+-----------------------------------------------------------------------------
| タイトル | ルナ・レスキュー
|ファイル名| LUNARi.LZH
| カテゴリ | ゲーム
| 動作機種 | X680*0シリーズ
|前提ソフト| Human68K V2.0x+FLOAT?.X
| 圧縮方式 | 7z
|転載の可否| 不可
| 作 者 | LeDA
+-----------------------------------------------------------------------------
MZ−80Kの傑作ゲーム、「ルナ・レスキュー」をX68に移植しました。
しかも、ベタ移植です(本当は少しだけアレンジしてあるんだけど)。
昔はこんなゲームを楽しんでいたんだということを、
ある人はなつかしく、ある人とは新鮮な気持ちで知ってください。
基本的には「I/O別冊 MZ活用研究」よりの移植です。
もとネタがあるので、著作権関係でうるさいところには転載禁止です。
[アーカイブ内容]
lunar.hed アップロードヘッダー
lunar.doc 説明書(*注意)
lunar.x 実行ファイル
lunar.c ソース
ただし、独自ライブラリを呼び出していますので、
これだけでは再コンパイル出来ません。
BOMB1.PCM 効果音ファイル群
SCRM_ML.PCM Z-MUSIC3 MOOKから使わせてもらってます。
WHIP1.PCM
SCRCH4.PCM
APL.PCM
BKTRASH.PCM
HIQ.PCM
CARBINE.PCM
SHOW.PCM
readme.bat 説明書表示プログラム
gaiji.x 外字設定プログラム(これも自作)
lunar.cg 専用外字
LOQUAT.R ファイルビューワー by TAMA
(表示用に無断で同梱してしいました.PDS扱いですのでいいでしょう。)
*注意
lunar.docは外字を使っている部分があり、readme.batで表示させないと
ちゃんと読めません。readme.batは一時的に外字を設定し、表示した後に
外字を戻すものです。なお、ゲーム本体実行時には外字は必要有りません。
ダウンロード:lunari.7z
LeDA