大人になると全身は灰色になり、目の後ろの一部だけ
黄色が残るのですが、幼い頃は全身が真っ黄色一色。
最初、キイロハギかな?と思いましたが、体高や、この
写真でもはっきり判る体半分の色が濃いのが何よりの
証拠です。
撮影地:大瀬崎・先端
水深5m
相模湾以南、インド・太平洋
テングハギの仲間は正に天狗の様な鼻ではないの
ですが、角が額から伸びているのが特徴です。でも
それは大人になってからなんですね。幼魚の頃には
全く角が出ていません。『天狗になる』と言う言葉は
いい意味では使われませんが、彼らは生存競争を
勝ち抜いて、天狗になららければいけないんですね。
撮影地:大瀬崎・先端
水深10m