ライプニッツ係数による逸失利益の計算

弁護士(ホーム) > 弁護士による交通事故の法律相談 >
2015.6.8mf
弁護士河原崎弘

ライプニッツ係数(年金現価表)
労働能力
喪失期間/年
ライプニッツ係数
1   0.9523
2 1.8594
3 2.7232
4 3.5459
5 4.3294
6 5.0756
7 5.7863
8 6.4632
9 7.1078
10 7.7217
11 8.3064
12 8.8632
13 9.3935
14 9.8986
15 10.3796
16 10.8377
17 11.2740
18 11.6895
19 12.0853
20 12.4622
21 12.8211
22 13.1630
23 13.4885
24 13.7986
25 14.0939
26 14.3751
27 14.6430
28 14.8981
29 15.1410
30 15.3724
31 15.5928
32 15.8026
33 16.0025
34 16.1929
35 16.3741
36 16.5468
37 16.7112
38 16.8678
39 17.0170
40 17.1590
41 17.2943
42 17.4232
43 17.5459
44 17.6627
45 17.7740
46 17.8800
47 17.9810
48 18.0771
49 18.1687
50 18.2559
51 18.3389
52 18.4180
53 18.4934
54 18.5651
55 18.6334
56 18.6985
57 18.7605
58 18.8195
59 18.8757
60 18.9292
61 18.9802
62 19.0288
63 19.0750
64 19.1191
65 19.1610
66 19.2010
67 19.2390

逸失利益の計算式

弁護士実務ではライプニッツ係数を使って逸失利益(得べかりし利益)を計算します

1.後遺症の場合
得べかりし利益=年収×労働能力喪失率×ライプニッツ係数
(1)年収500万円、後遺症14級9号、期間5年の場合
1,082,350円=5,000,000円×5/100×4.3294
(2)年収1400万円、後遺症8級9号、期間17年(50歳)の場合
67歳まで17年間働けるとして計算します。
71,026,200円=14,000,000円×45/100×11.2740

2.死亡の場合
得べかりし利益=年収×(100-生活費割合)×ライプニッツ係数
(1)年収1500万円、期間18年(49歳)、扶養家族2人の場合
67歳まで18年間働けるとして計算します。生活費割合30%を控除します。
122,739,750円=15,000,000円×(100-30)× 11.6895
登録 2006.4.12
港区虎ノ門3丁目18-12-301(神谷町駅1分)河原崎法律事務所弁護士河原崎弘 03-3431-7161