい土薄くかけ水をやったよな…。