|
ご訪問ありがとうございます!
「プロトレーナーサポート」のご案内ページになります!

スポーツマン再生工場®の主なサポート
■ランニング
・フォームチェック(骨格ランニング®)
・ランニング障害
・シューズ選び(+紐の通し方)
■スポーツ動作(3軸理論®)
<ゴルフ>
・あなたの「かっ飛ばし」スウィングプロジェクト
<野球>
・あなたの「かっ飛ばし」スウィングプロジェクト
・あなたの「豪速球」投げ方プロジェクト
■コンディショニング
・あなたの「スポーツ障害・後遺症障害」解消プロジェクト
・あなたの「骨格リセット」プロジェクト
■オートバイ
・あなたの「エンジョイ」ライディングプロジェクト
・あなたの「レヴェルアップ」ライディングプロジェクト
■その他、何でもよろず相談
お気軽にお問い合わせください!
|
◆フォームチェック(骨格ランニング®)
「自分らしく走りたい」と思ったら!
簡単なようで難しいのがランニング。とくに「ランニングフォーム」は「何が正解」かは分かりにくいものです。しかし、「自分の骨格」から考えてみると、「自分らしい走り」が見えてきます。
<こういう方に>
✅カッコよく走りたい方(カッコよく走るプロジェクト)
✅怪我なく走りたい方(健康ジョギングプロジェクト)
✅記録を更新したい方(更新応援プロジェクト)
✅ランナー体型になりたい方(ランナーボディプロジェクト)
✅その他おまかせ(トータルおまかせプロジェクト)など
<主な内容>
・自分の「骨格タイプ」を知る
・ランニングの構造を知る
・自分に必要なメニューを試してみる
・自分に必要なストレッチを試してみる
・自分に合ったシューズを探すなど
<実施例(動画付きnote)>
注:衝撃の変化に驚かないようにお願いします
①剣道経験者がマラソンを始めたら!
②これがサブスリーランナーの走り!
③走り方が分からないから、プロコーチに聞いてみた!
■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□
◆ランニング障害
やっぱり「全力で走りたい」と思ったら!
簡単なようで難しいのがランニング障害。ネットを調べても、なかなか「ちゃんとした情報」が見つからない状態です。情報は「ちゃんと活動している人」さらには「実際に会える人」の情報を調べるのがおすすめです。
<こういう方に>
✅痛みなく走りたい方
✅まだまだ頑張りたい方
✅根本的な原因を解消して安心したい方
✅やっぱり全力で走りたい方など
<ランニング障害解消に必要な内容>
・痛み、違和感のある部分を正確に把握する
・原因を解明する
・解決方法を考察する
・実施プログラムの効果を確認するなど
<おすすめ記事>
①本当にランニング障害にお困りの方へ
②【ランナーの膝痛】原因が分かれば怖くない。スポーツマン再生工場の「骨格ランニング®」で解決!
③カックン症(ぬけぬけ病、ローリング病)は、どうしたら良いの?
■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□
<実施場所>
・場所:国立競技場周辺(東京)
※皇居、代々木公園、小金井公園、葛西臨海公園、大島小松川公園など応相談
■費用
<都度払い>
・60分:8,800円
・90分:11,000円
<チケット>
・60分10回:66,000円
・90分10回:110,000円
※有効期限:1カ年
※ご家族シェア可(譲渡、転売、返金不可)
<延長>
・30分:2,200円
※トレーナーのスケジュールにより延長できない時間もございます。
■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□
◆あなたの「シューズ選び」&アレンジシューレースプロジェクト

頑張るランナーさんなら「シューズ」&「紐の通し方」も!
頑張るランナーさんなら、「シューズ」さらには「紐の通し方」も気になりますよね?
「シューズ選び」を間違えると...「記録が伸びない」「足が痛くなる」「怪我が多くなる」「怪我が治らない」ということに...
自分にあった「シューズ」の選び方、さらには「紐の通し方」も、プロのトレーナーに聞いて快適なランニングライフを過ごしませんか?
<ステップ1>初級者向け「自分の足形とサイズ感から選んでみよう!」
<ステップ2>中級者向け「自分の走り方とモデルを一致させよう!」
<ステップ3>上級者向け「紐の通し方もアレンジしてみよう!」
①「個人レッスンの時に」聞いてみる
②「シューズ選びイヴェント」に参加する
③「出張シューズ選び」を利用する
<実施参考例(note)>
①【ランニングシューズの選び方】足の"骨格"が崩れていないか、そして走り方から選ぶのがポイント!
|
◆あなたの「かっ飛ばし」スウィングプロジェクト(ゴルフ)

