スポーツマン再生工場®(トップページ)



 

  プロスポーツトレーナーのご案内

◆ご訪問ありがとうございます。
プロスポーツトレーナーの鈴木です。
私自身、スポーツ障害やスランプ、後遺症に悩まされました。
放っておいて悪くなることはあっても、よくなることはありません。
もちろん、偶然治るということもありません。
「頑張る」より「見つける」ことが先決です。
まだまだ頑張りたい方の復帰を全力でサポートしています!

◆鈴木清和(すずききよかず)
駒澤大学駅伝部卒(法学部法律学科)
ACAF認定アスレティックトレーナー
教員免許(中学社会、高等学校公民)
🛜鈴木式「骨格ランニング®」考案者
🛜鈴木式「3軸理論®」考案者
 

  「スポーツマン再生工場®」のスペシャルサポート

◆骨格リセットストレッチ
当スポーツマン再生工場®では、必要以上のストレッチは行わず、「骨格と筋バランスの最適化」をゴールとしています。筋肉の形状によってストレッチ方法も異なるので、伸ばしすぎて骨格を崩したり、張力を低下させたりしないようにしましょう。

◆鈴木式「骨格ランニング®」
当スポーツマン再生工場®の取り組みの一つとして、再現性の高いアプローチがあります。世界に先駆け、難しいランニング動作の共通言語として「骨格ランニング®フェイズ」を考案。これにより最短で的確なアドヴァイス、アプローチが可能になりました。

◆鈴木式「3軸理論®」
「体を自在に操る」ことが求められるアスリート。経験則や科学的アプローチよりも「体から考えた」アプローチを推奨しています。このスポーツマン再生工場®の鈴木式「3軸理論®」によって、選手の個性を引き出し、さらに向上させていくアドヴァイスが可能になりました。
 

  新着情報

2025-8-3  【トレラン】山で"骨格ランニング®"(9/23)募集中
2025-8-3  【トレラン】山で"骨格ランニング®"(9/15)募集中
2025-8-3  【トレラン】山で"骨格ランニング®"(8/23)(→開催リポート
2025-5-22  【大会開催】ピッタリ!Challengers®
2025-5-10  【出版記念】チャレンジャーズ®無料体験
2025-5-5   【出版記念】プロ野球選手応援企画
2025-5-1   【出版記念】学生ゴルファーさん応援企画
2025-4-24  【イヴェント】オフロードバイク「骨格ダンスライディング」レッスン
Copyright © スポーツマン再生工場®
by スポーツマン再生工場®