自分の軸でかっ飛ばそう!
これまで、「ドライヴァーが苦手な方」「イマイチ飛ばない方」etc、いろんな方のレッスンをしてきました!
当トレーナーは「軸の力で軽く飛ばす」ことをお勧めしています!
力任せに振って「腰が痛い」「手が痺れるだけ」ではなく、思いっきり振ったら「軽く飛んで行った!」となるように、体に負担がかからないスウィングを伝授しています!「
<主な内容>
①自分のスウィング軸は「どのタイプ」?「3タイプ」から選ぼう!
②二つの工夫でヘッドを走らせよう!
③ボールに力を伝えよう
<こういう方に>
👉自分の「軸」に合わせたスウィングで打ちたい方!
👉気持ちよく振って飛ばしたい方!
👉焦らずじっくり取り組みたい方!
<実施例>
・頻度:月に一回
・期間:3ヶ月計画(有効期限3ヶ月)
・時間:60分/回
・費用:66,000円/3回
・参加:1名様のご受講となります。
・場所:応相談
※施設使用料は、お客様のご負担となります。
■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□
◆あなたの「かっ飛ばし」スウィングプロジェクト(バッティング)
かっ飛びスウィングは「3つの軸」がポイント!?
これまで、「内野の頭を越えられない」「フェンスまで届かない方」etc、いろんな方のレッスンをしてきました!
当トレーナーは「自分の軸でスウィングする」ことをお勧めしています!
力任せに振って「当たらない」「飛ばない」ではなく、軸で振ったら「軽く飛んで行った!」となるように、体を使いこなすスウィングを伝授しています!「
<主な内容>
①知っておきたいかっ飛ばす「3要素」
②自分のスウィングはどれ?「6つのスウィング」から見つけよう!
③自分の軸を見つけよう!
④握りもスウィングで工夫しよう!
⑤その他
<こういう方に>
👉自分の「軸」に合わせたスウィングで打ちたい方!
👉気持ちよく振って飛ばしたい方!
👉焦らずじっくり取り組みたい方!
<実施参考例(note)>
①鈴木の「バッティング3軸理論®」には、怪我なく自分らしいスウィングを見つけるヒントが盛り沢山!!
<実施例>
・時間:90分
・費用:22,000円
・参加:1〜2名様のご受講となります。
・場所:応相談
※施設使用料は、お客様のご負担となります。
■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□■◇◆□
◆あなたの「豪速球」投げ方プロジェクト

豪速球を投げるには「3つの軸」がポイント!?
これまで、「球が伸びない」「体重が乗らない」etc、いろんな方のレッスンをしてきました!
当トレーナーは「自分の軸でピッチングする」ことをお勧めしています!
力任せに投げて「球が走らない」「肩を痛めた」ではなく、軸で投げたら「球が走っていった!」となるように、体を使いこなす投げ方を伝授しています!「
<主な内容>
①ピッチングの構造
②自分の「体軸」の使い方
③自分の「軸足」の使い方
④自分の「軸手」の使い方
⑤その他など
<こういう方に>
👉自分の「軸」に合わせて投げたい方!
👉気持ちよく投げたい方!
👉焦らずじっくり取り組みたい方!
<実施例>
・時間:90分
・費用:22,000円
・参加:1〜2名様のご受講となります。
・場所:応相談
※施設使用料は、お客様のご負担となります。
|
◆スポーツ障害・後遺症障害
普段は大丈夫だけれども、運動をすると痛い、
過去のスポーツで痛めたままきてしまったなど。
「体」「動き」「道具」「メニュー」の全方位からのアプローチを行います。
◆骨格リセットストレッチ
O脚、X脚、扁平足、外反母趾、猫背など、
見た目にも「骨格」の崩れが分かる時は、
「骨格リセットストレッチ」がおすすめです。
<実施参考例(note)>
①【90歳猫背の腰痛】奇跡の目撃者
②「巻き爪」の原因と対処方法
■費用
<都度払い>
・60分:8,800円
・90分:11,000円
<チケット>
・60分10回:66,000円
・90分10回:110,000円
※有効期限:1カ年
※ご家族、チーム内シェア可(譲渡、転売、返金不可)
<延長>
・30分:2,200円
※トレーナーのスケジュールにより延長できない時間もございます。
|
◆あなたの「エンジョイ」ライディングプロジェクト

<初中級者向け>
①フロントアップ
②コーナーリング
③プチジャンプ
👉「エンジョイ」ライディングでは「安全で楽しい」を目指しています!
◆あなたの「レヴェルアップ」ライディングプロジェクト

<上級者向け>
①モトクロス
②エンデューロ
👉「レヴェルアップ」ライディングでは「自在に安全に」を目指しています!
|
あなたのマイトレーナーとしてご利用頂けます。
■費用
<都度払い>
・60分:8,800円
・90分:11,000円
<チケット>
・60分10回:66,000円
・90分10回:110,000円
※有効期限:1カ年
※ご家族、チーム内シェア可(譲渡、転売、返金不可)
<延長>
・30分:2,200円
※トレーナーのスケジュールにより延長できない時間もございます。
|
|
|